五十嵐冷藏株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
五十嵐冷藏株式会社の過去求人・中途採用情報
五十嵐冷藏株式会社の 募集が終了した求人
<〆切間近/6月3日まで>創業約100年の専門商社ではたらく貿易事務/ほぼ残業なし/年間休日120日
- 正社員
- 転勤なし
日本の冷蔵倉庫業界のパイオニアとして、1922年に創業した当社。 私たちの強みは、食品の卸売から物流までを一貫して対応し、 低コストとスピードを実現していること。 現在、最新鋭の物流センターをはじめ、東京・神奈川・埼玉に11カ所の冷蔵倉庫を展開。 約-50度から0度まで高度な温度管理を通して安心・安全の冷凍農水産品を提供し、 お客様から高い評価をいただいています。 創業100周年を見据え、次世代に向けてさらなる飛躍を目指すために新しい仲間を増員することになりました。
老舗物流商社で、輸出入の冷凍食品に関わる手配や調整、決済など貿易取引における事務処理をお任せします。
具体的な仕事内容
<具体的には>
◎輸出入、通関、入庫の手配
◎貨物代金の決済(海外送金、LC、DPなどを含む)
◎貨物の仕入れ(在庫の計上)
◎庶務総務 など
<入社後の流れ>
中国のコンテナ貨物(冷凍野菜)の輸入手配、入庫通関依頼、社内システムの管理を担当し、
慣れてきたら為替の管理・貿易に伴う決済に加え、三国間貿易や委託加工貿易など、ワンランク上の業務をお任せします。
万全のサポート体制のもと、じっくりと成長して専門性を身につけてください。
成果だけではなくプロセスもしっかり評価します。
国際貿易を通して日本の食の安全を支えるため、他にはない達成感を味わえます!
<扱う食材、輸入国は?>
◎農産物 … フライドポテト、ほうれん草、コーン、ブロッコリー、枝豆 など
◎海産物 … ほたて、むき海老、あさり、わかさぎ など
◎輸入国 … 中国、タイ、アメリカ、ニュージーランド、エクアドル など
チーム/組織構成
配属先の食品部業務チームでは、4名のメンバーが活躍しています。
平均年齢は30代後半。10年以上のベテランも多く、定着率の高い職場です。
風通しのよい社風なので、管理職や取締役と距離が近く、
あらゆる相談に直に応じてもらえるため、幅広い視野と知識を身につけられます。
自らやりやすいようスケージュール管理し、
困ったときはお互いにフォローし合う、居心地のよさがあります。
【大卒以上】貿易事務経験と英語の文章力を活かしてキャリアアップしたい方
<必須スキル>
◎貿易事務の経験
◎大卒以上
<こんな方にピッタリ!>
◎新しいことに挑戦して、幅広い知識と視野を身につけたい!
◎風通しのよい社風で、責任のある仕事を任されたい!
◎仕事もプライベートも充実したい!
◎安定基盤のもとずっと長く活躍したい!
本社/東京都港区芝浦2-10-5
※転居を伴う転勤なし
<アクセス>
JR山手線・京浜東北線「田町駅」、都営三田線・浅草線「三田駅」より徒歩10分
9:00~18:00(実働8時間)
※月の平均残業は約10時間です
正社員
試用期間:6カ月
※試用期間中も、給与、待遇等に変わりはありません。
月給23万~35万円
※経験・能力・前職の給与を最大限考慮の上、決定いたします。
■年収モデル
410万円/28歳(メンバー)
480万円/32歳(主任)
■平均年収
20代:370万円
30代:510万円
■賞与
年2回※4.7カ月分(2017年度実績)
■昇給
年1回(4月)
◎社会保険完備
◎交通費支給(月上限5万円まで)
◎企業年金
◎財形貯蓄(一般・年金・住宅)
◎寮あり
※人気の寮に空きがでました!武蔵小杉からほど近く、生活しやすいエリアです。
◎保養所(斑尾高原)
◎クラブ活動
※テニス・ゴルフ・野球・ハイキング・釣り・フットサル・駅伝など
◎社員旅行(山梨・静岡・福島)
<休日・休暇>
<年間休日120日>
◎完全週休2日制(土日)
◎祝日
◎年末年始休暇
◎年次有給休暇(初年度10日)
◎慶弔休暇