一般財団法人船員保険会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
一般財団法人船員保険会の過去求人・中途採用情報
一般財団法人船員保険会の 募集が終了した求人
社内SE(要件定義から担当/定時帰りも可/年間休日120日以上/充実の各種手当)
- 正社員
- 契約社員
■要件定義から開発・運用まで。全てを担う社内SEの募集 一般財団法人船員保険会は1941年設立の歴史ある公益法人です。 船員保険の被保険者、被扶養者はもとより、 一般の方々を含めた医療施設・保養施設の運営等を通して、 広く健康増進や保険制度の充実と発展に貢献してきました。 今後の更なる発展を目指し、時代のニーズに応えるため、 戦略的なIT技術の活用と技術力の更なる強化に乗り出しています。
基幹システムまたは業務系システムの開発 ※経験やスキルを考慮して担当業務を決定
具体的な仕事内容
1.【お客様は?】
社内SEが直接関わるのは、ほとんどの場合、
健康診断の現場やお客様先に出向いている「現場メンバー」です。
その先にいるお客様は、人事・総務・産業医・保健師と様々になります。
―――――――――
2.【携わるシステムは?】
■健康診断の管理システム
当会の健康管理センター、ならびに提携する医療機関などが利用。
約300万人分の健診データの一元管理や予約の受理を行なうシステムです。
■営業向けのツール
現場メンバー(営業)が健診結果のデータを抽出・加工するためのツールです。
―――――――――
3.【担当する工程は?】
■要件定義
■仕様書の作成
■開発(100%社内開発です)
■テスト
■導入フォロー
■運用サポート
環境はOracle、SQL。言語は.NET、C。
―――――――――
4.【働き方は?】
1年中、様々な医療機関等で実施されている健康診断。
そのため、午前中からお昼過ぎ(遅くて15:00くらい)までは
健診現場にいるメンバーからシステムに関する問い合わせが来ます。
それらが落ち着けば開発業務に集中できるので、
午前は運用、午後は開発とバランスよく業務に向き合える環境です。
チーム/組織構成
配属先の「開発チーム」は、開発・運用のいずれも携わります。
年齢構成は24歳・27歳・30歳の3名。
彼らの前職はそれぞれ異なりますが、
SIerで開発プロジェクトに携わっていた方などがいます。
「運用チーム」も合わせると7名で、
全体では既婚者4名のうち3名が子持ちです。
――――――――――
【「開発チーム」の転職者たちの生の声】
◆Mさん(26歳)/2017年入社
『某医療関係WEBサイトの保守や品証に従事。
残業は毎日20時くらいまで。新規プロジェクトの
テスト業務やテスト自動化を担当していました。
新規の”開発業務”に携わりたくて転職したんです』
◆Yさん(25歳)/2018年入社
『独立系のSIerにいました。
パッケージソフトウェアの導入が主な業務だったので
要件定義からテストまで一通りを経験しています。
システムの利用者に近い立場で開発がしたくて転職。
前職では21時頃まで働いていたので、今の環境に感謝ですね(笑)』
【学歴不問】何らかのシステム開発の実務経験(1年以上)
【活かせる知見】
.NET、C、Oracle、SQLなど
WEB系のシステム開発経験をお持ちの方であれば、言語や環境等不問です。
入職後に外部研修で技術力を補うこともできますので
ぜひ、積極的にご応募ください。
社内SEというポジション柄、本当に多くの方から頼りにされます。
そのため今回の採用では「喜ばれることにやりがいを感じるかどうか」や
「対応力」を重視しています。
【船員保険情報センター】東京都港区芝浦1-11-18
将来的には各拠点へ異動の可能性もございます。
契約職員期間に、拠点移動はありません。
各線「三田駅」より徒歩7分
JR「田町駅」より徒歩8分
8:30~17:10
※休憩50分(金曜日は60分)
※月の残業は20時間未満です(基本的には18時までの退社が可能)
※大規模改修など、プロジェクトによっては残業が発生することがあります
正社員/契約社員
次回の正職員採用試験(一般常識テスト等アリ)までは、
契約職員雇用となります。
※正職員・契約職員の条件は、賞与・退職金の有無のみ異なります
※契約期間3カ月/更新アリ/正職員登用制度アリ
月給17万4200円以上
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします
■賞与
年2回 ※昨年度実績4.3カ月分
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収モデル:400万円(26歳・入職2年)
■社会保険完備
■厚生年金基金
■職員共済制度
■通勤手当(月5万5000円まで)
■超過勤務手当
■地域手当
■住居手当(月2万7000円まで)
■扶養手当(配偶者:月6500円、子:月1万円/人)
■階層別研修
■専門研修
■退職金制度あり(正職員登用後) など
<休日・休暇>
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■結婚休暇
■産前産後休暇
■忌引休暇
■育児休暇
■介護休暇 など
★育児休暇の取得実績もあり、
ご家庭と仕事を無理なく両立させることも可能です。
■船員保険健康管理センター
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町43-2
■船員保険北海道健康管理センター
北海道札幌市中央区北2条西1-1 マルイト札幌ビル内
■船員保険福岡健康管理センター
福岡県福岡市東区原田3-4-10
■船員保険大阪健康管理センター
大阪府大阪市港区築港1-8-22
■品川シーズンテラス健診クリニック
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス5階
■鳴子やすらぎ荘
宮城県大崎市鳴子温泉字星沼18-2
■サンポートみさき
神奈川県三浦市三崎5-3806
■箱根嶺南荘
神奈川県足柄下郡箱根町大平台442-1
■やいづマリンパレス
静岡県焼津市本町1-6-3