マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社eltech japan

その他

神奈川県相模原市南区下溝3403-31

株式会社eltech japanの過去求人・中途採用情報

株式会社eltech japanの 募集が終了した求人

設置工事・保守保全スタッフ/完全未経験OK・月給30万円以上・賞与年2回

  • 正社員
募集背景

日焼けマシンという言葉から、『何か特別な知識や経験がいるのでは?』 『そもそも日サロに行ったことないから、どんな雰囲気かもわからない』 と不安に思う方もいるかもしれませんが、その点はどうかご安心ください! 先輩メンバーのフォローはもちろん、 メーカーに直接伺う海外研修など、学ぶ機会は豊富に用意していますので、 まったくの未経験でも大歓迎! 「チャレンジしたい」という意欲さえあれば、ゼロからスキルを身につけることが可能です! また、業務レベルに応じて給与やポジションでしっかり還元いたしますので、 「安定した環境で長く働き続けたい」方にもピッタリな環境ですよ。

仕事内容

日焼けマシンの設置・保守保全
具体的な仕事内容
ザ・サンラウンジの店舗をはじめ、その他の日焼けサロンやスポーツジムにて、
日焼け(タンニング)マシンの設置工事、もしくはメンテナンスをお任せします。

具体的な仕事内容は以下の通りです。

<設置>
新規店舗開店の際や新しくご注文いただいたお客様先へ、日焼けマシンの設置工事を行います。
マシンは200~400kg程度の重量があり、ある程度の力作業が求められますが、
一人に任せきりにせず、社内メンバーや協力業者と一緒に設置工事を行いますのでご安心ください。

新規の設置はだいたい2~3カ月に1回(新店オープンは年に2回程)のイメージです。

<保守保全>
すでに設置されている日焼けマシンの不具合の点検、メンテナンスを行います。
メンテナンス内容としては、動かなくなってしまった日焼けマシンの修理などの対応がメインです。
作業終了後、当社作成の作業報告書に必要事項を記入し、お客様のサインをいただいて作業完了です!

1台のメンテナンス作業は、だいたい2時間程のイメージです。

【 入社後の流れ 】
まずは先輩に同行し、メンテナンス業務のフォロー対応からスタート。
マシンのこと、お客様のこと、仕事内容などをゆっくり学んでいってください。
ある程度の業務を一人でこなせるようになったら、徐々に一人立ちしていただきます。

【 繁忙期について 】
夏場は日焼けサロンの需要が非常に高まるため、設置やメンテナンスの頻度も増えますが、
冬場はピークも収まり、比較的ゆとりを持って働くことが可能です。

チーム/組織構成
30代(未経験スタート)と40代後半(電気工事士)の2名の組織です。
30代メンバーは非常に社交的な性格で馴染みやすく、
40代メンバーは圧倒的な知識・経験を持つため、仕事を学ぶにはうってつけの存在。
仕事以外での交流も盛んなので、ぜひ2人からいろんな要素を学び、吸収していってください。

対象となる方

【未経験者OK!/学歴不問】 面接1回!お気軽にご応募ください。
今回の募集では経験は一切問いません!
以下に一つでも当てはまる方は、お気軽にご応募いただければと思います。

■新しいことにチャレンジしてみたい
■手に職をつけたい
■業界内で安定した基盤を持つ会社で長く働き続けたい

【 以下の資格、経験をお持ちの方は即戦力として活躍いただけます 】

■電気工事士(第一種、第二種)
■機械のメンテナンス経験(車などの修理経験は特に活かせます)
■家電製品などの設置工事経験

勤務地

神奈川県相模原市南区当麻894-2
→JR原当麻駅より徒歩5分

※基本的に日本全国の店舗や、日焼けマシンを設置いただいているお客様先への出張が多くなります。
※直行直帰OK

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

【 勤務時間例 】
10:00~19:00

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月

給与

月給30万円以上
【年収例】年収600万円(入社6年目/34歳/メンテナンスリーダー/月給40万円)

■賞与
年2回(1、7月) ※昨年実績1.5カ月

■昇給
年1回(7月)

待遇・福利厚生・各種制度

<社会保険>
■社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険)

<各種手当>
■通勤手当
■時間外手当
■出張手当
■住宅・社宅手当
■役職手当

<各種制度>
■退職金制度
■報奨金制度
■ストックオプション
■海外研修制度

<その他>
■社員旅行
■保養所
■車通勤可
■駐車場の有

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
■月8日(シフト制)

<休暇>
■年末年始休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■年間休日112日


出典:doda求人情報(2018/4/16〜2018/5/20)

株式会社eltech japanの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。