独立行政法人国際協力機構
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
独立行政法人国際協力機構の過去求人・中途採用情報
独立行政法人国際協力機構の 募集が終了した求人
JICA管理部・有償資金協力業務(期限付職員)/金融機関等の実務経験をお持ちの方歓迎
- 契約社員
- 転勤なし
JICA管理部では、開発途上地域の政府等に対して資金を貸し付ける有償資金協力業務(円借款および海外投融資) に関連して、資金の貸付および回収を行っています。 このたび当部債権管理第二課において、資金の貸付実行や回収に係る事務手続きを担当するほか、 貸付契約のチェックや決算関連業務、システム開発の支援等を担当する人材を募集します。
開発途上地域の政府等に対して資金を貸し付ける有償資金協力業務/事務手続き・決算関連業務 など
具体的な仕事内容
■(1) 貸付実行に関する事務
借入人から提出される貸付実行申請書類(英語)の内容確認、
貸付実行に関するデータのシステム入力、取引銀行やJICAの在外事務所との連絡・調整等
■(2) 貸付金の回収手続および記帳関係処理に関する事務
借入人から返済される資金の内容確認、回収に関するデータのシステム入力および
内容調整、取引銀行や当構在外事務所との連絡・調整等
■(3) 貸付契約に関する事務
契約文書案(英語)の内容確認、本部内関係各部との連絡・調整等
■(4) 上記業務に関連する会議等への出席やセミナー・研修の実施、付随するシステム開発の支援
※必要に応じて年に1~2回程度の海外出張の可能性あり
■(5) 決算(半期毎)関連業務
※その他、上記業務に付随して、当課から別途指示する事項をお任せします。
円借款による支援地域は、日本と地理的・歴史的・経済的なつながりの強い
アジア地域が中心となっていますが、アジア地域以外の国々のニーズも大きく、
これまで合計103カ国におよぶ幅広い国と地域を支援しています。
チーム/組織構成
約8名の課でチーム一丸となって業務にあたっています。
【大卒以上】社会人経験3年以上の方/民間金融機関における実務経験者歓迎
<必須条件>
■大卒以上
■企業、官公庁、団体等での3年以上の社会人経験をお持ちの方
■英語が堪能な方(英検準1級・TOEIC(R)テスト730点相当)
■パソコンでの業務が支障なく行えること(Word、Excel、Powerpoint、メール等)
<活かせる経験>
■民間金融機関等における実務経験(3年以上)
東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル/【本部】管理部債権管理第二課
※海外出張あり
※転勤なし
<アクセス>
地下鉄有楽町線「麹町駅」5番出口より徒歩2分
JR「四ツ谷駅」麹町口より徒歩7分
地下鉄丸の内線・南北線「四ツ谷駅」1番・3番出口より徒歩8分
地下鉄半蔵門線「半蔵門駅」5番出口より徒歩9分
9:30~17:45(休憩時間45分)
※残業は月平均10時間程度
※年末・年度末・決算期等の繁忙期は残業が増えることがあります
※個別の事情については相談に応じます
契約社員
■契約期間/2017年7月初旬~2019年3月下旬
※年度ごとに契約更新
※双方の合意に基づき、最大4回(通算契約年数5年)契約更新の可能性があります。
※業務開始時期の調整については相談に応じます。
月給20万円~30万円
※基本給(前歴換算の上、決定)
※別途、超過勤務手当支給あり
■上記にプラスして支給される手当
・通勤手当
・扶養手当
・住居手当
・特別都市手当
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
あり(雇用期間1年を経過した後の更新時)
■社員の年収例
【月収例】
月給22万8000円+各種手当/大卒後5年間の職務経験を有する場合
<各種手当>
■超過勤務手当
■通勤手当
■扶養手当
■住居手当
■特別都市手当
<各種制度>
■社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
<休日・休暇>
<休日>
■週休2日制(土・日)
■祝日
<休暇>
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇