株式会社トーア電子
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トーア電子の過去求人・中途採用情報
株式会社トーア電子の 募集が終了した求人
提案営業(ノルマ・飛び込みなし/転勤なし/年間休日125日・長期連休あり・家庭やプライベート充実!)
- 正社員
- 転勤なし
1946年の創業から70年以上に渡り培ってきた技術力を背景に 電子機器や自動車、化学関連の大手メーカーと取引。 スマートフォンやEV関連など最先端のモノづくりにも当社の装置が使われています。 おかげさまで従来の装置受注も安定的に伸びており、 また新開発の商材の売り上げ拡大にも力をいれるため、 新たな人材を3名程お迎えしたいと考えています。
電子機器や自動車、化学関連メーカー等にオーダーメイドの装置・設備を提案します。
具体的な仕事内容
電子機器や自動車、化学関連メーカーが中心に、
既存顧客や展示会に来場いただいた企業を訪問して、
当社が手掛ける産業用装置や排水処理設備を提案します。
◆アポ取り・訪問
1日に1~2社程度を訪問します。
訪問先は既存取引先が7割、新規訪問先が3割程度です。
≪新規訪問先≫
テレアポや飛び込み営業は行なっていませんので、
新規訪問先は展示会の出展時にお会いした企業や、
HP等から問合せをいただいた企業になります。
▽
◆ヒアリング・提案
今後の生産計画や製造設備の問題点をお伺いして、
新設備導入や設備改修のニーズを把握します。
≪営業スタイル≫
売って終わりの営業スタイルではないので、
定期的に連絡や訪問して、困りごとがあった時には
真っ先に相談されるような関係作りを目指してください。
▽
◇設計・組立(開発・製造部門が担当)
開発や資材、製造部門とも連携して、
装置の稼働までモノづくりにしっかり関われます。
それぞれの部門が近いので、技術面のサポートは
心配ありません。未経験でも大丈夫です。
▽
◆納品・据付
最後に取引先で据付工事を行ないますので、
現地で作業に立ち会い装置の稼働まで見届けます。
▽
◆アフターフォロー
稼働中の装置・設備の状況確認やメンテナンス、
消耗品の販売・交換などを定期的に行ないます。
チーム/組織構成
現在の営業チームは名古屋に6名、千葉県に4名、
年代は30~50代でベテラン営業が多めです。
数字を競うようなガツガツした営業スタイルではなく、
個々の担当先や案件にじっくり取り組める落ち着いた雰囲気です。
開発や資材担当とも連携してチームで進めるので、
営業方法や技術面でわからないことはすぐに聞ける環境です。
大卒以上、35歳以下の方 ◆普通自動車免許必須 ◆営業経験・技術知識は問いません。
人物、意欲重視の選考です。
モノづくりに興味がある方、人と話すのが好きな方を歓迎します。
入社1年程度は先輩社員と同行しますので、営業未経験の方もご安心ください。
▼こんな方を歓迎します。
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・お客様と長い関係を築いていきたい方
・安定した環境で腰を据えて働きたい方
・モノづくりに興味がある方
・電子機器や機械に興味がある方
・新しいことにも積極的に取り組める方
※海外企業との取り引きもありますので、語学(英語・中国語)を活かしたい方も歓迎します。
【転勤なし/勤務地限定】
◆本社/名古屋市瑞穂区豊岡通2-4
◆特機事業部/千葉県柏市中十余二317
※転勤ありません。
※応募フォームで希望勤務地をお選びください。
【アクセス】
本社/地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅より徒歩6分
特機事業部/TX「柏の葉キャンパス」駅下車
⇒国立がん研究センター行きバスで約10分
9:00~18:00(休憩1.25時間、実働7.75時間)
◎残業は月平均20時間程度です。
正社員
試用期間3ヶ月
月給20万円以上+各種手当
◎経験・年齢等を考慮の上、決定します。
◎試用期間中も給与・待遇は同じです。
■賞与
7月・12月 ※2017年:3.0ヶ月
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
380万円/25歳(入社3年目)/月給21万円+各種手当+賞与
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤手当(全額支給)
■皆勤手当
■残業(時間外・休日)手当
■家族手当
■退職金制度
■契約スポーツジム無料利用可
■保養施設(長野県)
<休日・休暇>
【2018年の年間休日は125日!!】
■完全週休2日制(土日祝)
■GW、夏季、冬季連休有り
■慶弔休暇、特別休暇
■有給休暇
■産前産後・育児休暇(取得実績有り)
■介護休暇
■長期勤続休暇(10年10日、20年20日)