京都奉製株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
京都奉製株式会社の過去求人・中途採用情報
京都奉製株式会社の 募集が終了した求人
仕入れ・購買スタッフ/御守り・御札・絵馬の企画・製造メーカー/土日休み・残業なし
- 正社員
- 転勤なし
創業以来、神社・仏閣の「授与品」の企画・製造・販売に携わっている当社。 「授与品」とは、御守り、御札、絵馬などのことで、 全国各地の神社・仏閣約4000社とお取引があり、 業界でトップクラスのシェアを誇ります。
神社・仏閣の御守りや御札等の製造に関わる材料の仕入れ・購買業務をお任せします。
具体的な仕事内容
■既存品は、受発注の管理業務がメインになります。
自社専用システムを使った、在庫管理もお願いします。
■新規の参拝記念品の企画は、営業がお客様にご提案した商品について
社内のデザイナーも交えて、どのようにカタチにしていくかを考えます。
全く新しい材料を使用する場合には、新規のお取引先の開拓も行います。
◎仕入れ・購買を行うのは、御守り等を作る「糸」や「紐」がメインとなりますが、
新規企画では、手ぬぐい、有名キャラクターとのコラボ商品など、
今までになかったような新しいアイデアが必要なこともあります!
【入社後は…】
2~3日間の座学研修で業界について学んでいただきます。
業界独特の商品や、季節ごとの行事についてなどを覚えていだだきます。
その後、既存品の受発注業務から先輩の業務を手伝っていただき
徐々に、新規の企画品の対応もお任せしていきます。
チーム/組織構成
現在は2名で仕入れ・購買を担当しています。
全国各地に20名の営業担当が活躍しており、
全国から集まる新規の企画品の相談がメインのお仕事です。
法人営業あるいは仕入れ・購買の経験者(業界不問)
◎地道な作業にコツコツと取り組める方
→受発注のチェックや、品質管理など、日々細かなチェックを丁寧に進めることが大事です!
◎コミュニケーション能力を活かして働きたい方
→社内外共に多くの人と関わり、調整をするポジションです!
◎PCスキル(簡単なWord・Excel操作)をお持ちの方
→在庫管理や受発注は自社システムやExcelをメインで使用します。
SUMIF、VLOOKUPなどの関数が使える方は大歓迎です!
◎業務効率化を進めるのが得意な方
→日々の業務の中で「こうしたらもっと便利なのでは・早いのでは?」ということがあれば
どんどん提案をしてください!
<転勤なし、U・Iターン歓迎>
京都市左京区静市市原町1291-25
◎マイカー通勤可
【アクセス】
叡山電鉄鞍馬線「市原駅」より徒歩6分
8:30~17:00
◎残業ほとんどなし
正社員
◎試用期間3カ月(期間中の月給は21万円以上となります)
月給21万~30万円
◎年齢・経験などを考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回(3月)
■社員の年収例
年収228~360万円
★年2回の賞与に加えて業績により決算賞与を支給します!(2007年から7期連続支給中)
■各種社会保険完備
■交通費支給(月2万4000円まで)
■家族手当
■役職手当
■慶弔金制度
■退職金制度(勤続4年以上)
■提携保養所(リゾートトラスト)利用可
■社員旅行
■食事会などの社内レクリエーション
■創立記念式典(年1回)
<休日・休暇>
<休日>
■週休2日制(土・日)※10~1月は週休制(日曜)
■祝日
<休暇>
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇