マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

スクーナー 株式会社

食品・飲料・たばこ (商社)

東京都中央区勝どき4-6-2パークタワー勝どきミッド502

スクーナー 株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

スクーナー 株式会社の 募集が終了した求人

生産管理(業界トップクラスシェア/安定の事業基盤/残業一日1時間程度)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

1981年にグリーンランド産の甘えびを初めて日本に輸入し、 以来、最高級といわれる天然甘えびの国内シェア20%を誇る当社。 日本で甘えびが一般的に食べられるようになったきっかけにもなった 市場のパイオニアとも言える企業です。 10年前からは鯨肉の加工・販売にも着手し、成田工場を操業開始し、 現在ではより広い商品ラインに展開中。 国内の主だった回転寿司チェーンや、大手ファミリーレストランなどでも 多くのお取り扱いをいただいています。 成田工場はこれから事業の柱となっていく重要なポジション。 現場スタッフと同じ目線に立った日々の改善を通じて 生産拠点の最前線をお任せできる方を募集いたします。

仕事内容

水産食品加工工場の生産管理
具体的な仕事内容
成田工場では鯨肉をメインに月間生産量は5~10tほど。
今後、当社主力商品である甘えびや他の魚類など
幅広く生産ラインを展開していく予定です。

現場のメンバーと近い目線で実際に手を動かしながら
生産管理者としてライン全体の生産進捗を管理していただきます。

<具体的な仕事内容>
・生産実務および、作業スタッフの管理
・生産効率向上のためのカイゼン提案

<将来的にお任せしたいこと>
・月間ごとの生産目標設定
・作業スタッフの教育、管理、採用計画設計
・本社との生産量、生産計画などの連携 など
☆ご経験に応じて、将来の工場長として運営全体をお任せします。
☆生産性を高めるための機材やシステムの導入なども提案できます。

チーム/組織構成
成田工場で働くのは20名ほどのワーカーと、3名の社員。
メンバー同士の声掛けやコミュニケーションが活発で
臨機応変な動きにも笑顔で対応するのがスクーナーの現場。
管理者というよりは、頼れる相談役として活躍してください!

対象となる方

必須条件:食品工場での何らかの業務経験(生産管理/製造ライン作業者/品質管理/品質保証等)※学歴不問
☆水産食品の生産管理経験をお持ちの方であれば、大歓迎します!

【こんなタイプの方は、当社に向いています】
◎安定した事業基盤を持つ会社で、腰を据えて働きたい方
◎ルーティンワークではなく、創造性を活かした業務に携わりたい方
◎仕事だけでなく、プライベートの充実も図りたい方

勤務地

スクーナー株式会社/成田工場
千葉県富里市七栄1001-1

※転勤なし。
※U・Iターン歓迎します。

勤務時間

7:30~16:00(所定労働時間8時間)
※月間での生産計画に基づいているため、一日の残業時間はあっても1時間程度です!

雇用形態

正社員

給与

<生産管理>
月給20万円~40万円

<工場長候補>
月給30万円~40万円
※ご経験やスキルにより決定いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
■社員の年収例
年収450万円<生産管理/入社3年目>※参考年収例となります。
年収550万円<工場長補佐/入社5年目>※参考年収例となります。

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当
■住宅手当(持ち家/月額12,300円、賃貸/月額10,000円)
■家族手当(配偶者/月額9,000円、第一子/月額3,000円)
■退職金制度
■時短勤務制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■日曜+所定の土曜日(月6~9日休/シフト制)
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

<帆船(スクーナー)に込めた想い>

当社のトレードマークは、帆船(スクーナー)が力強く走行する姿です。
創業当時に樋口社長が出会った絵画がヒントとなり、
社名を初め会社の顔としてのロゴマークが制作されました。
操縦が難しいといわれる帆船で新しい可能性にチャレンジし、
困難にも敢然と挑んでいくビジネス姿勢と相通じるものがあります。
帆船のマークに込められているのは、スクーナーという企業の、
未来へかける強い意志と情熱なのです。


出典:doda求人情報(2018/5/17〜2018/7/11)

スクーナー 株式会社の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。