閑林工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
閑林工業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
閑林工業株式会社の 募集が終了した求人
未経験から始める建設現場の取りまとめ役(現場監督)/20代の若手が活躍中/手当充実/面接1回
- 正社員
- 転勤なし
有名な施設や駅などにおいて、 冷房や暖房、水道といった設備工事を行う会社。 官公庁関連の施設をはじめとして、大学やホテル、 マンション・住宅など、幅広い案件を手掛けています。 60年以上の長い歴史の中で培った技術と信頼により、現在も順調に成長中。 今回は、今後さらに一人ひとりの負担を少なくするための、新たなメンバーの募集です。 未経験の方、大歓迎!イチから、時間を掛けて教えていきますよ。
【まずは先輩のサポートからスタート】建設現場のスケジュール管理や、安全管理などをご担当いただきます。
具体的な仕事内容
建設工事の取りまとめを行う、現場監督の役割です。
たくさんの関係者とコミュニケーションをとって、
工事を、”安全に”、”スケジュール通りに”、”予算内で”
終わらせることがミッションです。
================
主にお任せすること
================
◆工事スケジュールの作成
◆建物の写真撮影
◆工事に関する資料の整理
◆職人さんへの指示出し
◆安全に作業を行っているか、品質に問題はないかのチェック など
はじめは、1日の作業の日報を書いたり、
デジカメで現場の写真を撮影したりと、簡単なサポートから
お任せしますので、「建設現場が初めて!」という方もOK。
実際に、当社の社員の70%以上が未経験からスタートしています。
チーム/組織構成
施工管理者は全部で25名。
案件の規模にもよりますが、3~5名でひとつの現場を担当します。
お昼や一日の現場終わりに話をしたり、わからないことがあれば、
いつでも相談できる雰囲気です。
◎未経験者:30歳以下の方、経験一切不問 ◎施工管理経験者:年齢不問【専門卒以上】
過去には、工場勤務だった社員や営業からの転職者もいます。
まずは、しっかりとあいさつができる方であれば、問題ありません。
業界については、入社後にイチから研修しますので、
建設工事に関する知識がない方も歓迎しています。
「自分にできるかな?」と思われた方も、ぜひ一度お話しましょう。
もちろん、施工管理のご経験をお持ちの方も、歓迎します!
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、
若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため。
愛知県(名古屋市)または、三重県(津市)
※勤務地はご希望により決定します
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
※三重営業所のみマイカー通勤可
【本社】
愛知県名古屋市中区錦1-8-39
◆名古屋市営地下鉄「伏見駅」より徒歩5分
【三重営業所】
三重県津市久居野村町494-5
8:30~17:30(実働8時間、休憩60分)
※現場により8:00~17:00となる場合もあります。
※残業は月35時間程度です。
正社員
月給26万2000円~46万4000円
※平均残業時間は、35時間程度です。
※上記には、固定残業代(65時間分)8万円~14万8000円を含みます。
※もちろん、超過分は全額支給いたします。
(ただ、超過することはまずありません)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収430万円/25歳(子1人)
年収530万円/30歳(主任・子2人)
年収698万円/40歳(係長・子2人)
【各種手当】
◆交通費全額支給
◆子ども手当(6000円/月)※大学卒業まで支給
◆家族手当
◆役職手当
◆土曜日出勤手当(5000円/日)
◆出産祝い(2人目まで5万円、3人目から10万円)
◆結婚祝い金
【各種制度】
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆社員持株制度
◆資格取得支援制度(取得時に報奨金を支給)
◆報奨金
【その他】
◆保養所あり
◆社有車貸与
<休日・休暇>
★週休2日制(日曜、月1~4回土曜出勤)
※土曜出勤は調整可能(2017年度実績は、月平均2回)
→2017年度の、社員の平均休日数は『112日』でした。
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇(竣工後4~10日間)
◆育児休暇
閑林工業株式会社の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)