有限会社ミツワ計器製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社ミツワ計器製作所の過去求人・中途採用情報
有限会社ミツワ計器製作所の 募集が終了した求人
食品・医療業界などで使われる産業機械のシーケンス制御設計エンジニア(創業53年/賞与平均4カ月分)
- 正社員
★業績好調に伴う増員募集です! ミツワ計器製作所は、創業以来53年間、さまざまな機械加工を手掛けてきました。 高い技術力でお客様の要望に応え続け、約15年前に表示印字機の開発に着手。 印字ミスや作業時間などの問題をPC制御でクリアすると同時に、 システムとの連携によって正確かつ簡単な製造ロット管理を実現しました。 機能性が評価され、現在では食品・医療など大手企業の製造現場に当社の製品が多数導入されています。 今回は【制御設計経験者】を対象とした増員募集を行います。 ニッチ市場で成長を続けるメーカーで、安定した働き方を叶えませんか?
表示印字機(食品や医療品のパッケージに賞味期限等を印字する産業用装置)や周辺装置のシーケンス制御設計
具体的な仕事内容
食品パッケージに消費期限などを印字する「表示印字機」を中心に、
ベルトコンベアなどの各種産業用装置の制御設計を担当します。
印字するパッケージの素材や、内容物によって必要な機能が変わるので、オーダーメイドに近い製品がほとんどです。
■PLC(三菱・キーエンス・オムロン)による制御ソフトウェア開発
■既存の制御ソフトウェアのカスタマイズ など
<全体の流れ>
機械設計→製図→部品加工→組立→制御設計 の各工程で連携をとりながら進めます。
少数精鋭の組織なので、現在の社員は複数の工程を熟知している人がほとんどです。
受注から納入までの期間は、規模によって異なりますが、約2週間~約2カ月間です。
既存の製品がないまったく新しい製品の場合は約4~5カ月間ほどかかる場合もあります。
チーム/組織構成
◎設計エンジニアが直接顧客とやりとりをする場合も多く、ユーザーの生の声を開発に活かすことができます。
◎創業メンバーには太陽光集光装置「ひまわり」の開発に携わった人もいるなど、
さまざまな機械加工を手掛けてきたノウハウがあります。
その他製品・プロジェクト事例
当社の「表示印字機」は、他社に先駆けて導入したPC制御による正確性・管理性が強みです。
製造ロット番号のバーコード管理システムと併せて使えば、
万が一の異物混入などの際にも製品回収のコストを最低限に抑えることができるため、
大手食品メーカーをはじめとする多くの導入実績があります。
競合が少ないこともあり、新規開拓をほぼ行っていない現在も右肩上がりの成長を続けています。
電気・電子系学科卒業者、シーケンス制御・ソフトウェア開発等のプログラミング経験者★業界経験は不問!
少数精鋭の技術者集団である当社では、制御設計エンジニアも幅広い業務に携わります。
商品開発や機械設計、製造や営業などのスキルにも関心のある方はとくに歓迎します。
【下記にあてはまる方は優遇します】
■5年以上のシーケンス制御設計の実務経験をお持ちの方
■食品業界または医療業界での経験がある方
■製造業での経験がある方
本社(埼玉県志木市下宗岡4-6-3)
※マイカー通勤相談可
※U・Iターン歓迎
※海外出張あり
9:00~18:30
正社員
※試用期間6カ月間あり。その間、待遇に変更はありません。
月給310,000円以上
※上記はあくまで最低保証額です。経験・前職給与等を考慮の上、決定します。
※上記には45時間分の固定残業代78,000円を含みます。
※固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず支給し、時間外労働が45時間を超えた分は追加で支給します。
■賞与
年2回(※平均4カ月分)
■昇給
年1回
■社員の年収例
想定年収:550万円(実務経験5年・入社1年目のイメージ)
在籍中社員の年収例:1,000万円(60歳代・入社45年目)
各種社会保険完備
通勤手当(実費支給:月額25,000円まで)
出張手当(宿泊を伴う出張1回につき国内3,000円、国外5,000円)
家族手当(配偶者5,000円、子1人につき3,000円)
昼食補助制度(1食250円で仕出し弁当を利用可)
育児休暇
退職金制度
インセンティブ制度
社外研修(顧客の製品に関する研修に参加する場合あり)
時間外勤務手当
休日勤務手当
深夜勤務手当
<休日・休暇>
週休二日制(毎週日曜+第二・第四土曜休)
祝日
GW休暇
慶弔休暇
年末年始休暇(12月29日~1月4日)