株式会社新興工業
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社新興工業の過去求人・中途採用情報
株式会社新興工業の 募集が終了した求人
水管製造の溶接スタッフ/未経験歓迎/転勤なし・自動車通勤可/住宅手当など福利厚生充実
- 正社員
- 転勤なし
<◆若手育成も視野に入れた増員募集です!◆> 水管・水門など水にかかわる金属加工を中心に事業を展開してきた当社。 創業以来、誠心誠意のモノづくりで多くの納入実績と信頼を獲得してきました。 お取引先は全国に拡がっており、本州においては 長野・新潟・群馬に営業所を展開し、年商の7割を占めるまでに成長しています。
■水管橋に使われるステンレス製パイプの溶接加工をお願いします。※未経験歓迎
具体的な仕事内容
「水管橋?」「溶接?」初めて耳にした…!という方のために
少しだけご説明させていただきますね。
■水管橋とは
簡単にいうと、川や谷を越えて水を運ぶための橋のこと。
橋の上部を見てみると、水が通る管でできています。
■溶接とは
読んで字のごとく、金属を溶かして接合すること。
熱で溶かして、金属でできたモノとモノをつなぎあわせます。
【では、ここからが今回あなたにお願いするお仕事です!】
鋼管類・ステンレス鋼の製缶・溶接をお願いします。
なお、入社後の3カ月間は研修期間となります。
研修中には、先輩スタッフのアシスタントとして
溶接の仕事の流れや、部品が完成するまでの一連の流れを把握していきましょう。
未経験の方には、ゼロから丁寧にお教えしていきますし、
ご経験をお持ちの方であれば、スキルにあわせた研修期間を用意し、
しっかりとサポートいたしますのでご安心ください。
【1日のながれ】
8:20~ 全員揃ってラジオ体操で身体をほぐし、元気に朝礼をします。
8:30~ 作業スタート!安全を守りながら、全員で作業を進めていきます。
12:00~ お昼休み。お弁当を持ってきている社員も多くいます。
13:00~ お腹が満たされたら作業再開!途中休憩もあります。
17:30~ お仕事終了!今日もお疲れさまでした。
◆◇◆下記リンクより当社ホームページをぜひご覧ください!◆◇◆
チーム/組織構成
昨年10月に就任した二代目代表はまだ40代。
上司・部下といった堅苦しい上下関係も少なく、
何でも相談できる温かい雰囲気の職場です。
社員同士の交流の場を大切にしており、営業所ごとの親睦会や飲み会のほか、
年1回は全国の営業が集まる場を設けています。
【学歴不問/第二新卒・未経験・ブランクのある方大歓迎】 モノづくりに興味がある・手に職をつけたい方
今回の採用では、未経験歓迎の人物重視採用を行います。
手に職をつけたい、安定したいという理由ももちろん可!
未経験からしっかり育てていきますのでご安心ください。
【もちろん、経験者は大歓迎!】
製缶・溶接・ステンレス加工のご経験をお持ちの方歓迎
【このような方をお待ちしています】
・前向きな気持ちで仕事に取り組み、新しい知識を吸収できる方
・技術力のある誇れる自社製品を持つ会社で働きたい方
・地域に密着して、腰をすえて長く働きたい方
【U・Iターン歓迎/転勤なし】
北海道石狩市の第一・第二いずれかの工場にて勤務いただきます
■石狩工場(第一工場)
北海道石狩市新港南1丁目28-69
■石狩工場(第二工場)
北海道石狩市新港中央2丁目756-9
北海道
※マイカー通勤可
8:30~17:30(休憩90分)
正社員
※試用期間2カ月(期間中の諸条件に変動はありません)
月給20万円~30万円(一律住宅手当月1万円を含む)
※年齢・経験・技術力・前職給与等を考慮し決定いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収450万円(経験者)
■各種社会保険完備
■交通費支給
(車通勤の場合は通勤距離に応じた燃料代を支給)
■車通勤可
(社用車を通勤に使用することも可能)
■残業手当
■配偶者手当月1万円
■子ども手当月2千円
■精勤手当月6千円
■資格手当
■施工管理技士などの資格取得サポート
■住宅手配可能(単身/家族あり)
■退職金制度(勤続1年以上で適用)
■再雇用制度(65歳まで)
■社員旅行(実績:四国・台湾/九州・沖縄)
<休日・休暇>
<休日>
完全週休2日制(土・日・祝)
ほか当社カレンダーによる
<休暇>
年末年始休暇
夏季休暇
※有給休暇(6カ月経過後10日付与)