社会福祉法人慈愛会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人慈愛会の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人慈愛会の 募集が終了した求人
(1)看護師 (2)ケアマネージャー (3)常勤介護職員 (4)調理員
- 正社員
- 5名以上採用
法人理念を基盤に、一人ひとりのいのちと尊厳を大切にし、 利用者個々のケアの充実を図っています。 また、富の里の施設内に「糸島市前原西地域包括支援センター」の役割を持ち、 高齢者の暮らしを地域でサポートするための拠点として、介護サービス だけではなく、福祉、健康、医療など様々な分野から総合的に高齢者と その家族を支えています。
(1)地域包括支援センター/看護師 (2)ケアマネージャー (3)介護業務(4)調理業務
具体的な仕事内容
【主な仕事内容】
●【糸島市前原西地域包括支援センター】勤務(富の里内)
(1)看護師
■保健師として担当地域の健康相談業務全般を行っていただきます。
※糸島市前原西地域地域包括支援センターは、前原・南風・加布里校区の
介護や福祉サービスの申し込み・相談窓口として市の福祉サービスの
代行申請を行っています。
●【介護老人福祉施設 富の里】勤務
(2)ケアマネージャー(介護支援専門員)
■介護サービスのコーディネート業務全般をお願いします。
(3)常勤介護職員
■ご利用者とのコミュニケーション
■食事の準備、配膳、食事介助
■トイレ誘導、オムツ交換
■入浴介助
■レクリエーションの企画・運営など
(4)調理員
■ご利用者様のお食事の調理を行っていただきます。
チーム/組織構成
未経験から活躍している社員も多くいます!
仕事と家庭の両立ができるように無理のない働き方を
推進している職場ですので、子育て中の方も多数活躍しています。
ブランクがあって復帰したいという方にもおススメです。
(1)看護師・保健師資格をおもちの方 (2)介護支援専門員資格をお持ちの方 (3)(4)資格不要
(1)看護師
■看護師/看護師免許お持ちの方(正看護師)
■保健師/看護師免許(正看護師)と保健師免許をお持ちの方
(2)ケアマネージャー
介護支援専門員資格をお持ちの方
(3)常勤介護職員/資格不要
【以下いずれかの資格をお持ちの方は優遇いたします】
■社会福祉士の資格をお持ちの方
■介護福祉士の資格をお持ちの方
■精神保健福祉士の資格をお持ちの方
(4)調理員/未経験者・経験者ともに歓迎します!
※病院や介護施設での調理経験がある方優遇します。
※お仕事にブランクがある方も歓迎いたします。
採用の決め手は「人柄」です。
素直な気持ちを持ち、柔軟な姿勢で、
気持ち良い対応ができる方を特に歓迎いたします。
<介護老人福祉施設 富の里>
〒819-1133 福岡県糸島市富508-4
(1)は富の里内の「糸島市前原西地域包括支援センター」勤務です。
【アクセス】
前原インターより車で5分(車通勤OK・無料駐車場完備)
筑前前原駅より徒歩30分
1ヵ月単位の変形労働時間制
(1)看護師 8:30~17:30/9:00~18:00/9:00~13:00
(2)ケアマネージャー 8:30~17:30/9:00~18:00/9:00~13:00
(3)介護職員 7:00~16:00/7:30~16:30/8:00~17:00
(4)調理員 6:10~20:00の間(実働8時間)のシフト制
※週40時間以内の勤務
正社員
(1)月給20万5000円以上
(2)月給16万7500~21万800円
(2)月給15万円~19万5000円以上
(2)月給14万5000円~15万5000円以上
※各職種ともに経験などを十分考慮の上優遇いたします。
■賞与
年3回(昨年度実績3.8ヶ月)
■昇給
年1回
■社会保険完備
■時間外手当
■交通費支給(上限月/2万900円迄)
■資格手当(月/1万円~2万2000円)
■住宅手当(上限月/2万7000円迄)
■扶養手当
■退職金制度
■車通勤可(無料駐車場有)
■資格取得制度
■研修制度など
<休日・休暇>
月8回(シフト制)
※ローテーションによる週40時間以内の勤務
■有給休暇