マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

常盤興産株式会社

ファーストフード関連

大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8御堂筋ダイワビル 8F

常盤興産株式会社の過去求人・中途採用情報

常盤興産株式会社の 募集が終了した求人

★オープニング★ソムリエ・ホールスタッフ・店長候補◆創業60年の安定企業で働くチャンス

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

現在、梅田と布施にステーキハウスを展開しているニュー松坂。 大阪を代表するステーキハウスを目指している私たちは、創業以来、お客様の喜びを一番に考えながらチャレンジし続ける姿勢が、信用・信頼を生み、安定的な売上を作る事が出来ています。 今年12月に難波店のオープンが決まり、今回はオープニングスタッフの募集です。 更なる業績拡大と顧客様との信頼関係の強化を図るため、ソムリエ・ホールスタッフとして一緒に楽しく業務にあたれる新しい仲間を迎え入れたいと思っています。

仕事内容

【五感を刺激するライブキッチン】お客様の『美味しい!』をダイレクトに感じてください。
具体的な仕事内容
店内は、カウンターがメインのライブキッチン。
一人あたりの単価が、10000円近くにもなる高級店のため、接待や記念日、祝い事など、様々な想いを抱いたお客様が来店されます。

そんなお客様に『特別な空間』を提供するのが私たちの仕事。
ソムリエ・ホールスタッフとして、お料理にマッチングするワインを提供し、『特別な空間』に演出を加えてください。

お客様が求めているものは決して味だけではありません。
お客様の最高の笑顔・驚き・感動に触れ、こちらまで幸せな気分になれる素敵なお仕事です。

◆食材のこだわり◆

当店では、全国各地の有名ブランド牛を中心に、ロースではA5以上、ヘレではA4以上の牛肉を使用しています。
長年培った実績による仕入れ業者との盤石な信頼関係が、仕入れの優位性に繋がっています。
仕入れ業者さんには、当店が求めている食材の”質”を理解してもらっているので、間違いのない安定した仕入れが出来ています。
慣れてくれば、ぜひワインの仕入れにも携わってください。

◆メニュー開発にも携わってください◆

料理長が全てメニューを決めているわけではありません。
季節ごとに各自でメニュー開発をする提案会を行っています。
デザートでもオードブルでもOK。
ワインに合う料理をイメージしてメニュー開発にも携わってください。
採用されればコースメニューにラインナップ。

◆マネジメントもお願いします◆

ホールスタッフには多くのアルバイトスタッフもいます。
そんなアルバイトスタッフを管理するマネジメントのお仕事もお願いします。

チーム/組織構成
現在の社員スタッフは、梅田店・布施店とも調理師6名、ホールスタッフ2名、アルバイトスタッフは両店舗合わせて約30名で頑張っています。
(女性の調理スタッフも1名活躍しています)

新しくオープンする難波店では、ソムリエ・ホールスタッフおよび調理師スタッフ(焼き手)の採用を予定しています。

対象となる方

●ソムリエを目指している方も大歓迎●学歴・経験・性別・年齢・転職回数など一切問いません!
◎ソムリエ勉強中・資格取得を目指している方も大歓迎

【こんな方歓迎します】
◆安定した基盤の上で働きたい方
◆ワインが好きな方、ワインに興味がある方
◆オープニングメンバーとして新しいお店でお仕事したい方
◆人間関係のいい職場で働きたい方
◆綺麗なお店で気持ちよくお仕事したい方
◆外国語を話せる方

などなど、あなたの『これまで』は関係ありません。
あなたの『これから』を一緒に作りましょう。
ぜひお気軽にご応募ください。

選考のポイント

◆当社では、今までの実務経験や学力よりも、その人の考え方を重視します。
何事にも前向きで、元気で明るい方、また面白い仕事がしたいと思っている方を仲間として迎えたいと思っています。

勤務地

★2018年12月 難波店オープン予定★

入社後は、梅田店もしくは布施店で研修をさせていただき、12月のオープニングの準備をします。
※勤務地・研修店舗は相談可

【梅田店】
大阪市北区角田町8-47 阪急32番館 31F
阪急「梅田」駅より徒歩3分・JR「大阪」駅より徒歩4分
●42席(カウンター38席 個室2室)

【布施店】
東大阪市長堂1-2-21
近鉄「布施」駅より徒歩1分
●63席(カウンター11席 BOX席×5 個室風BOX席×3)



■本社:大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル 8F
梅田・布施・難波と、大阪府下どこからでも通いやすい地域に店舗があり、それぞれ駅からも近い好立地ばかりです。
研修期間も含め、勤務地は考慮しますので、希望をお伝えください。

★新店舗・難波店オープン★
席数30~40、全てライブ席の予定です。
インバウンド需要も追い風となり、様々な外国の方の来店も予想されます。
色んな国の方の要望に臨機応変に対応できるような、オンリーワンのステーキハウスを目指しています。

勤務時間

9:00~22:00の間で、早番・中番・遅番 シフト制(実働8時間)

【梅田店 営業時間】
●ランチ 11:00~14:00(15:00閉店)
●ディナー 17:00~21:00(22:00閉店)
※定休日 不定休

【布施店 営業時間】
●ランチ 11:30~14:00(15:00閉店)
●ディナー 17:00~21:00(22:00閉店)
※定休日 毎月第1・第3木曜日

雇用形態

正社員
分からない事は誰にでも何でも聞けるような、開かれた雰囲気の会社ですので、慌てずゆっくりお仕事を覚えてくれたら大丈夫です。

給与

月給 221000円~448600円
●経験者 月給25万円~ ・ 主任クラス 月給33万円~

※交通費全額支給
    
●経験や年齢、前職給与などを考慮させていただき、
給与・条件等決定させていただきたいと思っています。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

◆各種社会保険完備◆交通費全額支給
◆役職・家族・食事・残業手当あり◆慶事見舞金
◆資格・表彰制度あり◆独立支援制度あり
◆退職金制度あり◆制服貸与◆育休・産休制度あり

★絶品まかない2食つき★
食材に拘っているお店なので、まかないも楽しみの一つ。
もちろん、食材であるお肉の試食を皆で行う事もあります。
五感を磨くのも大事なお仕事ですので、様々な食材に触れ、仕入れも出来るプロを目指してください。

休日・休暇

<休日・休暇>
シフト制(月6~8日)

※夏季休暇(4日)冬期休暇(4日)
●有給休暇・特別休暇・アニバーサリー休暇あり

大切なのは人。働き方改革も進行中です。

◆長時間労働で休みも少ないというイメージがある飲食店業界ですが、当社では現在、労働時間や休日日数など、新しい制度を整備しています。
いい仕事をするためには、しっかり休む事も必要です。
社員のワークライフバランスも大切に考えていますので、プライベートの充実も図ってください。

◆勤続年数による表彰など、様々な表彰制度も作成中です。
個人店では無い、会社組織が運営している飲食店なので、長く安心して働ける職場環境を用意いたします。
そんな人を大切にする社風のため、社内の人間関係は良好です。

一流の接客をしっかり学べる環境です

◆ソムリエ・ホールスタッフにとって、お料理に合うワインを提供することは、心地よい緊張感を味わえると共に、大きなやりがいを感じ取ることができます。
自分の目利きを見ていただき、「美味しい」という有難い言葉をいただく事により、どんどんスキルアップします。

◆お客様とのコミュニケーションも大切な仕事です。
何気ない会話の中からも、多くの学びを得られます。
ソムリエにとって、お客様の声を直接うかがい、また反応をダイレクトに感じる事が出来るのは最大のマーケティングです。
接客を通じてマネジメント能力も自然と身に付く環境です。


出典:doda求人情報(2018/6/7〜2018/9/5)

常盤興産株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。