株式会社メディカルトリビューン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社メディカルトリビューンの過去求人・中途採用情報
株式会社メディカルトリビューンの 募集が終了した求人
医療出版の老舗企業を支える制作・編集(校正がメインの業務)
- 正社員
- 転勤なし
医学新聞『Medical Tribune』を1968年に創刊して以来、 約半世紀にわたって、メディアカンパニーとして 国内外の最新医学・医療情報を提供してきた当社。 これからの半世紀でさらなる飛躍を遂げるため、 事業を縁の下から支える制作職の新メンバーを募集します。
医学系学会機関誌や学術集会抄録集の制作関連業務
具体的な仕事内容
医学系学会の機関誌や学術集会抄録集の制作において以下の業務をおまかせします。
●進行管理(スケジュール管理、ファイル管理、リマインド作業)
●校正(雑誌のスタイルに統一する作業を含む)
●印刷手配、発送手配
●WEB公開作業
●著者や学会関係者とのやりとり(日本語・英語のメールが基本)
●医学系・薬学系学会、セミナーの取材、記事作成、編集
●医師、薬剤師、研究者等のインタビュー、記事作成、編集
●執筆記事、連載の企画、依頼、編集
【扱う論文について】
私たちが扱うのはドクターをはじめとしたその筋の権威と呼ばれる著者の方が執筆し、
関係機関の審査を経た論文です。
そのため、私たちは校正のみを実施します(校閲作業はしません)。
また、校正についても外部のプロフェッショナルと連携して行うため、
そこまでの時間はかかりません。
論文にもより異なりますが、初稿の校正の場合は1~2時間が目安です。
チーム/組織構成
全10名のメンバーが在籍し、主に40~50代が活躍しています。
医療出版は未経験経験でスタートしたメンバーがほとんどです。
【大卒以上】◎必須:記事編集など制作に関する業務経験_年数不問・初級レベルの英語力
このたび募集する制作職に必要なのは、校正経験と初級レベルの英語力(※)。
それさえお持ちであれば業界経験は不問です。
「未経験から医療出版の世界にチャレンジしたい」
「校正経験を活かしてステップアップしたい」
とお考えの方であれば、きっとご活躍いただけるはずです。
※TOEIC(R)600程度を目安に考えております。
【本社】東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル7階
※U・Iターン歓迎
※原則として転居を伴う転勤はありません
09:00~18:00(休憩1時間)
※平均残業時間は月30時間程度です。
正社員
試用期間(6ヶ月)あり
※条件などに変更はありません
月給30万円-40万円
※年齢、経験により決定させていただきます。
■賞与
あり(業績による)
■昇給
年1回(4月)
■交通費支給(上限5万円/月)
■時間外手当
■役職手当
■出張手当
<休日・休暇>
【年間休日120日以上】
■土日祝日、年末年始(取材等で土日出勤あり。代休で代替)
■祝日
■有給休暇
■産前産後休暇・育児休業(取得実績多数)
■慶弔休暇
■裁判員休暇