ANAシステムズ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ANAシステムズ株式会社の過去求人・中途採用情報
ANAシステムズ株式会社の 募集が終了した求人
IT系総合職(要件分析/定義・アーキテクチャ設計・アジャイル開発・データ分析)/フレックスタイム勤務
- 正社員
『ANAシステムズ株式会社』は、株式会社ANAコミュニケーションズ(ACC)と 全日空システム企画株式会社(ASP)の合併により、2013年4月1日に誕生いたしました。 ACCとASPは共にANAグループの情報システムを支える企業として さまざまな要請に応えるとともに、最新のビジネスモデルを提案し、 システム面からフライトの信頼性と安全性を磐石の備えを持って支えてきました。 会社の中核を担っていく人材の充実を見据えて、 インフラ、アプリ開発などを担うエンジニアを新たに募集します。
要件分析・定義、アーキテクチャ設計、アジャイル開発、データ分析のいずれかの業務をお任せします。
具体的な仕事内容
あなたの経験・スキルに応じて、要件分析・アーキテクチャ設計、
アジャイル開発、データ分析のいずれかをお任せします。
┏◎ 要件分析・定義
┗━━━━━━━━━━━━
ANAグループの各社から、「システム化したいもの」や「現行システムの改善点」を伺います。
新規開発や改修が決まれば、SEやPGに詳細を共有します。
┏◎ アーキテクチャ設計
┗━━━━━━━━━━━━
要件分析の結果を受けて、最適化されたシステムのグランドデザインを立案します。
システム構造の方向性を決める重要なポジションです。
┏◎ アジャイル開発
┗━━━━━━━━━━━━
飛行機の予約システム等公共性の高いシステムは、ウォーターフォール型の開発ですが、
WEBサイトやグループ社員が使うシステム等は、今後アジャイル型の開発となります。
アジャイル型の開発業務をお任せします。
┏◎ データ分析
┗━━━━━━━━━━━━
飛行機の運行日時を便別に集計し、搭乗率等の実績データを蓄積しています。
このようなビッグデータを分析し、グループ全体の戦略立案に活かすポジションです。
チーム/組織構成
あなたに所属していただく予定の各部署には、WEBソリューション部に39名、
旅客ソリューション部に55名、貨物・整備・乗務員ソリューション部に62名が所属しています。
ANAグループをシステム面から支えていただきます。
【専門卒以上】エンジニアとしての業務経験をお持ちの方
◎経験浅い方も配慮いたします。
<こんな経験・スキルをお持ちの方を大歓迎します!】
■アジャイル型の開発経験
■データ分析の経験
■サーバー・ネットワークの構築経験
■システムのデザイン経験
■デザイン志向に関する知識
■IPAや運用系のIT資格
<当社が求める人物像>
■ユーザー系IT企業で働きたい方
■ANAに興味のある方
■航空業界・飛行機に興味のある方
【本社】東京都大田区東糀谷六丁目7番56号
【殿町事業所】神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目26番3号
■U・Iターン歓迎
<アクセス>
【本社】
・京浜急行空港線「穴守稲荷駅」より徒歩15分
・京急バス[東糀谷6丁目]バス停より徒歩1分
【殿町事業所】
・京浜急行大師線「小島新田駅」より車で3分
・臨港バス[浮島橋西]バス停より徒歩1分
フレックスタイム制(1日の標準労働時間8時間)
※標準勤務時間帯/6:00~20:00
※残業は月平均17時間程度
正社員
月給22万円以上
※年齢・経験を考慮し決定します。
■上記にプラスして支給する手当
・交通費全額支給
・時間外勤務手当
・資格取得奨励金 他
■賞与
年2回(昨年支給実績:6.2カ月分)
■入社年の想定年収
年収例:年収300万円~400万円
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(7月)
■社員の年収例
【年収例】年収380万円(25歳/ITエンジニア職/入社3年目)
【年収例】年収450万円(28歳/ITエンジニア職/入社6年目)
【年収例】年収500万円(30歳/ITエンジニア職/入社8年目)
<各種制度>
■社会保険完備
■研修制度
■自己啓発支援制度
■退職金制度
■共済会制度
■団体保険制度
■財形貯蓄制度
■ANAグループ社員持株会制度
■育児・介護休業制度
■短時間勤務制度
※育児短時間勤務についてはお子様が小学校6年生になるまで適用可能です。
<その他>
■独身寮・社宅完備
■自社保養所
■契約保養所
■ANAグループ国内・国際線搭乗優待
■カフェテリアプラン
■クラブ活動
<休日・休暇>
【年間休日120日以上】
<休日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
<休暇>
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次リフレッシュ休暇(3日)
■年次有給休暇(初年度12日、最高20日)
■慶弔・産前産後
■各種特別休暇
<新入社員研修>集合技術研修 他
<一般社員研修>階層別研修、各種技術研修、ヒューマンスキル研修、グローバル研修 他
<管理職研修>初任管理職研修、チームリーダー研修 他
<ANAグループ教育制度>ANAグループ通信教育、ANAグループオープンセミナー 他
◇◆ 自己啓発支援制度 ◆◇
・資格取得奨励金制度:指定の資格を取得した場合に、受験料と奨励金を支給
・TOEIC(R)テスト社内開催(年4回)