マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社羽車

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

大阪府堺市東区八下町3-50

株式会社羽車の過去求人・中途採用情報

株式会社羽車の 募集が終了した求人

【未経験可】100%自社案件の社内SE/年休114日以上/有休約8割消化/残業20時間未満

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

安定経営で創業100年。 当社・羽車(はぐるま)は、封筒など紙製品を製造販売する老舗企業です。 IT化が進む現代において、紙製品を 気持ちを伝えるための「コミュニケーションツール」 として再定義。 他社にはないプレミアム度の高い商品を生み出す メーカーとして注目を集めています。 インターネット通販(EC)も順調。 海外需要への対応など、 ウェブサイトや社内システムを担当する システム開発グループには 前向きなプロジェクトが目白押しです。 十分な人員で無理のない開発体制を整えるため、 システムエンジニアの増員に踏み切りました。

仕事内容

自社オリジナル商品のECサイト、社内システムを担当するシステムエンジニア/プログラマ
具体的な仕事内容
◆自社商品を扱うインターネット通販(ECサイト)のシステム開発
◆次期の社内基幹システムの開発、ヘルプデスク
が主な業務となり、
要件定義-設計-構築―運用保守までをワンストップで行います。

まずは当社の現行システムを理解することからじっくりスタート。
穏やかで落ち着いた社風の中で腰を据えて学び、
のびのびとあなたのアイデアを実現していけますよ。


【人物重視の採用です】
なんらかのプログラミング言語の知識は必要ですが、
実務としてのプログラミング経験に自信がない方も積極的にご応募ください。
必要に応じて社外のスキルアップ講座も利用できるなど、
成長を後押しする柔軟な体制を整えています。

また、自社商品を扱うシステムのため、
日常的に社内他部署との打ち合わせや連携をおこないます。
・コミュニケーションを積極的に取ろうという意思のある方
・チームワークを大切にできる方
・新しいサービスや技術に前向きな方
を特に歓迎します。

チーム/組織構成
システム開発グループのメンバーは4名。
会社全体としては従業員140名で女性社員が5割以上です。

対象となる方

プログラミング知識のある方(開発の実務経験者優遇)
【必須知識・経験】
・PHPやJAVAなど何らかのプログラミング言語やフレームワークの知識(実務での経験は問いません)

【歓迎スキル・経験】
・LAMP環境やAWSでの実務開発経験
・商用ウェブサイト、ECサイトの開発経験
・受注管理、生産管理、在庫管理、売上管理などの基幹システム開発経験

勤務地

大阪府堺市東区八下町3-50(阪和自動車道、美原JCTから約5分)
◎車・バイク通勤OK
大阪メトロ御堂筋線「新金岡」駅、近鉄南大阪線「河内松原」駅からバスで10分

勤務時間

9:00~17:45

雇用形態

正社員

給与

【経験者】
・月給25万円以上

年収例:370万円/30歳

【未経験者】
・高卒/月給17万円以上
・専門卒/月給18万5000円以上
・大卒/月給20万円以上

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

交通費支給(5万円まで)
社保完備
家族手当(配偶者1万5000円、扶養者1人につき5000円)
定年再雇用制度(現在7名利用中)
海外研修制度(過去実績:ニューヨーク、パリ、台北)
育休産休制度(育休取得者4名)
研修制度(社外プログラミング講座など)
リゾートトラスト法人会員

休日・休暇

<休日・休暇>
★年間休日114日以上
週休2日制(土日)※年3日出社有
祝日
夏季休暇
年末年始
有休休暇(消化率75.78%/2016年)


出典:doda求人情報(2018/7/2〜2018/9/30)

株式会社羽車の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。