マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

一般財団法人奈良県ビジターズビューロー

旅行・旅行代理業

奈良県奈良市池之町3奈良県猿沢イン 3F

一般財団法人奈良県ビジターズビューローの過去求人・中途採用情報

一般財団法人奈良県ビジターズビューローの 募集が終了した求人

総合職(旅行業およびMICE誘致に関する営業・事務など)※U・Iターン歓迎/5名採用

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

日本は今、2020年に海外からの観光客数4000万人・消費額8兆円を目標に さまざまな観光施策を進めています。 奈良県においても、東大寺・春日大社をはじめとする社寺や、 飛鳥・斑鳩の日本の太古の歴史、美しい自然景観や農村の魅力を通じて 国内外から多くの人を呼び込み、雇用創出や地域経済の活性化を図ってまいります。 今回は、歴史をはじめとした「奈良の宝」をお客様に届ける旅行業や、 奈良の世界遺産や伝統文化・建築等のロケーションを有効に活かしたMICE誘致を 一緒に行ってくれる仲間を募集します。

仕事内容

(1)インバウンドを主軸とした旅行業に係る業務 (2)奈良のロケーションを活かしたMICE誘致
具体的な仕事内容
奈良県ビジターズビューローの職員として、以下の業務に携わっていただきます。
※担当業務の詳細は、経験・希望・適性等を考慮の上、決定します。

【1:旅行業に係る業務】
奈良県内の各自治体や社寺関係者などと密にやり取りをしながら、
国内外のユーザーに向けた旅行素材の発掘・旅行商品の企画等をお任せします。

<具体的な業務内容>
■奈良県内の魅力ある観光資源を利用した旅行素材の発掘および情報収集
■国内外のユーザーに向けた旅行商品の企画・造成および販売
■国内外の旅行会社等へのプロモーションセールス
■旅行商品の予約および集客状況の管理
■国内外の各種旅行商談会等への参画
■旅行商品販売予約サイトの更新・管理等
■総理・経理等を含む営業活動支援等

魅力的な旅行商品を企画・提案し実現に結びつけるかは、あなたの腕の見せ所です。
主にやり取りするのは社寺や観光関連事業者、このほか営利を目的としない組織の方々もあり、
それぞれの相手の立場・想いに沿ったコミュニケーション・提案が求められます。
難しさはありますが、やりがいも十分に得られます。
※実際の企画事例は、本ページ下部「近年の主要な旅行商品事例」欄をご参照ください。

【2:MICE誘致】
MICE(マイス)とは、Meeting、Incentive travel、Convention、Exhibition
それぞれの頭文字から成る、国際的な会議や学会などを表す総称です。
MICE関係者は観光客よりも滞在時間が長く、
その誘致がより大きな経済効果につながると言われています。

開催の決定権を持つ大学及び学会のキーパーソンとの人脈拡大や
関係機関との連携強化、情報収集、プロモーション活動などをお任せします。

<具体的な業務内容>
■国内外からのMICE誘致
■首都圏・関西圏の大学・研究所への国際会議・国内会議の誘致営業
■日本政府観光局主催の国際会議商談会等への参画
■総務・経理等を含む営業活動支援等

チーム/組織構成
現在、旅行業には10名、MICE誘致には6名のメンバーが業務に携わっています。

旅行業界経験者だけでなく、業界未経験者や
出身が奈良県以外の方も在籍しています。
奈良が好きな方であれば、経歴問わず活躍できる環境です。

対象となる方

【学歴不問】奈良が好きな方、奈良の地域活性化に取り組む意欲がある方 ※旅行業界での経験は不問
【必須】
■普通自動車第一種免許

【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
□旅行業界での業務経験(日本国内・関西圏でのツアーの企画・営業経験者尚歓迎)
□一般的なPC操作(Word・Excel・Powerpoint)ができる方
□一定レベルの英会話・英語文章力
□会議企画・運営会社での業務経験
□営業経験者(個人・法人、業界、担当商材等不問)

【求める人物像】
●自分本位ではなく相手の立場・想いに沿ったコミュニケーションが取れる方
●奈良の文化・地理・歴史を熟知し、その魅力を広く世の中に発信したい方
●チームワークを重視しながら仕事を進めたい方

勤務地

奈良県奈良市池乃町3 奈良県猿沢イン3階 
※転勤はありません 
※U・Iターンも歓迎いたします 
※マイカー通勤可
近鉄「奈良駅」より徒歩8分
JR「奈良駅」より徒歩15分

勤務時間

9:00~17:45(実働7時間45分、休憩60分)

雇用形態

契約社員
契約期間:2018年9月1日~2019年3月31日
※今回は1年契約での採用となりますが、更新時、3~5年契約に変更になる可能性あり

給与

年俸制270万円~320万円
※スキル・経験等を考慮の上決定いたします。
※上記年俸とは別途で、通勤手当(上限3万6000円/月)、その他手当が支給されます。

■昇給
契約更新時に年俸を見直し

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費支給(上限3万6000円/月)
■健康診断助成制度あり
■添乗手当

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
■週休2日制(土日祝)
※業務都合で休日出勤が発生する場合があります。その際は、平日に代休を取得していただきます。

<休暇>
■年次有給休暇(入社後6カ月間は4日、6カ月経過後10日間付与)
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■特別休暇(忌引、疾病等)

近年の主要な旅行商品事例

■室生寺:奥之院御影堂特別開扉と勤行体験
毎月21日しか開扉しない御影堂を特別開扉し
勤行体験並びに門前・橋本屋での特別な昼食を提供。

■橿原神宮:夜間特別正式参拝と重要文化財「文華殿」での直会饗膳
完全閉門後、約670基の釣灯篭の明かりに灯された夜の御社殿の拝観と、
神武東遷ゆかりの地の食材を用いた直会饗膳を特別に提供。

■千光寺:滝行体験
縁結びのご利益で知られる千光寺で
滝行体験・パワースポット散策・精進料理・座禅体験を提供。

■梅乃宿:蔵人体験
日本酒発祥の地としても知られる奈良。
120余年の歴史がある蔵元「梅乃宿」で、杜氏として酒造りを体験できるプランを提供。


出典:doda求人情報(2018/6/28〜2018/8/29)

一般財団法人奈良県ビジターズビューローの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。