マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

全日本空輸株式会社(ANA)

航空運輸業

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター

全日本空輸株式会社(ANA)の過去求人・中途採用情報

全日本空輸株式会社(ANA)の 募集が終了した求人

グローバルスタッフ総合職の募集を開始します

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

こちらの原稿は、グローバルスタッフ(ポテンシャルコース)として、 エアラインの様々な部門で活躍するために 空港オペレーション部門での業務経験を通じ、基礎を確立することからスタートする方を対象としています。 ※事務系総合職(プロフェッショナルコース)、技術系総合職も同時募集しています。

仕事内容

入社後は、空港オペレーション部門へ配属となります。
具体的な仕事内容
初期配属は、空港オペレーション部門になります。
上記のオペレーション部門で経験を積んでいただき、
将来、エアライン人材として様々な部門で力を発揮するための基礎を確立します。

――☆ ジョブローテーションに関して
ANAの人財開発の基本的な考え方は、会社が「配置」「教育」「制度」により多様な経験の機会をつくり、
社員一人ひとりがその機会を最大限に活用し、「自律的な成長」を果たすというものです。
そのため、ANAに入社後は、最も大切な「お客さま視点」を現場で学んでいただき、
その後ジョブローテーションで豊富な専門性とマネジメント力を身につけていただきます。

――☆ 未来のキャリアパス
オペレーション(オペレーション企画・運航管理)/マーケティング&セールス/貨物・物流
財務・経理/IT・イノベーション/業務改革推進/人事 など、様々な部署へのジョブローテンションを行います。

チーム/組織構成
航空業界以外からの転職者が多数活躍中です。
知識やスキルは入社後に研修でしっかりと学べますので、ご安心ください。
また、同期入社の社員がたくさんいますので、悩みも相談しやすく切磋琢磨して成長できる環境です。

対象となる方

【大卒以上/社会人経験3年以上】航空業界での経験は不問、異業種からの転職を歓迎します!
<必須条件>
◎4年制大学または大学院を卒業・修了されている方。
◎企業における就労経験(※応募時点にて3年以上の実務経験)を有する方
◎TOEIC730点以上(目安)

☆ 今回のポテンシャルコースでは、人物重視の採用を行います。
  ANAで成し遂げたいこと、夢、目標をしっかりと持った方とお会いしたいと思っています。
  航空業界での経験は不問ですので、ぜひご応募ください。

勤務地

東京ほか、国内外の拠点およびANAグループ各社の事業所等

【拠点】
国内:札幌、成田、名古屋、大阪、福岡、沖縄等
海外:北京、バンコク、シドニー、ニューヨーク、ロンドン等

勤務時間

原則1日8時間/週40時間
常日勤部門 9:00~18:00 フレックスタイム制度あり/1日の標準労働時間8時間(適用部署限定)
変則勤務部門 1カ月単位の変形労働時間制/1週間の平均労働時間40時間

雇用形態

正社員

給与

<大卒>
月給21万8557円以上

<院卒>
月給22万6459円以上

※能力・経験年数等を考慮し、当社規程により処遇。

■賞与
年2回(夏・冬) 2017年度実績

■昇給
年1回(4月)

待遇・福利厚生・各種制度

<社会保険完備>

<各種制度>
階層別研修制度
通信教育・スクール費用補助制度
財形貯蓄制度
従業員持株会
社宅制度
退職金制度
出産・育児・介護にかかわる制度
共済会によるカフェテリアプラン
自己啓発プログラム(オープンセミナー・通信教育)
専門教育 など

<各種手当>
家族手当
住宅手当 など

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
週休2日を基本とする
祝日

<休暇>
年次有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
その他各種休暇・休職制度あり

☆ 年間休日121日 ☆


出典:doda求人情報(2018/7/5〜2018/8/1)

全日本空輸株式会社(ANA)の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年5月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。