環境工学株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
環境工学株式会社の過去求人・中途採用情報
環境工学株式会社の 募集が終了した求人
設計技術者(土木商品設計・管工事設計)/公共工事がメイン/完全週休2日(土日祝)
- 正社員
- 転勤なし
河川・水路・海岸等の公共土木工事における土木商品の販売、体育館などの公共施設へ 省エネで健康的な輻射式冷暖房システムの販売などを中心として事業展開しております。 2020年を目前に控え、ますます土木工事や公共施設の整備需要が見込まれる中、 今回は「土木商品設計職スタッフ」と「管工事設計職スタッフ」を募集致します。
土木商品設計、もしくは管工事設計/CADを使った土木商品と冷暖房工事の設計業務がメインです
具体的な仕事内容
【土木商品設計職】
当社商品の特徴であるコンクリート使用量を可能な限り抑え、
自然石などを活用した河川等の護岸ブロックや護床ブロックなどの
商品設計、設計説明、設計提案業務をお任せいたします。
河川や海岸の景観を守るとともに、自然災害からも守るという重要な商品です。
お取引先は、官公庁や建設コンサルタントが中心となります。
AutoCADを利用し、しっかりとした商品設計・提案により、
官公庁や建設コンサルタントの担当者から評価されれば、当社の商品が採用されます。
設計スキルはもとより、提案スキルも磨ける環境です。
入社後は、先輩社員とのOJTを予定しております。キャリアの浅い方もご安心下さい。
自然災害も頻発している現状において、土木業界でのキャリア形成にじっくり取り組める環境です。
【管工事設計職】
当社が提供する輻射式冷暖房システムを導入する際に必要な管工事設計、説明、設計提案業務をお任せいたします。
通常の冷暖房設備と異なり、直接風を出すものではないため、省エネ・健康面に優れ、
スポーツ競技などへの影響が少ないこともあり、体育館などの公共施設へ導入されています。
お取引先は、体育館や美術館などの冷暖房設備を要する施説を保有する官公庁が中心。
体育館等を利用する子どもたちや競技者の健康、自然災害発生時に避難所として利用することが想定される施設の
利用者が健康を害することの無い冷暖房設備の導入に携わっていただきます。
入社後は、先輩社員とのOJTを予定しております。キャリアの浅い方もご安心下さい。
当社では、管工事施工管理者などの資格取得支援も行っております。
チーム/組織構成
現在、土木製品に関わる担当者は約20名、冷暖房システムに関わる担当者は4名です。
ほとんどの社員が中途入社で30代~50代が中心メンバーとなります。
建設土木業界の経験者はもちろんのこと、高専や大学等でCADを学んだ未経験者なども活躍中です。
土木設計、もしくは管工事設計の経験者 ◎CADが使えれば、未経験者の応募も可 /要普免(AT限定可)
【土木商品設計職】
■土木設計の経験者
※学校で建築土木を学び、CADを利用できる方であれば未経験でも構いません
【管工事設計職】
■管工事設計の経験者
※冷暖房設備工事に携わったことがあり、CADが利用できる方であれば、未経験でも構いません
※管工事施工管理技士の資格をお持ちの方は優遇
本社:東京都立川市錦町2-6-5 立川三恵ビル4F
※転勤なし/U・Iターン歓迎
【アクセス】
・JR各線「立川駅」より徒歩5分
・多摩都市モノレール線「立川南駅」より徒歩3分
9:00~17:30(実働7時間30分、休憩60分)
※残業は月平均20時間程度となります
正社員
月給30万1000円~53万2000円
※上記金額には固定残業代5万1800円~9万4000円(28時間分)を含みます
※残業が28時間を超える場合、別途全額支給します
■昇給
年1回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限5万円/月)
■退職金制度(勤続3年以上)
■資格取得支援制度(電気工事技師、管工事施工管理技士、土木施工管理技士など)
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
◎年間休日120日