株式会社アカデメイア
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アカデメイアの過去求人・中途採用情報
株式会社アカデメイアの 募集が終了した求人
リフォームアドバイザー ★建築家を目指す方の資格取得支援あり/一級建築士の女性が活躍中/社員寮も完備
- 正社員
- 転勤なし
日本文化を基調に100年続く住環境の提案・提供を目指し、 建築設計・施工・アフターフォロー・メンテナンスまで トータルでサービスを提供している当社。 近年のリフォーム市場の拡大を背景に外壁リフォームの相談・依頼が増加しており、 リフォームアドバイザーとしてご活躍いただける人材の強化が目下の急務となっています。 今回は当社の事業を長期的に発展させるため募集。 建築学科で学んだ方、建築家を目指している方、 これから建築士・施工管理技士・インテリアコーディネーターなどの資格取得を目指している方、 二級建築士の資格を実務に活かしたい方など、キャリア・年齢を問わず幅広くお迎えしたいと考えています。
リフォームアドバイザーとして、外装リフォーム(屋根・屋上・外壁など)の提案をお任せします。
具体的な仕事内容
◆家屋の外装劣化診断(写真撮影・診断書の作成など)
◆外装リフォーム図面の作成
◆積算・見積もり作成
◆契約後の工程管理
◆引き渡し後のアフターフォロー など
※まずは先輩社員と共に動き、業務を一つひとつ覚えてください。
[100%反響営業]
集客は自社の一級塗装技能士・一級建築士が開催している「屋根・外壁のメンテナンス講座」や
HPからの問い合わせなどがほとんどです。
[将来のキャリア]
住環境全般の知識を4・5年学んだ後は、建築士としてリフォーム増改築に携わることも可能。
また今後の事業展開に伴い、関連会社の社長を目指す道もあります。
実際、グループ各社の社長は、元々当社の社員です。
建築事務所として独立を目指す方も大歓迎!
[資格取得を目指す方へ]
学費の補助をはじめ、学校がある日は早退や休みにするなど、仕事と学校を両立できるように配慮します。
チーム/組織構成
リフォーム工事は現場監督に引き継ぎますので、アドバイザーの方は提案とお客様のサポートに専念できます。
◆要普免 ◆建築学科卒・二級建築士資格保有者歓迎!年齢不問 ※これから資格取得を目指す方も大歓迎
[このような方が活躍できる会社です!]
◆まじめ・誠実に仕事に取り組める方
◆部活・サークルなどのリーダーをしていた方
◆たくさんの人と接する仕事が好きな方
◆自分なりの目標(建築家・社長・独立など)がある方
◆仕事と家庭を両立しながら長く働きたい方
※経験・スキルよりも人柄や適性を重視していますので、
興味を持った方はぜひ積極的に応募エントリーいただきたいと思います。
藤沢支社/神奈川県藤沢市長後1279 ACADEMEIA湘南ビル
※移転したばかりのオフィスです。
小田急江ノ島線「高座渋谷駅」より徒歩10分
9:00~18:00 ※残業は月平均10時間程度
正社員
月給25万円~70万円
※経験・能力等を考慮の上、当社規程により優遇いたします
◆各種社会保険完備
◆各種手当(歩合手当、資格手当など)
◆通勤交通費規定内支給(月2万円まで)
◆退職金制度
◆社員寮(藤沢)
◆マイカー通勤OK(駐車場応相談)
◆バイク・自転車通勤OK(駐輪場無料)
◆資格取得支援(建築士、施工管理技士、インテリアコーディネーターなど)
◆引越し補助
◆子育て支援
<休日・休暇>
◆週休2日制/水曜日+1日(曜日は応相談)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆産前産後・育児休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
※年間休日105日
親会社のWAホールディングスは、各種コンサルティング、社会・文化貢献事業、
環境関連事業など、多角的に事業を展開しています。
中でも「WAアート支援プログラム」では、芸術分野のクリエイター(例えば役者や演出家など)の経済支援、
スキル養成支援、製作支援などを行う活動も。
WAホールディングスを含めたグループ会社間の人材交流もあり、今回入社する方の夢や目標次第では、
思わぬキャリアの道がひらける可能性もあります。
実際、当社の従業員として活躍した人が、プロの芸術家として羽ばたいていったケースも少なくありません。
WAホールディングスはこちら http://www.wa-holdings.com/