マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ミズホメディー

医薬品メーカー業界

佐賀県鳥栖市藤木町5-4

株式会社ミズホメディーの過去求人・中途採用情報

株式会社ミズホメディーの 募集が終了した求人

遺伝子POCT検査用機器の設計開発/土日祝休み(年間休日124日)/U・Iターン歓迎

  • 正社員
  • 上場企業
募集背景

ウィルス検査キットや妊娠検査薬などの体外診断用医薬品メーカーとして 国内でもトップクラスのシェアを誇る当社。 製造~販売までを一貫しておこなってきた、その知見と技術力を活かして、 診断用検査機器の開発にも力を入れています。 その開発を更に加速させて行くためにも、 体制強化に向けて、新しいメンバーを募集しています。 業界内でもまだ新しく、今後の注目が集まるこの分野において、 私たちと共に新しいモノづくりに挑戦していただける方を、お待ちしています。

仕事内容

遺伝子POCTの診断用検査機器の設計開発(設計、組立、保守、改良、評価、ソフトウェア設計など)
具体的な仕事内容
市場調査からコンセプト設計、構造設計~ソフトウェア設計、評価・改良まで、
開発から製品が形になるまで一貫して携わっていただきます。

【具体的には】
◆遺伝子POCT診断用検査機器の3DCADを用いた設計、メカトロ設計、構造設計
◆システム設計、構築、
◆組み立て、改良、評価、メンテナンス

※上記すべての業務経験が必要なわけではありません。
 入社後に、段階的に業務範囲を徐々に広げて頂ければOKです。
 3DCADを利用したことがない方も、入社後に学べる環境はありますのでご安心ください。 

【 今までの知識・経験を活かして活躍可能です。 】
今回の募集では「医療機器の設計開発」の経験は必須ではありません。

製品開発~販売まで、一貫して携わっていただく予定ですので、
医療の知識がある方、システム設計に強い方、構造設計のご経験がある方…
個々によって様々な得意分野を活かして、ご活躍いただけるのではないかと考えています。

まずはご自身の得意な分野から始めて、少しずつ知識を身に付けてください。

チーム/組織構成
現在、遺伝子分野の開発チームは8名が在籍。
製品の開発に合わせて、この数年で入社した社員も多く、
平均年齢は30代前半と若手も活躍中しています。

子育て世代も多いため、開発が忙しい時にはお互いに協力し合いながら、
勤務時間を調整したり、柔軟でフランクな職場です。

対象となる方

【高専・専門・大卒以上】機械工学、電気電子工学を学んでいた方 ※医療機器の開発経験は不問です!
◆新しいモノづくりに携わりたい方
◆医療機器の開発に興味がある方
◆社会貢献度の高い製品の開発に携わりたい方
◆新しい分野でも、好奇心を持って学び続けることができる方

勤務地

【本社・工場・研究所】
佐賀県鳥栖市藤木町5番地の4(鳥栖商工団地内)

※U・Iターン歓迎
※転勤なし
JR鹿児島本線 鳥栖駅 (徒歩15分)
※自動車通勤可

勤務時間

8:30~17:30
※休憩時間(計75分)/12:00~13:00・15:00~15:15
月の平均残業時間は10時間程度となります。

雇用形態

正社員

給与

月給20万~28万5,000円+各種手当

※給与は年齢・経験・能力等を考慮し、当社規定により決定

<諸手当>
○住宅手当 1万5,000円~3万円
○家族手当 被扶養者1名につき5,000円
○時間外手当
○通勤手当(上限なし、実費での支給)
○資格手当(薬剤師免許:1万円/月)
●日当 1日1,600円(出張時:条件あり)

■賞与
年2回(6月、12月)

■昇給
年1回(4月)

待遇・福利厚生・各種制度

○各種社会保険
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
○定期健康診断
○総合福祉団体定期保険(会社負担)
○慶弔見舞金制度
○功労退職金制度
○確定拠出年金制度
○自己申告制度 など

休日・休暇

<休日・休暇>
年間休日124日(2018年度)

完全週休2日制<土・日>
祝日

年次有給休暇
年末年始休暇(当社カレンダーによる)
夏季休暇
結婚休暇
忌引休暇
産前産後休暇
介護休暇
子の看護休暇

スキルアップを支援します

指定のセミナーなどがあるわけではありませんが、
業務に必要なセミナーや、自ら希望して会社が有用と判断する
セミナーには参加でき、支援も受けられます。

その他、国内外の学会に出席していただく場合もあります。


出典:doda求人情報(2018/8/2〜2018/10/3)

株式会社ミズホメディーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。