ダイシン化工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ダイシン化工株式会社の過去求人・中途採用情報
ダイシン化工株式会社の 募集が終了した求人
総務管理職候補
- 正社員
今回、ダイシン化工株式会社では下記を目標に求人募集を行います。 ■(1)次世代のマネージャー育成 今後も会社が継続的に成長していくために 将来的にマネジメントをお任せできる人材の採用。 ■(2)総務部門の体制強化 企業にとって重要な役割を担う総務部門の体制強化。 これまでのノウハウの蓄積だけでなく、新たな人材・視点を取り入れ融合し、 更なる体制の強化を図る。 これまでの経験を活かし、責任あるポジションにチャレンジしたい方を歓迎いたします。
総務・経理/業務の引継ぎ後、マネジメントをお任せします。経験を活かした活躍を期待します!
具体的な仕事内容
======総務業務======
総務業務(人事・労務・庶務など)をお願いします。
・労務実務(社会保険手続き・労災手続きなど)
・入退社実務
・採用業務
・給与計算
・社内設備管理保全
・社内行事の立案や運営
・社内資料作成
・各種契約書関係
...etc
======経理業務======
・各部門予算管理・経費管理
・売掛買掛金管理・リース物件管理
・月次入金支払管理
・固定資産管理・債権債務管理
・キャッシュフロー管理
・年間経営計画立案及び部門別予実管理・月次決算、年度決算業務
・財務諸表作成
...etc
チーム/組織構成
総務部は総務チームと経理チームの2チームから構成されています。
少数精鋭でチームワークよく、業務を行っています。
中途入社した社員が多く、すぐに馴染んでいただくことができる雰囲気です。
【大卒以上】総務 または 経理部門でのマネジメント経験をお持ちの方歓迎※要普通免許
<必須となる資格・条件>
・大卒以上
・総務経験 または 経理経験5年以上の方
・簡単なPC操作ができる方
・要普通自動車免許
※経理メインの場合…日商簿記2級以上
<このような志向性・経験をお持ちの方を歓迎します!>
◎会社全体のことを考えて総務の仕事に当たれる方
◎多様な業務を楽しみながらこなしていける方
◎自分の仕事の範囲をどんどん広げていける方
◎管理職として組織全体を統括したい方
本社/奈良県奈良市杏町203-1
※U・Iターン歓迎!
※マイカー通勤OK!(駐車場無料)
【アクセス】
近鉄橿原線「九条駅」から徒歩16分
8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
※残業は月平均30時間程度
正社員
試用期間3カ月
月給24万5000円~40万円
※経験・スキルを考慮の上、規定により決定
【モデル例】
30歳/月給29万円
40歳/月給35万円
※残業代は別途支給します。
■賞与
年2回(別途業績により決算賞与もあり)
■昇給
年1回
■社会保険完備
■交通費全額支給
■家族手当
■報奨金制度
■契約保養所あり
■社員旅行
■社員寮あり(規定有)
■マイカー通勤OK(駐車場無料)
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日 なお土曜日は交代勤務/会社カレンダーあり)
■年間休日105日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■育児休暇 など
当社はプラスチック分野において、未知なるものへの挑戦をミッションとしています。企画から生産まで一貫した製造ラインを構え、常に市場ニーズを捉えた新しい商品の開発へ取り組んでいます。現状、食品関係の容器が商品の8割を占めていますが、新規分野の開拓とともに、既存マーケットに対しても素材や原料の開発からデザインに至るまでのブラッシュアップを必要としています。それには社員一人一人が力を発揮できる環境づくりが大切です。
人事は人財という会社の大切な財産を扱います。当社の総務はその人事も含め、会社の成長と共に果たすべき役割も大きくなっていきます。高い目標に向かって当社の力になっていただきたいと思います。