ヤマチ産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ヤマチ産業株式会社の過去求人・中途採用情報
ヤマチ産業株式会社の 募集が終了した求人
ホテルの経理・総務管理職/入社時の想定年収400万円から450万円/マネジメント経験者歓迎!
- 正社員
- 転勤なし
ホテル・不動産・家具製造など、幅広い事業を展開しているヤマチグループ。 特に、ホテル運営は事業の中核を担っています。 現在、札幌市内はインバウンド(外国からのお客さま)の増加に伴い、ホテル稼動率が上昇中。 今回募集を行う「札幌ホテルヤマチ」は、地下鉄東西線「琴似駅」より徒歩2分の好立地にあり、 多くのビジネス客・観光客にご宿泊をいただいております。 そんな中、当ホテルでは【管理部門の管理職】を募集することとなりました。 スタッフとの関係性を深めながら、 経理・総務部門で力を発揮していただける方をお待ちしております。
<管理職としてお迎えします>ホテルでの経理・総務・施設管理業務、支配人のサポート業務。
具体的な仕事内容
■■ 「札幌ホテルヤマチ」での勤務となります ■■
管理職としてホテルの管理部門での業務をお任せします。
─────────
具体的な業務
─────────
・経理…入出金管理、給与計算、決算業務など
・総務…パート社員の採用活動、面接など
・施設管理…営繕管理の窓口
・購買…備品・アメニティの選定 など
・支配人のサポート…事業指標の管理・各部署取りまとめ など
【◆】ホテルの運営をサポート
事業の根幹を担う管理部門の管理職となります。
売上の伸長、経費削減による利益拡大など、
目に見えやすい指標を扱うため、貢献できたやりがいを大きく感じていただけます。
【◆】組織のキーとなるポジション
さまざまな部署、年代のスタッフが働く職場のため、
コミュニケーションとバランス感覚が重要。
調整力やマネジメントスキルなど、自己の成長につながる仕事です。
チーム/組織構成
ホテル管理部門でともに勤務するのは経理担当主任(女性)、営繕担当男性2名。
あなたも加え、4名体制でチームを運営していただきます。
ホテルの中枢として他部署から頼られるセクションとも言えます。
【高卒以上】経理事務の経験をお持ちの方・PC操作(Word・Excel)ができる方※要普通自動車免許
<歓迎スキル・経験>
■日次・月次での経理処理の業務経験
■総務の業務経験
■チーム、担当部署でのマネジメント経験
<こんな方は活躍できます>
・フットワークよく業務に取り組んでいただける方
・ホテルの困りごとにも積極的に関与できる方
札幌ホテルヤマチ/北海道札幌市西区琴似1条3丁目3番6号
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
<アクセス>
地下鉄東西線「琴似駅」より徒歩2分
9:00~18:00(実働7.5時間・休憩90分)
※残業…平均12時間程度/月
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇の変動なし)
月給25万円~27万円
■上記にプラスして支給される手当
・交通費規定内支給(上限1万7250円/月)
・住宅手当(1万円~2万円/月)
・管理職手当(3万1000円~3万6000円/月)
・食事手当(5000円/月)
■賞与
年2回(昨年実績:年1.5カ月)
■入社時の想定年収
年収400万円~450万円
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
人事考課による(4月)
<各種手当>
■交通費規定内支給(上限1万7250円/月)
■住宅手当(1万円~2万円/月)
■管理職手当(3万1000円~3万6000円/月)
<各種制度>
■各種社会保険完備
■退職金制度(勤続5年以上)
<休日・休暇>
■月7日程度(シフト制)
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
地元を大切に、地元の方々と共にというポリシーで運営しています。
特に、宴会部門、法事部門は札幌市西区を中心に営業を強化しており、
多くのお客さまにご利用いただいています。
法事部門に関しては、柔軟に対応できる体制が整っており、
道内でもトップクラスの件数を行っており、安定的な売上に繋がっています。