タグジャパン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
タグジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報
タグジャパン株式会社の 募集が終了した求人
AIを活用した自社ソフトを手掛けるSE(プログラマーから可)自社内開発/シニアSEは月給30万円~
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
人工知能により、店舗の業務改善・経営支援を手がける自社ソフト 「幹部の右腕シリーズ」を開発・販売している当社。 2017年には「日本HRチャレンジアワード 人材マネジメント部門・人材サービス 優秀賞」を受賞するなど 確かな技術力・商品力を強みに躍進を続けています。 受賞を機に、大手のスーパーや書店など、小売・飲食を中心に多くのお問い合わせをいただいており、 さらなるサービス拡充に向けて積極的な組織強化を行います。
自社ソフト「幹部の右腕シリーズ」の開発・改修を行います。◎主にPHP・Javaを使用◎自社内開発
具体的な仕事内容
<幹部の右腕シリーズとは>
AIを駆使し、店舗の売上・客数などから、店舗運営に必要な従業員数を割り出し、
自動で算出するソフトです。
店長など店舗責任者の負担軽減や、人件費の最適化などを実現!
2017年には「日本HRチャレンジアワード」の優秀賞を受賞するなど、
業界内外で注目を集めている自社サービスです。
----------------------
具体的な業務内容
----------------------
自社製品「幹部の右腕」を通しての全てのソリューション提案
上流工程、コーディング、導入コンサル、サーバ構築・運用保守 等
必要とする情報は店舗によってさまざま。
お客様から直接お話をヒアリングして、初期設定を行います。
ステータスの変更や、ユーザーインターフェイスの改善など、
お客様のご要望に応じて改修を行います。
導入後の運用方法を見ながら、「こんな使い方ができます」など、
当社から提案することも可能!
エンドユーザーと向き合えるやりがいがあります。
◎お客様対応は、営業とSE双方で実施しています。
技術的な立場から直接意見提案を行える環境です。
-----------------------
入社後は?
-----------------------
代表や先輩エンジニアとともに、
お客様先を訪問して業務フローなどを把握してください。
技術面に関しては、既存のシステム運用などでサービス内容にふれていただきます。
随時メンバーと情報共有ができる環境なので、
段階を踏んで理解を深めてください。
チーム/組織構成
当社のメンバーは精鋭揃い!
柔軟な発想ができるシステムエンジニア、最適化アルゴリズムのエンジニア、
経験豊富な営業スタッフなど、各分野のスペシャリストが集結しています。
自分たちの強みを最大限活かし、最高のプロダクトを生み出せる環境で、
ぜひあなたも技術者としての実力を存分に発揮してください。
システム開発経験をお持ちの方(分野、経験年数は不問) *ブランクのある方も歓迎します
◆トレーニー候補: 設計・コーディングができ、プロジェクトマネジャーの補佐ができる方
◆シニア候補:経営改善のコンサルティング提案ができ、プロジェクトマネジャーを育成することができる方
・Java言語での開発経験
・Javascript,php,LAMP
・Linuxに関する知識・技術
・サーバ構築・保守の知識・経験
<転勤はありません>
埼玉県さいたま市北区東大成町1-497MJ赤柴ビル4階
東武鉄道野田線「北大宮」駅から徒歩7分
9:00~18:00
※残業あり
正社員
月給25万円~35万円
*シニアSEは月給30万円~
■賞与
年2回(業績による)
■昇給
年1回(業績による)
■交通費支給(月2万円まで)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■有給休暇
タグジャパン株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)