AGC株式会社(AGC横浜テクニカルセンター)

機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー

東京都千代田区丸の内一丁目5番1号

AGC株式会社(AGC横浜テクニカルセンター)の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 65件あります!

AGC株式会社(AGC横浜テクニカルセンター)の 募集が終了した求人

社会を支える建築用フロート板ガラス(生産量世界No.1)の製造エンジニア/グローバルに活躍できる!

  • 正社員
  • 上場企業
募集背景

◆生産量・技術力ともに世界を代表するガラスのトップメーカー、AGC株式会社。 ガラスのみならず、各種化学品、セラミックス、電子部材、ライフサイエンスなど、 素材を中心とする幅広いソリューションを提供しており、 2018年7月1日には新社名で新たなスタートを切りました。 ◆そんな当社のガラス事業の基本となるのが建築物や自動車などに使われる板ガラス。 主要な製造法の名をとって、フロート板ガラスと呼ばれており、 当社はこの分野で生産量世界No.1(2017年日本経済新聞社調べ)を誇ります。 今回は社会に無くてはならないこのフロート板ガラスの生産をマネジメントする 製造エンジニアを増員募集します。

仕事内容

【若いうちから大きな仕事!】フロート板ガラスの製造をマネジメントし、生産性・品質を向上させる仕事です
具体的な仕事内容
◆建築物や自動車など、幅広い用途に使われる板ガラス。
フロートガラス製法という製造方法で作られるため、フロート板ガラスと呼ばれています。
今回募集するのは、その中でも主に建築用に使われるフロート板ガラスの製造を
マネジメントするモノづくりの技術者です。

【具体的な仕事内容】
◆融解したスズの上に1600度に熱して融解したガラスを流して浮かべ、
極めて滑らかで均一な厚さの板ガラスを作るのが「フロートガラス製法」。
このフロートガラス製法によるガラスの製造をマネジメントし、
生産効率や品質の向上を図るのが主な仕事です。

◆製造するガラスは、使用される条件や求められる性能がさまざま。
例えば、厚さ5ミリで少し黒い色のついたガラスを
何m×何mで何枚作ってほしい、という注文に応じて製造していきます。

(製造工程)
◎求められるスペックや性能に応じて製造ラインの準備を行う
 ※熱さ6ミリのガラスを作るために、溶けたガラスの流路に堤防を設け調整する
 ※フローバス(スズ槽)の入れ替えなど
 ↓
◎ガラスの材料を調合し、窯(かま)の中に入れる
 ↓
◎バーナーで高温に熱し融解する
 ↓
◎融解したガラスから、ゴミなどを取り除いてきれいにする
 ↓
◎スズ槽の上に融解したガラスを流していく
 ↓
◎厚みは、流すスピードとローラーの引っ張りの強弱で調整
 ↓
◎ゆっくり冷却していく
 ↓
◎加工がある場合はガラスに加工を行う
 ↓
◎必要なサイズにカットし、ラインから取り出す
 ↓
◎梱包する

(その他の仕事)
◆冷修工事の設計~実施
―――――――――――
各ラインで15年に1度行われる、使用中の窯を止めて新しい窯を作る「冷修工事」を設計段階から担当。
窯の容積や形状、使用する耐火煉瓦やバーナーの選定まで含めて設計し、工事も監理します。
1度動き出したら15年連続で燃やし続ける窯だけに、やり甲斐も責任も非常に大きな仕事です。

◆生産性・品質向上ノウハウ等の展開
―――――――――――――――――
ある工場で成果を挙げた生産ノウハウや新工法などを、その他の生産拠点に展開し、
会社全体の生産性や品質の向上を図る。

チーム/組織構成
◆入社後は、愛知工場のフロート課に配属となります。

対象となる方

【理系大卒以上】◆機械系・材料系などの専門知識や技術・経験のある方 ◆製造工程の業務経験のある方
【必須条件】
◎理工学系学科出身者/特に機械工学、材料工学などについて、関連知識や技術、経験を有する方
◎製造工程(業種不問)に関する業務経験があり、生産効率や品質の改革・改善業務の経験のある方

【歓迎条件】
◎関係者とのコミュニケーションが円滑にとれ、協働活動に対応出来る方
 ※早い段階で20名程度のチームマネジメントを任される、海外工場で工場長クラスの仕事を任されるなど
  多くの関係者のリーダーとして活躍する立場なので、コミュニケーション能力が大切になります。

※詳細は当社HPの「募集職種詳細」をご覧ください。

勤務地

◆愛知工場/愛知県知多郡武豊町字旭1番地
 ※愛知工場は社員数1032名。当社では国内最大級の規模です。
 ※工場から歩いて5分の場所に真新しい個室の独身寮・社宅あり
 ※外部賃貸物件お借上げ制度あり(詳細は「福利厚生欄」参照)

※U・Iターン歓迎
※最初の配属は愛知工場になります。将来的には国内及び海外への転勤の可能性があります。
【愛知工場】
◆名鉄名古屋本線「知多武豊駅」または「富貴駅」より車で5分
◆JR武豊線「武豊駅」より車で6分

勤務時間

8:30~17:15(所定労働時間7時間45分、休憩60分)
※フレックスタイム制あり(1日の標準労働時間7時間45分、コアタイムなし)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月
※試用期間中も給与等に違いはありません。

給与

月給21万円以上+諸手当+賞与年2回
※上記金額は4大卒初任給を想定した最低金額です。
※経験・能力・年齢・前職給与を考慮のうえ、当社規定により優遇します。

■賞与
年2回(夏・冬)

■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】◆500万円~800万円(一般社員、残業代月30時間分含む)
◆900万円~(役職者、残業代含まず)

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆超過勤務手当
◆厚生年金基金
◆退職金制度
◆財形住宅貯蓄・財形年金貯蓄・教育ローン
◆持株制度
◆カフェテリアプラン
◆リゾート施設利用
◆年間最大12万円リフレッシュ手当
◆独身寮・社宅
◆外部借り上げ制度(既婚者)
(市価家賃の50%会社負担。家賃の上限:12万円/月、首都圏15万円/月)
◆海外留学(MBA、ロースクールなど)
◆語学研修ほか教育研修制度

休日・休暇

<休日・休暇>
★年間休日:121日(2018年度)
完全週休2日制(土・日)

◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇(2週間の連続休暇を奨励)
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度10~15日 ※入社日によって異なる、2年目以降20日付与)
◆忌引休暇など

技術者からのメッセージ ~その1~

【N.Yさん】課長/2005年入社 電子工学科修了
◆ガラスとは全く関係ないことを勉強していましたが、
◎グローバル化が進んでいて海外で活躍できること
◎若いうちから大きな仕事を任されることに魅力を感じて入社しました。
私の場合は、2010年~2015年の期間にインドネシア工場に赴任し、建築と自動車のフロート板ガラスの製造を経験。
15年に1度のペースで新しく窯を作る冷修工事も任せてもらいました。
いったん動き出したら15年間稼働し続ける窯を設計~完了まで任されるのは非常に責任が重く、緊張しました。
そんな大きな仕事を20代や30代前半で任せてしまうのが、当社の大胆なところです。

技術者からのメッセージ ~その2~

【M.Dさん】2011年入社 材料工学科修了
◆私は大学院でガラスを研究していて、材料系のメーカーに就職を希望していました。
最終的に鉄鋼大手とAGCで迷ったのですが、海外で活躍できる機会が多いのが魅力で、AGCを選びました。
入社後は茨城県の鹿島工場に勤務した後、本社勤務を一回挟んで、
2014年にアメリカのケンタッキー工場で冷修工事を経験。
そのままインドネシア工場に3カ月間勉強に行き、帰国して愛知工場でラインをマネジメントしています。
さらにこの8月からは半年間、中国に行く予定。
入社前に聞いていた通り、グローバルに活躍できるのが面白いし、やり甲斐を感じます。

技術者からのメッセージ ~その3~

【I.Sさん】2014年入社 材料工学科(無機)修了
◆材料系・化学系のメーカーだと、作ったものが最終製品として目に見えないことも多いですが、
ガラスは素材でありながら、最終製品が目に見え、手で触れられます。
そこに魅力を感じてAGCに入社しました。
入社後は京浜工場で製造データの分析をして現場に伝え、改善策の提案を行っていたのですが、
製造現場の実際を知らない自分が、ガラスづくりを知り尽くした熟練の技術者に意見をするのは
けっこう大変でしたね。ただ、そんな社歴の浅い人間に「とりあえずやってみて」と
責任ある仕事を任せてしまうのがAGC流。
意欲があればすごいスピードで成長できる環境です。


出典:doda求人情報(2018/8/27〜2018/11/18)

AGC株式会社(AGC横浜テクニカルセンター)の 募集している求人

全65件

出典:doda求人情報(2024年5月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。