国立研究開発法人産業技術総合研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
国立研究開発法人産業技術総合研究所の過去求人・中途採用情報
国立研究開発法人産業技術総合研究所の 募集が終了した求人
業務システム開発・インフラ構築/ベンダーコントロールを中心に最上流から担当/国内最大級の機関で働く
- 契約社員
- 転勤なし
サイバーテロ、ハッキング、ウイルスなどのリスクが高まるなか、 当研究所に求められるセキュリティに関する政府基準は年々高まっています。 また、ペーパーレス化、DB化など研究・業務環境の改善・発展を目指し、 数多くのプロジェクトも立ち上がっている状況です。 産業技術総合研究所では国立の研究機関として、 万全の情報システムづくりを推進していくために、 社内情報システム部門をさらに強化していきます。 国立研究機関の重要なメンバーとしてあなたの経験を活かしてみませんか。 私たちにはあなたのIT分野における経験や知見が必要です。
ベンダーコントロールを中心とした、業務システム開発・インフラ構築における統括的な立場でのお仕事
具体的な仕事内容
【概要】
●業務システム開発・インフラ構築におけるベンダーコントロール
●セキュリティシステムにおける要件の実装判断、管理
【主な業務内容】
プロジェクトを束ねる職員のもと、PLの立場でシステム開発・インフラ構築を統括していただきます。
現場からの要望の吸い上げ、計画立案、ベンダー選定、実行計画立案と進行管理、各種調整まで幅広く担当します。
【ご入社後は…】
実際に業務システムに関わる前に、2年ほどかけて機関内のプロジェクトをご担当いただきます。
インフラやセキュリティ領域のプロジェクトに携わりながら、業務システムに関する理解を深めるとともに、開発に関わる組織のルールなどを業務を通して学んでいただきます。
【この仕事のやりがい】
関連機関含めて1万人規模のスケール感ある環境で働けます。
国家財産とも言える最新の知的財産を守る仕事であり、そのためには常に挑戦する姿勢が大切です。
仕事を通じて知識経験を身につけるとともに、成長に応じて幅広い業務に携わることができます。
チーム/組織構成
【配属部署:環境安全本部 情報基盤部 情報基盤グループ】
現在、情報基盤部には42名が在籍。
部署内には「イントラシステム」「ネットワーク」「セキュリティ」のチームもあり、それぞれ主担当を持ちつつ、オーバーラップする部分については、チームをまたいで仕事をシェアしています。
配属を予定しているのは、イントラシステムチーム(12名)、もしくは、ネットワークチーム(6名)。
将来的にはいずれかの領域を専属チーム化して専門性を高めていく方針です。
IT業界でエンジニアとして3年以上の実務経験がある方
【必須】
●エンジニアとして3年以上の実務経験をお持ちの方
※運用経験のみ/インフラ経験のみ、などプログラミングの実務経験がない方も対象です。
※PL、PMのスキル・ご経験をお持ちの方は早期に活躍できる環境です。
【歓迎】※必須ではありません。
●大規模プロジェクトに最上流工程から携わりたい方
●PL、PMにチャレンジしたい方
●ベンダーコントロールのご経験がある方
【こんなタイプ、志向の方は活躍できます】
直近まで開発や構築を手掛けていた方だけが、採用の対象者ではありません。
「最近はマネジメント中心だった」方や、
これから「上流工程にチャレンジしたい」方も奮ってご応募ください。
【つくば本部】
茨城県つくば市東1-1-1 中央第1
※転勤なし、U・Iターン歓迎!
研究都市ということで子育て・教育環境が充実しており、
転職を機に家族で移住したというスタッフも少なくありません。
【アクセス】
つくばエクスプレス「つくば駅」からバス「並木二丁目」下車徒歩5分
※秋葉原から1時間程度。都内から通ってる人も多くいます。
※マイカー通勤OK
8:30~17:15(標準労働時間/1日7時間45分)
※勤務時間についてはご相談に応じます
※残業は原則30時間以内
契約社員
※契約期間は1年毎の更新となります。
★契約内容は2通り。お持ちのスキル・経験を考慮の上、契約内容を決定します。
(1)【技術専門職】※最長5年更新可能
時給2500円以上
(2)【テクニカルスタッフ】※最長10年更新可能
時給2100円以上
※研究開発法人の労働契約法の特例に基づき最長10年間まで更新可能となります。
●健康保険・年金加入
●雇用保険・労働者災害補償保険加入
●託児施設(つくば・中部・関西)
●超過勤務手当、通勤手当 等
●施設内に診療所、理容室、体育館、テニスコート等
●育児休業制度、介護休業制度あり(利用実績多数)
※仕事と育児を両立できる職場環境の整備に取り組み、
2014年10月に次世代認定マーク「くるみん」の認定を受けました。
<休日・休暇>
●完全週休2日制(土日)、祝日
●夏季休暇
●年末年始休暇(6日間)
●GW休暇
●年次有給休暇
●病気休暇
●特別休暇(夏季、出産、介護、忌引等)
※平均的な年間休日135日(各種休暇取得後)