医療法人社団のう救会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人社団のう救会の過去求人・中途採用情報
医療法人社団のう救会の 募集が終了した求人
一般事務スタッフ(正社員・未経験歓迎・残業ほぼなし・産休育休取得実績あり)
- 正社員
- 転勤なし
当院は昭和61年3月の開設以来、脳神経外科の専門病院として、 地域医療への貢献に努力してまいりました。 年間の救急受入患者数は2000人以上、年間手術数は300件を超えています。 病院での事務は、幅広い知識と経験が求められ、 一人立ちできるまでに時間がかかってしまいます。 そのため、今回は事務スタッフの育成を目指して、 長期にご活躍いただける方を数名募集し、 事務体制の強化を図りたいと考えております。
希望や適性に応じて、総務課・医事課・医局秘書などの部署に配属し、一般事務をお任せします。
具体的な仕事内容
入社後は、ジョブローテーションで
いろいろな部署を経験していただきます。
┏━┳
┃◆┃ 総務課
┗━┻━━━━━━━━━
病院内の総務全般業務をお任せいたします。
【 例えば 】
■院内会議、研修会の準備
■人事・採用・給与・労務、福利厚生、健康管理に関する業務
■医療材料、消耗品等の在庫管理
■建物管理、管財 など
┏━┳
┃◆┃ 医事課
┗━┻━━━━━━━━━
医療事務業務をお任せいたします。
【 例えば 】
■レセプト作成
■患者さまの応対
■会計・電話対応
■外来入院受付
■外来クラーク
┏━┳
┃◆┃ 医局秘書
┗━┻━━━━━━━━━
医師のサポートや診療補助をお任せいたします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
入社後は一緒にやりながら
OJT研修で指導いたします!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
電話応対やコピー機の使い方などから、
資料の作成の仕方、手続きの仕方などを
イチから先輩スタッフについて覚えていただきます。
先輩が隣でひとつひとつの業務を教えていきますので
分からないことがあれば、何でも遠慮なく聞いてください!
チーム/組織構成
病院全体では84名のスタッフが在籍しており、
配属予定の課は、それぞれ総務課2名、医事課8名、医局秘書1名で構成されいます。
判断に迷ったり、わからないことはすぐに相談できる環境なので、
今聞いちゃマズいかな…と、気を遣う必要はありません!
「本当に相談しやすい」環境って大切だと思っております。
例えば、医事課では毎週土曜日に30分程度、その週の振り返りを行いますし、
必要であればその都度、テーブルを囲んだMTGも行っています。
【45歳未満/短大・専門卒以上】業種・職務経験は問いません!基本的なPCスキルがあればOKです。
<こんな方を歓迎します>
■人と接することが好きな方
■相手の立場にたって考えられる方
■挨拶がしっかりできる方
■コツコツと丁寧に業務に取り組める方
【年齢制限事由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町888番地
※転勤なし
8:30~17:15
※残業月平均10時間以内
※休憩は11:30~13:30の間に交代でとります。
┗お昼は食堂があり、そこで食べています。
他の課のスタッフや看護師とも情報交換や雑談などを交えて
過ごしています!
正社員
試用期間:6カ月(条件変動なし)
月給21万6000円~23万9000円
※経験や能力のより決定します
■上記にプラスして支給される手当
・モチベーション手当(2000円/回)
※MTG出席分を手当として支給
・通勤手当(月3万円まで)
■賞与
・年3回(前年度実績:計4カ月分)
■賞与
年3回(勤続6カ月以降が対象)
■昇給
あり
■各種社会保険完備
■食堂あり(食事は現物給付)
■モチベーション手当(2000円/回)
■通勤手当(月3万円まで)
■退職金制度(勤続3年以上)
■医療費補助制度あり
■産休・育休制度(取得実績あり)
★他にも…
院長を含めて、希望者で行う富士山登山やテニスなど
部署の垣根を越えた交流イベントもあります!
<休日・休暇>
■週休2日制(交替制)
■有給休暇