株式会社アトムチェーン本部
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アトムチェーン本部の過去求人・中途採用情報
株式会社アトムチェーン本部の 募集が終了した求人
家電の販促企画(マーケティングやカタログの企画など/残業月20時間・転勤なし・クルマ通勤OK)
- 正社員
- 転勤なし
\町の電器屋さんを救う、アトム電器チェーンの本部です/ 大手家電量販店やネット通販が増えていますが、 「遠くまで出かけるのが難しい」 「自分では設置・設定ができない」といった 高齢者や小さなお子様を持つママさんにとって、 町の電器屋さんの存在は、まだまだ必要な存在です。 そこで立ち上がったのがアトムチェーン本部です。 町の電器屋さんを“加盟店”として迎え、 仕入れや販売促進など運営のサポートをおこなっています。 現在の加盟店は全国に約850店舗! その数は年々増えているため、販促企画をおこなう社員を増員します。
全国の『アトム電器チェーン加盟店』に対する販売促進支援/カタログやキャンペーンの企画など
具体的な仕事内容
全国のアトム電器チェーンで使用する、
カタログやチラシの企画・校正をお任せします!
キャンペーンやお客様向けプレゼントの企画など
アイデアを発揮できるシーンが多々あります。
◎具体的には
・リサーチ/マーケティング
・毎月26日に発行する特製品カタログの企画
・販促キャンペーン、セール等の企画及び販促ツールの企画
・お客様向け景品やセール成約記念品の選定
・新規販促ツールの企画
・加盟店向けの会議資料作成 など
※カタログ制作は外部制作会社へ依頼しています。
デザインの作成業務はほとんどありません。
(一部作成もしますが、ソフトの使い方もお教えします!)
◎入社後は
全体の流れを先輩のもとで学び、
データの整理など簡単な業務から
お任せしていきます!
カタログに掲載する商品や
価格の設定は主任がおこないますが、
キャンペーンや景品など、
アイデアがあればどんどん聞かせてください。
◎外出はほぼありませんが、
メーカーの新製品発表会に出向くことがあります。
それ以外はカジュアルな服装での通勤OKです!
チーム/組織構成
配属先になる販促課は2名のチームです!
2名とも中途入社者で、未経験からはじめているので
安心して何でも聞いてくださいね。
・主任(43歳):元家電量販店スタッフ
・スタッフ(44歳):元商社バイヤー
【学歴不問・基本的なPC操作が可能な方】◎未経験者歓迎◎安定した環境で新しいことにチャレンジしたい方
<このような方を歓迎>
◎コツコツと取り組むことが得意な方
◎誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方
◎自分のアイデアで大勢の人の役に立ちたい方
◎家電に興味のある方
【転勤なし、クルマ通勤OK、U・Iターン歓迎】
大阪府羽曳野市野々上4-6-5
<アクセス>
◎近鉄南大阪線「藤井寺」駅からバスで約10分。
⇒バス停「野々上」下車から徒歩3分
9:15~18:00 (所定労働時間7時間15分、休憩90分)
◎残業は月20時間程度です!
制作会社へのデータ納品時期(月の半ば)が繁忙期ですが、
それ以外はほぼ定時で帰っています。
正社員
試用期間3カ月(その間待遇等変更なし)
月給23万~25万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、3万6000~3万9000円支給
※25時間を超える時間外労働分は追加で支給
◎実際の残業は月20時間程度です!
◎上記はあくまで最低給与です。経験・能力に応じて決定します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
■年収450万円(31歳/勤続13年)
■年収500万円(40歳/勤続9年)
■年収550万円(45歳/勤続9年)
◎各種社会保険完備
◎交通費全額支給(マイカー通勤の方はガソリン代支給)
◎研修制度
◎社員割引制度
◎役職手当
◎服装自由(外出時のみスーツ着用)
◎社内イベント(食事会など)
◎退職金制度(勤続3年以上)
◎再雇用制度(定年65歳)
<休日・休暇>
◎週休2日制(毎週日曜+他月3日希望日 ※連休取得もOK)
◎年末年始休暇
◎夏季休暇
◎GW休暇
◎慶弔休暇
◎有給休暇(10日~20日)
※来年から休日を増やすことが決定しています!