株式会社オープンハウス・アーキテクト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オープンハウス・アーキテクトの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 87件あります!
株式会社オープンハウス・アーキテクトの 募集が終了した求人
オープンハウスの住宅施工管理(名古屋勤務)/資格のない方も歓迎/1棟につき平均2万円のインセンティブ
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
1991年設立のハウスメーカー「アサカワホーム」が当社の前身の社名です。 2015年にオープンハウスグループの一員となり、 その翌年に「オープンハウス・アーキテクト」としてスタートしました。 成長著しい企業グループの戸建建設部門として名古屋に進出しました。 進出2年で、“名古屋市内の新築分譲戸建て供給数実質No.1”を達成。現在も成長し続けています。 制限の多い土地でも柔軟に対応できる設計・施工のノウハウを持っているのが当社の強み。 2020年に名古屋No.1の不動産会社を目指しています。 今回は、施工管理経験者を募集します。20代から活躍するメンバーが多数いるフレッシュな組織です。
【20代の施工管理者も活躍中!】木造戸建住宅の施工管理(グループ分譲戸建ておよび注文住宅)
具体的な仕事内容
グループ分譲戸建て・注文住宅・木造戸建住宅の施工管理をお任せします。
【1日の仕事の流れ】
出社したら事務処理からスタート。
▼
その後、担当現場の巡回に出かけます。
協力会社との打ち合わせや検査の立ち合い、
職人さんへの指示などを行い、大体17時くらいには事務所に戻ります。
名古屋市内の現場が大半を占めているため、効率良く移動できます。
▼
工程表や発注表作成などの事務処理をして帰宅します。
遅くても20時には必ず退社しています。
【具体的には】
■施工前に社内での打ち合わせ
■図面の確認・資材や協力会社の手配
■工程・原価・品質・安全管理
■引き渡し(内覧会)・アフターケア
※グループの分譲住宅や注文住宅の建築がメインです。
お引渡時期やお客様との打合せ回数があらかじめ決まっているので
工程上で無理な変更が入ることは少なく、比較的、工程管理がしやすいのも特長です。
※工事は3~4カ月かかるものが多いです。
季節をまたいで工事が続くことが多いのでその街について詳しくなり、
その土地独自の話もできるようになります。
--------------------------
◆入社後の流れ
--------------------------
入社後1ヶ月間は、上長や先輩社員がOJTで研修を行います。
当社について、戸建住宅の構造や資材発注の仕方といった基本的なことから教えていきます。
施工管理は人を動かす仕事。杓子定規ではなく、
話術や場の雰囲気に合わせたコミュニケーション力が大切になります。
ここを先輩社員から重点的に学んでいただきます。
大体1カ月経つと、実際に1棟を担当していただきます。
チーム/組織構成
名古屋事業部全体で34名のうち、施工管理者は責任者含めて現在12名(うち20代5名)。
勤務地1Fはオープンハウス・アーキテクトのショールーム、その4Fに事務所があります。
事務所の男女比は2:1です。
ほとんどが中途入社で、建築やリフォームなど前職もさまざまな経験を持っています。
若手とベテランが半々という組織体制もバランスが良く、明るい職場です。
【資格不問】建築に興味がある方もしくは稼ぎたい方(業界・職種未経験OK)※要普免
【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【以下のいずれかに当てはまる方を歓迎します】
■何かしらの建築に関わる経験がある方
■施工管理経験(木造建築・住宅)がある方
■前職よりも給与UPを望んでいる方
■リフォーム等での施工管理経験がある方
■設備・給排水等での施工管理経験がある方
■ベンチャー気質の環境でチャレンジしたい方
■マネジメントや社内外調整の経験を活かしたい方
■建築系学校(高校、高専、専門、大学)にて勉強経験のある方
愛知県名古屋市東区徳川1-901 サンエース徳川ビル4F
※転勤なし
※社用車貸与(社用車通勤可)
※U・Iターン歓迎
9:00~18:00(実働8時間)
※スケジュールは基本的に自己管理のスタイルなので、残業は本人の裁量に任せています。
正社員
試用期間6ヶ月あり。その間、待遇に変更はありません。
月給24万円以上(固定残業代含む)+インセンティブ
※上記はあくまで最低金額です。経験・資格等に応じて優遇します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず50時間分を、6万4000円支給
※50時間を超える時間外労働分は追加で支給
★インセンティブ★※場合によって前後します。
1棟竣工するごとに平均2万円のインセンティブを支給。
短い工期で現場を完成させる技術が身に付けば、給与にも反映される仕組みです。
年間の完工棟数や工期短縮は売上に直結する貢献と捉え、インセンティブと賞与に還元しています!
「前職よりも給与水準が上がった」と、中途入社メンバーは口をそろえます。
スキルアップに見合った給与を得られる体制になっています。
≪将来の給与レンジは…≫
係長:~700万円 課長:~900万円
次長:~1100万円 部長:~1300万円
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【全社平均の年収例】600万円(月給42万円)
962万円/43歳/月給64万円+インセンティブ+賞与
681万円/38歳/月給47万円+インセンティブ+賞与
495万円/28歳/月給36万円+インセンティブ+賞与
■社会保険完備
■総合福祉団体保険
■交通費全額支給
■表彰制度
■資格手当…建築士(1級:月3万円、2級:月1.5万円)施工管理技士(1級:月3万円、2級:月1万円)インテリアコーディネーター(月1万円)
■資格取得支援制度(セミナー費用会社負担)
■OHG従業員持株会制度
■制服貸与
■社用携帯貸与
■社用タブレット貸与(エリアによる)
■社用車貸与(社用車通勤可)
<休日・休暇>
★年間休日105日★
【休日】
■週休2日制(土・日)
【休暇】
■GW(6日)
■夏季休暇(9日)
■年末年始休暇(11日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■看護休暇
■介護休暇
株式会社オープンハウス・アーキテクトの 募集している求人
全87件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)