中央エレベーター工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
中央エレベーター工業株式会社の過去求人・中途採用情報
中央エレベーター工業株式会社の 募集が終了した求人
技術系総合職(工務,メンテナンス) ★老舗エレベーターメーカーの未来を担う技術者の募集
- 正社員
エレベーターの製造、販売、設計・施工、保守管理までを提供している中央エレベーター工業。 お客様のご依頼に真摯に取り組む姿勢を評価いただき、半世紀以上に渡りエレベーター業界一筋で事業を展開してきました。 当社では、社員の生活を第一に考えており、高い定着率を誇ります。 今後とも社会的必要性が増々高まるエレベーター技術者を育成し、さらなる成長を目指します。
エレベーターの新設・リニューアル工事に係る工務、メンテナンスのいずれかをお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
≪工務≫
エレベーター新設工事の施工業務。
工事スケジュール、協力業者(職人)の発注、現場管理をはじめとする工事管理や、
エレベーターの調整業務をお任せします。
≪メンテナンス≫
自社で設計・施工したエレベーターの保守管理および、
リニューアルに際する工事管理業務。
主に顧客対応、点検の立ち合い、
協力業者の発注、スケジュール管理などをおこないます。
【担当案件は】
官公庁からの入札案件を中心に、庁舎、オフィスビル、教育機関、プラント、集合住宅など
多彩な案件に携わることが可能です。
本社では首都圏のご依頼に対応しています。
★技術スタッフのスキル・対応力は当社の顔です★
工務、メンテナンス共にお客様と接する機会が多くあります。
日頃のあいさつはもちろん、作業内容のご説明など、
常に真摯な対応が求められます。
メンテナンスや工務スタッフの丁寧な対応や品質を評価いただくことが、
結果的に新たなお客様からのご依頼に繋がる、といったことも珍しくありません。
常にお客様を意識して業務に臨んで下さい。
チーム/組織構成
経験豊富なベテランスタッフを中心に、幅広い年齢層がのスタッフが活躍しています。
仕事中は自分に厳しく、仕事が終われば思う存分羽を伸ばす。
そんなOn-Offの切り替えが上手いスタッフが多いのが特長です。
≪業界・職種経験は一切不問≫◎45歳以下の方 ◎理工系の学校、学部、学科のいずれかを卒業された方
【応募条件】
◎45歳以下の方
◎理工系の学校、学部、学科のいずれかを卒業された方
※電機、機械、建設などの専門分野は問いません
◎普通自動車運転免許(AT可)
◎基本的なPCスキルをお持ちの方
≪活かせる経験・スキル≫
◆電気や機械に関する経験
◆CADの使用経験をお持ちの方(AutoCADなら尚可)
≪こんな方をお待ちしています≫
◎何事にも真面目かつ真摯に取り組める方
◎コミュニケーションを大切にし、協調性をもって仕事にのぞめる方
◎一生モノの技術を身につけ、スキルアップしたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
東京都台東区上野3-4-9(本社)
・JR/つくばエクスプレス「秋葉原」駅より徒歩7分
・JR「御徒町」駅南口より徒歩6分
・都営大江戸線「上野御徒町」駅より徒歩8分
・東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅より徒歩7分
・東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩6分
・東京メトロ千代田線「湯島」駅より徒歩8分
8:45~17:15(休憩1時間、実働7.5時間)
正社員
月給230,000円~450,000円
※年齢・経験等を考慮の上決定します。
■賞与
賞与年2回(昨年実績4.0ヶ月)
■昇給
昇給年1回
■社員の年収例
年収550万円/27歳 主任職
年収650万円/35歳 係長職
年収800万円/45歳 課長職
社会保険完備
交通費(月額3万円迄)支給
退職金制度あり
時間外手当
住宅手当(一律1万円)支給
家族手当(19歳未満の子一人につき月額2万円 ※月額6万円迄)支給
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇、他
☆年間休日120日以上(2017年実績)
社員の定着率はとても高く平均勤続年数16年を誇る当社。
離職率が抜群に低いことも当社の特徴です。
【当社離職率 ※定年退職者を除く】
・平成29年度:2.6%
・平成28年度:3.4%
・平成27年度:1.7%
※平成28年1年間の常用雇用者離職率(全国)=15.0%
(政府統計 厚生労働省「平成28年雇用動向結果の概況」より