マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人優心会

介護・福祉関連サービス

大阪府大阪市平野区長吉川辺3-2-3

社会福祉法人優心会の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人優心会の 募集が終了した求人

\定着率92%/未経験歓迎の施設スタッフ/月残業1.5h/年休105日/誕生日祝金・家族手当・退職金

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当法人は、医療や福祉に携わるメンバーが発起人となり2012年に設立しました。 2013年4月「特別養護老人ホームこうのとり」を開設し、 2016年1月には「ケアプランセンターこうのとり」を開設しました。 「迅速・ていねい・柔軟」をモットーに、きめ細やかなサービスを提供しています。 平野区の地域に密着した施設として、地域交流も積極的に行っています。 また5年以内には、地域に根付いた新事業の展開を構想しています。 これからさらなる成長を目指していく「社会福祉法人優心会」で、 ともに前進できる新たな仲間を募集することになりました。

仕事内容

【入社後は研修から】特別養護老人ホームの施設スタッフとして、入居者様の生活サポートをお任せします。
具体的な仕事内容
当施設は全室個室で、10人を1ユニットとして共同生活を行っています。
各フロア2つのユニットが生活しており、約10名のスタッフが活躍しています。
入居者様が毎日快適に過ごせるよう、食事や入浴介助など生活サポートをします。
すべての介助をするのではなく、必要に応じたお手伝いをしていくことが大切です。

●お仕事の流れ●
<早出の場合>
7:00 引継ぎ・起床タイム
7:30 朝食タイム
9:00 片づけ・シーツ替え
10:00 お風呂タイム
11:30 体操タイム
12:00 お昼ごはん
13:00 (休憩)
14:00 リラクゼーションタイム
15:00 おやつ
16:00 退勤

~残業は月に1.5時間だけ~

また「ユニットケア」ならではの「生活の場づくり」にも携わっていただきます。
各フロアで季節ごとイベントも企画・実施しております。
過去に「外食がしたい!」という入居者様のリクエストを実現し、
とても喜んでいただくことができました。
入居者様との日々のコミュニケーションから「やりたいこと」を実現できます。

【充実した研修制度があります】
入社後に、介護基礎研修を実施します。
その後は社会人研修・接遇研修を経て、現場でのOJT研修を行います。
資格をお持ちでない方、経験がない方も安心してスタートできます。
※当施設では新卒から管理者まで、全職員の研修内容を一元化しています。

【キャリアアップも可能です!】
業務にかかわる資格取得費用は会社が支援し、
3年目でユニットリーダーにステップアップするスタッフも多数!
最短は、入社1年でユニットリーダーに抜擢されたケースもあります。
スタッフの頑張りは正当に評価します!

チーム/組織構成
◎ケアマネージャーや生活相談員、医務など、 他部署との連携も抜群!
しっかり情報共有を行い、チームワーク良く取り組んでいます。

◎また「安全衛生委員」「研修委員」「行事」「ユニットケア推進」など、
施設運営に関わるさまざまな委員会に属し、それぞれ責任を持って活動しています。

◎こんな方活躍中!
45歳(男性)前職:郵便局スタッフ
22歳(男性)前職:建築関係職
25歳(女性)前職:ペット関連業
40歳(男性)前職:IT業界

対象となる方

【学歴・年齢不問】◎未経験の方・資格をお持ちでない方も歓迎します!資格取得支援制度あり!
★経験よりも人柄を重視した採用を行っています。

◎異業種からの転職者、第二新卒の方、ブランクがある方もOK!
※介護福祉士または、初任者研修の資格をお持ちの方歓迎!

勤務地

■地下鉄谷町線「長原駅」より徒歩7分の好アクセス
【特別養護老人ホームこうのとり】
大阪府大阪市平野区長吉川辺3-2-3

【アクセス】
▼地下鉄谷町線「長原駅」2番出口より徒歩7分

◎U・Iターン歓迎!
◎転勤はありません!
◎マイカー通勤OK!

勤務時間

週平均40時間を基準とした1カ月単位の変形労働時間制(交替制)

【シフト例】
早出/7:00~16:00
日勤/8:30~17:30
遅出/11:00~20:00
夜勤/16:00~翌9:00(月4~5回程度)

※所定労働時間8時間/休憩60分
※残業はほとんどありません!(月平均の残業時間1.5時間)

雇用形態

正社員

給与

●モデル年収380万円(スタッフ:3年目)
月給259,000円(資格手当+夜勤手当+賞与)

●モデル年収430万円(介護主任:5年目)
月給275,000円(資格手当+夜勤手当+賞与+役職手当)


月給20万6000円以上
(内訳:基本給18万6000円/処遇改善手当2万円)※有資格者には資格手当を別途支給

~各種手当の内訳~
【資格手当】
▼初任者研修・ヘルパー2級/6000円
▼実務者研修・ヘルパー1級/8000円
▼介護福祉士/1万円

【夜勤手当】
▼1勤務あたり7000円(月4~5日夜勤があります)
(夜勤は半年程度経験をつんでからスタートします)

【通勤手当】
公共交通機関利用の場合は月3万円まで支給。
マイカー通勤の場合は、距離に応じて規定により支給いたします。

■賞与
年2回(6月・12月) 昨年実績3カ月

■昇給
年1回(4月)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給(月3万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■家族手当(子供1人目/2人目:各月1万円、3人目:月5000円)
■各種手当(夜勤・宿直・純夜勤・職責担当者など)
■各種研修制度
■制服貸与
■退職金制度(勤続1年以上)
■資格取得支援制度(キャリアアップ補助金として資格取得費用を援助)
■誕生祝金制度(本人・配偶者:5000円、子ども:3000円)

休日・休暇

<休日・休暇>
■4週8休(シフト制)
※月2回は休日の希望を出すことができます。

■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇(6カ月後10日付与)
※有給休暇は取得しやすい環境です!

◎年間休日105日◎


出典:doda求人情報(2018/10/29〜2018/11/25)

社会福祉法人優心会の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。