株式会社STARDUST HD.
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社STARDUST HD.の過去求人・中途採用情報
株式会社STARDUST HD.の 募集が終了した求人
芸能マネージャー(チーフマネージャー・幹部候補)/土日祝休みの完全週休2日制・フレックスタイム制採用
- 正社員
- 転勤なし
当社は1979年設立の芸能プロダクションです。 現在、山田孝之、竹内結子、本田翼、森川葵などの 人気タレントをはじめ約1000名が所属し、 その多くがテレビ、雑誌などのメディアを舞台に 第一線で活躍し、多くの方たちへ夢や感動を届けています。 また、レコード会社、音楽出版会社、マーケティング会社など 計7社を傘下に、「スターダストグループ」を形成。 グループ各社の総力を結集しエンターテインメントビジネスをトータルに展開、 業界で確固たるポジションを築いています。 今回は、将来的にチーフマネージャーの立場を目指してご活躍いただく 幹部候補の芸能マネージャーを新たに募集します。
当社所属タレント・アーティストのマネジメントをお任せします。 ★将来を見据えた幹部候補の募集です!
具体的な仕事内容
■担当タレントのスケジュール管理・調整
■仕事現場でのサポート
■タレントの送迎(現場移動の際の車の運転)
■ドラマや映画、CM、雑誌等への担当タレントの営業活動
【具体的には】
◆スケジュールに合わせて、タレントを車に乗せ現場に移動
◆現場でタレントのケアをしながら、ディレクターやプロデューサーに営業
◆各担当者とキャスティングに関する打ち合わせ
◆TV局や制作会社を訪問して営業
【入社後のOJTは?】
まずはチーフマネージャーのもとについて、当社での業務の流れを現場で覚えることから始めます。
また、自動車の運転が頻繁に発生しますので、その練習も行います。
チーム/組織構成
まずは現場担当のマネージャーとしてキャリアを積み、チーフマネージャーに昇格すると、
テレビ番組の企画立案に加わるなど、自分のアイデアを活かせるチャンスもあります。
あるいは、プロデューサー的な立ち位置で活躍できる実力を備えたマネージャーもおります。
【学歴・経験年数不問】芸能マネージャーの経験をお持ちの方/要普通自動車免許(AT限定可)
【応募条件】
◎普通自動車免許(免許をお持ちであれば、運転経験が浅い方もOKです!)
◎基本的なPCスキル(Word・Excel・メールなど)
【求める人物像】
◎人とのコミュニケーションが好きで、得意な方
◎エンターテインメントビジネスに関心のある方
◎人を支えたり、身近で成長を見守ったりすることに喜びを感じる方
◎自発的に行動できる方
東京都渋谷区恵比寿西
※転勤はありません
【アクセス】
○東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅2番出口より徒歩約6分
○JR山手線、埼京線「恵比寿」駅西口より徒歩約7分
○東急東横線「代官山」駅北口より徒歩約6分
フレックスタイム制
1日の標準労働時間/7時間
標準的な勤務時間帯/10:30~18:30(休憩60分)
※タレントのスケジュールなどによって、異なります。
正社員
※試用期間6カ月あり
※待遇に相違ありません。
月給35万円以上
※経験・能力に応じて、当社規定に基づき決定します。
■手当
・通勤交通費全額支給
■賞与
年2回(昨年支給実績:通年4カ月分)
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
業務状況に応じて改定あり
<手当>
■通勤交通費全額支給
<各種制度・その他>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■予防接種費用補助
<休日・休暇>
<休日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
<休暇>
■振替休日取得
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育休取得実績あり
株式会社STARDUST HD.の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)