株式会社welzo
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社welzoの過去求人・中途採用情報
株式会社welzoの 募集が終了した求人
物流センターの商品在庫管理(センター長候補)/残業月20h程度・年間休日124/退職金/福利厚生充実
- 正社員
- その他
家庭園芸用品や農業用肥料、飼肥糧の原料などを中心に取り扱い、 全国トップクラスのシェアを誇る専門卸商社・ニチリウ永瀬。 今回は、年商20億円の商品を扱う「関東物流センター」で活躍する <商品在庫管理(センター長候補)>を募集します。 飼肥糧の卸売、飼肥糧原料の輸入販売、園芸・生花資材問屋、 園芸資材の販売といった専門性や独自ノウハウを強みに、多角的に事業を展開。 ジャパンブランドの信頼性のもと、2013年に初の海外拠点を中国に設立し、 さらなる海外進出も推し進めています。 成長を続ける当社を、ぜひ新しい活躍のフィールドに選んでください!
当社物流センターにおける商品在庫管理・委託運送業者管理などをお任せします。 ※配送・梱包等の作業なし
具体的な仕事内容
関東物流センターは、大手量販店等(ホームセンター、ドラッグストア、スーパーマーケット、
ネット販売企業など)に、家庭園芸用品などを納品する<卸売業の物流センター>です。
その関東物流センターの<商品在庫管理担当者(将来のセンター長候補)>として、
以下のような業務をお任せします。
◎仕入先メーカーへの商品注文
◎センター内の在庫管理
◎パートスタッフの管理
◎委託運送業者の管理 など
※トラックを使用しての「配送」や荷物の「梱包」といった作業は担当せず、
「管理業務」に専念できるポジションです。
★当センターでは、年間20億円超の商品を取り扱っており、
北は北海道、西は静岡までの地域に、毎週月曜日~金曜日の間、毎日出荷しています。
チーム/組織構成
入社後は、センター長がマンツーマンで、一つひとつ業務を教えます。
そのため「倉庫関連業務はまったくの未経験」という場合でも、
安心してチャレンジしてください。
【未経験・第二新卒歓迎!】■高卒以上■要普免(AT限定OK)■社会人経験がある方(業界・職種不問)
【必須条件】
■高卒以上
■普通自動車運転免許(AT限定OK)
■社会人経験(正社員・契約社員・派遣社員の経験)をお持ちの方
※業界や職種は問いません
物流業界や管理業務未経験からの挑戦を応援します
【こんな方なら活躍できます】
■指示を待つのではなく、主体的にやるべきことを考え実行に移せる方
■物流業界に興味をお持ちの方
■数字管理に自信のある方
【こんな経験をお持ちであれば、なお歓迎!】 ※必須ではありません
■物流業界、倉庫内作業、在庫管理などの経験をお持ちであれば、なお可
【マイカー通勤OK・無料駐車場有】関東物流センター:千葉県印旛郡栄町矢口神明4-11-1
【アクセス】
JR成田線「安食駅」より車で10分
1年単位の変形労働時間制(年間の総所定労働時間1867.75時間)
■標準的な勤務時間例 9:00~17:45(休憩 60分)
※残業は月20時間程度です
正社員/その他
試用期間 3カ月
※試用期間中も、給与・待遇等に変更はありません
※最初の1カ月間は、アルバイト社員を選択することも可能です。面接時にご相談ください。
月給24万1990円~27万1770円(固定残業代および一律地域手当3万円/月を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分:4万6990円~5万2770円を支給
※30時間を超える時間外労働分は追加で支給
※上記は最低保障月給です。経験・スキル等を考慮し、当社規定により優遇します
■賞与
有 ※本人および会社の実績による
■昇給
有 ※本人および会社の実績による
■社員の年収例
年収例350万円/25歳・入社3年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上対象)
■交通費支給(上限10万円/月)
■マイカー通勤OK(無料駐車場有)
■一律地域手当(3万円/月)
■健康診断
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)
※繁忙期(3~5月)は、土曜日の出勤有
その分、閑散期(9~11月)は、週休3日の週も有
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
■産前・産後休暇(取得実績有)
■育児休暇(取得実績有)
■介護休暇
※他、当社カレンダーによる
【年間休日 124日】