株式会社JPC
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社JPCの過去求人・中途採用情報
株式会社JPCの 募集が終了した求人
内勤営業/ニュージーランド向けに車を販売/ビジネスレベルの英語を活かす/グローバルな環境で働く
- 正社員
- 転勤なし
ニュージーランド、ケニア、ロシア、マレーシア、アメリカなど 100カ国以上の国へ自動車の輸入販売を手がけ、 グローバルにビジネスを展開する当社。 今回募集するのは、ニュージーランドに向け、 日本の中古車を販売する仕事。 訪問は一切なく、メールや電話で営業活動をしていきます。
ニュージーランドに向け、メールや電話で中古車の販売をいたします。
具体的な仕事内容
お客さまは、ニュージーランドの法人・個人。
当社が運営するWEBページを見た客さまからの問い合わせに、
内勤営業のメンバーが対応していきます。
そして仕事内容としては、
【①オークション代行】と、
【②ストックビジネス】を担当します。
******
【①オークション代行】とは?
お客さまの代わりに、日本開催の中古車オークションで、
希望の条件に沿った車を落札します。
実際の落札は仕入担当スタッフが行いますので、
内勤営業の方は、仕入担当スタッフとの連携と、
お客さまのフォロー対応をします。
【②ストックビジネス】とは?
当社がオークションで落札した中古車を、
ニュージーランドのお客さまに向け販売するのがストックビジネス。
中古車となりますので、車の状態をお客さまに正確に伝え、
適切にフォローしていくのも必要です。
******
☆現地の方と直接コミュニケーションを取ります☆
車についての詳細な希望のヒアリング、
また購入から配送までのフローを正確に伝達、など
ビジネスレベルの英語力が必要になります。
しかし、英語でのコミュニケーションさえできれば大丈夫。
難しい提案業務などは行いませんし、
入社後はダニエルが丁寧にフォローしていきますので、
ご安心くださいね。
チーム/組織構成
各国ごとにチームで分かれており、
ニュージーランドチームの営業はダニエルのみ。
入社後は、まずダニエルと一緒に仕事を覚えるところから、
スタートしていただきます。
また他の国のチームにも外国人が多いので、
グローバルな環境で働けますよ。
【業種/職種未経験・第二新卒歓迎】ビジネスレベルの英語スキルがある方/グローバルな環境で働きたい方
【ビジネスレベルの英語力がある方】
「車は○○と○○の所に傷がありますが、走行距離は○○メートルと比較的少ないです。なのでお買い得ですよ」
「配送は○○国を経由して、○○日に届く予定。金額の振込は○○の口座に○○日までお願いします」
などの言葉を、すぐに英語で訳せる方が良いでしょう。
【歓迎条件】
・車が好きな方
・グローバルな環境で働きたい方
■本社/東京都江東区越中島1-2-13 TK門前仲町ビル8F
※U・Iターン歓迎
【本社アクセス】
JR京葉線「越中島」駅より徒歩3分
東京メトロ東西線「門前仲町」駅より徒歩4分
8:30~17:30
※業務の繁閑によって前後する場合があります。
※残業時間は月5時間以内です。
※ダニエルの残業時間は先月20時間とかなり多め。
あなたの力が本当に必要なんです。
正社員
※試用期間3カ月あり(待遇は変わりません)
月給:21万~30万円+営業手当+賞与
※経験・年齢・能力・前職給与を考慮の上、決定します。
【年収例】
・30歳/350万円
・40歳/450万円
■賞与
年2回
■昇給
年2回
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限月額25,000円)
■時間外手当
■研修制度あり
■営業手当(3ヶ月ごとに更新)
<休日・休暇>
【年間休日113日】
■週休2日制(日曜定休+月or土のお休み)
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇(1週間程度)
■年末年始休暇(1週間程度)
■有給休暇
■慶弔休暇
等