マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社RYコーポレーション

ファーストフード関連

東京都品川区東品川2-2-20天王洲オーシャンスクエア 21F

株式会社RYコーポレーションの過去求人・中途採用情報

株式会社RYコーポレーションの 募集が終了した求人

(1)料理長・料理長候補(2)ホール・サービス

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

11月に控える「The French Toast Factory 都立大学店」 12月に控える「くずし鉄板 あばぐら 恵比寿店」の新規出店の為、 また、2019年からスピードを加速する新規出店の為の人材募集。 私達のマイルストーンは 「2020年に50店舗・年商50億円」 現在、目標を前倒しするスピードで業態開発・新規出店を継続中です。 今回の求人で40名の新しい仲間を採用させて頂く計画です。

仕事内容

[1]料理長・料理長候補 [2]店長・店長候補
具体的な仕事内容
[1]料理長・料理長候補
本物・本質にこだわる丁寧な料理を創造して下さい。
お任せしたいのは、仕込みから調理、盛り付けまでの調理全般、
在庫管理、発注業務、原価管理、メニュー開発など。
季節を感じさせる旬の食材を使用し、既成概念にとらわれない、
私達ならではの感動の料理をお客様にご提供していきましょう。 

[2]店長・店長候補
店舗でのサービス業務を中心に、 店舗マネジメントに参加して頂きます。
続々オープン予定がある当社ですから、
早い段階で店長として活躍して頂くコトが可能です!

ベクトル(物事の向かう方向・勢い)
お店のムード(雰囲気)づくりは、 最も重要なリーダーの役割です。
覚悟と責任感のある人を歓迎しています!

----------------------------------------------------------------------------
QUALITY(クオリティ:最高の美味しさ・安全さ)
SERVICE(サービス:心温まるおもてなし)
CLEANLINESS(クレンリネス:快適な食事空間)
私達飲食店の仕事における基本中の基本です。
そして、もう一つ大事なのがVALUE(バリュー:お得感・納得感・価値)
私達が、いくら自分達で美味しいものを開発し価格をつけて提供しても、
お客様が求めていないもの、価格であれば意味や価値には繋がりません。
「QSC」+「V」
仕事の基軸をここに合わせて、正しい商いを一緒に行いましょう。
----------------------------------------------------------------------------
「あの企業で働きたい」「あの店で働きたい」
…そんな風に、学生から見た人気企業ランキングに入る様な仕事・会社創り。
これも、密かな私達の野望です(笑)。

チーム/組織構成
店舗の大きさによりメンバー構成は異なりますが、
社員2名~5名体制にアルバイトの在籍15~40名程度で
それぞれの店舗が構成されています。

対象となる方

学歴不問 [1]レストラン・バル等での調理経験者歓迎 [2]未経験者・経験者どちらも歓迎
[1]飲食業界での勤務経験のある方は、
経験・ジャンルを問わず歓迎!
(イタリアン・フレンチ・居酒屋・和食など)

<下記の経験者は尚歓迎>
●イタリアン・フレンチ・スパニッシュ等の
レストラン・バル等での調理経験者
●鉄板焼き業態での勤務経験者

[2]経験者・未経験者どちらも歓迎
★イタリアン・フレンチ等の経験者歓迎

<下記の志向・スタンスの方を歓迎>
●シゴトを人生と思って楽しめる方
●感謝の気持ちやご縁を大切にできる方
●ホスピタリティを大切にできる方
●自己発信ができる方
●人が好き・人の喜びを自分の喜びと思える方
●「食」に興味があり自己投資ができる方

選考のポイント

モチベーションの高いメンバーが多いRYコーポレーション。
自ら考え、発信できる方を歓迎します。

勤務地

<LA COCORICO>
●上野本店
●上野の森さくらテラス店
●銀座店
●渋谷店
●浦和店
●赤レンガ倉庫店
●横浜東口店
●丸ビル店(デリ専門)

<BISTRO GABURI>
●五反田店
●目黒店
●大門店
●初台店

<GABURI SHARE>
●渋谷店

<串焼き。ビストロガブリ>
●ちぇるる野毛店
●野毛一番街店
●新宿西口ハルク店

<The French Toast Factory>
●ヨドバシakiba店
●アリオ亀有店
●武蔵小杉店
●都立大学店(2018年11月新規オープン決定)
<Hawaiian Cafe&Restaurant Merengue>
●上野の森さくらテラス店
●みなとみらい店
●岸根公園店
●トレッサ横浜店
●Ario川口店
●セブンパークアリオ柏店
●プライムツリー赤池店

<ItalianBar & Restaurant ALBERGO>
●新橋店

くずし鉄板 あばぐら>
●神田店
●恵比寿店(2018年12月新規オープン決定)

<利き蕎麦 存ぶん>
●都立大学駅前店

<CIROMBO MARINA>
●上野店

<FRAGANTE HUMO>
●恵比寿店

※詳細はHPよりご確認下さい。

勤務時間

シフト制(実8H) 
14:00~23:30、9:00~22:00など、
店舗により若干異なる。

雇用形態

正社員

給与

[1]月給30万円~40万円
[2]月給28万円~35万円
(試用期間2ヶ月:同条件)

※経験・能力により、上記以外での採用も日常的
※能力次第で給与もポストもUP&抜擢人事も有

■賞与
賞与年2回(2・8月)

■昇給
昇給年1回(8月)
■社員の年収例
550万円/料理長(33歳:勤続2年)/月給42万円+賞与
480万円/店長(28歳:勤続3年)/月給35万円×賞与
350万円/キッチン(26歳:勤続1年)/月給27万円+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

交全給
社保完
時間外・休日手当
各種資格手当有(ソムリエ・利き酒師・ふぐ取扱資格など)
制服貸与
社員旅行
健康診断
出産祝い金
社員割引50%
社員家族割引20%
ベネフィットステーション加入
社内レクリエーション
●国内海外研修/ハワイ、バンコク、イタリア
 チリ、スペイン、メキシコ、アメリカ、北海道、九州など
 今後も多くの海外研修を予定しています。

休日・休暇

<休日・休暇>
【休日】
月8日(交代制) 
※日曜定休の店舗も有 
※土日応相談
【休暇】
夏冬期(各3日)
有給、慶弔、産前産後休暇

【全ての料理が手作り】

当社が経営するレストランの料理は全て手作り。
素材と技法にこだわり、本当に美味しいものだけをお客様にご提供中です。
桜のチップで自家製の燻製を。
ソーセージの腸詰も、もちろん自店舗にて。
朝絞めの「大山鶏」をハーブやスパイスを一切使わず、塩のみで焼きあげる
名物「ロティサリーチキン」等、手間と愛情をかけた料理が自慢です。

オリジナルブランドの醍醐味は、メニュー開発にも参加できるところ。
あなたのアイデアが、人気定番メニューになることも!
料理を極めたい・料理でお客様の心を動かしたい!という方には最適な環境です。

【私達の強み】

私達の強みは「イタリアン」「フレンチ」などの洋食を始め、「串焼き」
そして「パンケーキ」「フレンチトースト」などのスウィーツまで
コンセプト・客単価、全てが異なる業態全てを成功させているコトだと思います。

「店づくりは街づくり」をテーマに、一時の流行に左右されず、
1軒1軒、その街に住む人々にとって価値のあるお店を創造していく。
そして私達のお店が存在することで、その街が元気になり、
ゆくゆくは「その街の資産となるようなお店」を創造していくコトが目的。

永く愛されるお店を創る為の私達のこだわり。
それは「本物」「本質」であるコトなのです。

【キャリアプランシート】

自分の夢やキャリアプランは、頭の中で自分だけが考えていても形になりづらいもの。
口に出し公にする事で「なりたい自分」になる為のスピードも加速します。
当社では、キャリアプランシートに、個々が目指す3年間のキャリアプランを記入し、
年2回(2月・8月)、部長、専務、社長を始め、会社全体で共有し、取り組んでいます。
漠然とした夢が可視化され「なりたい自分」を具体的に目指す事が可能です。


出典:doda求人情報(2018/10/15〜2019/1/13)

株式会社RYコーポレーションの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。