株式会社サンダテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サンダテックの過去求人・中途採用情報
株式会社サンダテックの 募集が終了した求人
生産管理/実務未経験可/完全週休2日/福利厚生・手当充実
- 正社員
建築用ボルトメーカーとして業界上位シェアを誇る日本ファスナー工業のグループ傘下にいる当社。 その中で、建設・産業用ボルト・ナットの製造の中でも、小さいサイズや特殊品に特化して手掛けています。 親会社である日本ファスナー工業からの依頼が9割以上を占めており、 安定的な実績を保ちながら、日々技術の向上に努めています。 また、2016年からはナットを専門に生産する工場も新設し、 さらにはボルト・ナットの製造に欠かせない金型加工の部門も新たに立ち上げるなど ボルト・ナットの製造一貫体制を構築。 生産拡大を見据える今、生産管理としてご活躍いただける方を採用いたします。
【研修充実!未経験でもご安心ください】ものづくりの現場を円滑に動かしていく生産管理をお任せします。
具体的な仕事内容
入社後6ヵ月間は研修期間として、
生産管理の先輩に付き添いながら業務を少しずつ覚えていただきます。
まずは生産現場での製造の流れや使用する機械、配置などを把握し、
管理するにあたって必要な知識を習得します。
また、月末には生産会議がおこなわれますので、
営業からの要望と製造側の実情を調整しながら生産量の計画を立てていきます。
業務的なことが多いように思われるかもしれませんが、
一番大切なのは"コミュニケーション"です。
製造、営業、メーカーなど、すべての中心となって
円滑にものづくりができる環境へと導いていってください。
<具体的には…>
■材料の調達・購入
■工程の管理
■生産計画の立案
<慣れてきたら…>
■品質の管理
■機械の管理、試用点検
■メーカーへの依頼、折衝
■人員の配置調整、指導
チーム/組織構成
入社後にあなたをサポートするのは、
現在、大豊製作所と日本ファスナー工業の生産管理を任されている松田さん(55歳)。
どんなときも誰に対しても笑顔で接する松田さんは、
製造現場からも営業からも厚い信頼を寄せられる人物です。
写真からも見えるように、いつも笑ってみんなの中心にいます。
現場へ出向き、製造メンバーとしたり、機械を触ってみたり、
常に現場を見続けながら、全体を把握し、滞りなく生産が進められるように管理しています。
「仕事だから」と割り切らず、
関わる人に"思いやり"をもって接することも
生産管理の仕事ならではの大切なことかもしれません。
【業種不問!年齢制限:45歳未満】◎応募者の方とは可能な限りお会いします!※大卒以上
<こんな方にオススメです!>
■これから末永くものづくりに関わりたい方
■将来を考え、製造など現場から一歩離れた職務に就きたい方
■ものづくりの指揮・管理する側で活躍したい方
■生産管理の仕事に興味のある方
※要普通自動車運転免許(AT限定可)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
――――――――――――――――――――――
<当社の想い>
転職のきっかけは様々ですが、
転職はあなたの人生に深く関わることに間違いありません。
どんなきっかけでも、次のステージとして当社をご検討いただけるのであれば
ぜひお会いしたいと思います。
例えば、
「家族を養うために安定した仕事に就きたい」
「製造する側もいいけれど、管理側で働いてみたい」
「いくつになっても活躍できる生産管理なら長く続けられそう」
このような想いをお持ちの方は、ぜひ面接へお越しください。
当社が求めているのは、末永く大豊製作所を支えてくださる方。
生産管理は1~2名と他にかえられない存在です。
だからこそ、腰を据えて10年20年30年とご活躍いただきたいと考えます。
【大阪府鶴見区、兵庫県三田市】※UIターン歓迎
◎入社後数ヶ月間は大阪市鶴見区(親会社:日本ファスナー工業)にて勤務いただき、
その後は両方を行き来しながら、徐々に兵庫県三田市(大豊製作所)のみにシフトしていく予定です。
■日本ファスナー工業
大阪府大阪市鶴見区今津北4丁目7番18号
※電車通勤/バイク自転車は相談可
■大豊製作所
兵庫県三田市テクノパーク10-5(本社・工場)
※車バイク通勤可/駐車場完備
<日本ファスナー工業へのアクセス>
・JR片町線「徳庵駅」より徒歩10分
<大豊製作所へのアクセス>
■車でお越しの場合
・舞鶴若狭自動車道「三田西インター」より約2分
・インター出口の信号を右折、次の信号を右折し、直進約400m右手
■公共交通機関でお越しの場合
・JR福知山線「新三田駅」で下車、車・バスで約15分
※面接の際も、自家用車でお越しいただいて問題ありません。
※ご自宅からのアクセスをお調べいただき、不明点があればご連絡ください。
8:30~17:30(残業は月20時間程度と少な目です。)
正社員
試用期間3ヵ月(条件に変動はありません。)
月給22万8000円以上
◎当社は年齢給を採用しているため、年齢を考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
【モデル年収】
470万円/月給30万円+賞与(30歳)
550万円/月給35万円+賞与(40歳)
社会保険完備
交通費規定
退職金制度
残業手当全額支給
深夜手当全額支給
役職手当
住宅手当(世帯主:月1万5000円、他:月5000円)
扶養手当(配偶者:月1万円、扶養家族1名あたり:月3000円)
食事手当(月2000円)
用具手当(月2000円)
皆勤手当(月1万円)
制服貸与
資格取得支援(費用全額負担+技能講習考慮)
※日本ファスナー工業での勤務中は、社員食堂(1食185円)を利用可
<休日・休暇>
<年間休日105日>
週休2日制(土日)※月1~2回の土曜出社有り(会社カレンダーに準ずる)
祝日
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
有休休暇
慶弔休暇