マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社情報技術

システムインテグレータ(SIer)

大阪府大阪市中央区博労町4-2-15 ヨドコウ第2ビル5F

株式会社情報技術の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社情報技術の 募集が終了した求人

高速道路のETC設備の点検保守/1つの資格に毎月最大4万円の資格手当、家族・住宅手当など福利厚生

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

阪神高速グループである当社は、 阪神高速道路ETC等の料金収受設備の保守を通じて、 高速道路を利用されるお客さまの安心・安全・快適な走行を支えています。 ETCの導入が益々進み、安定した業績を誇っています。 今回、追加業務受注にともない、本年度2度目の募集となりました。

仕事内容

阪神高速道路に設置されたETC等の料金収受設備の保守業務(点検・監視・障害対応)
具体的な仕事内容
阪神高速道路に設置されたETC等の、料金収受設備に対する
「点検作業」「障害対応」「監視業務」が主な業務内容となります。

「点検作業」
ETC等の料金収受設備が常に良好な状態で運用できるよう、メンテナンスを行います。

「障害対応」
設備に障害が起こった際に、素早く正常な状態に戻せるよう緊急対応を行います。

「監視業務」
監視室に設置されたモニターで、設備に異常がないかチェックを行います。

チーム/組織構成
基本的に入社後は、点検のチームに加わっていただき、業務をスタートさせます。
さまざまな点検作業がありますので、徐々に覚えていっていただければと思います。

▼STEP 1/点検作業
各料金所を回り、ETCレーンのメンテナンスを実施します。ETCレーンを閉鎖し各機器に異常がないか、2~6名のチームで点検を行ないます。
基本点検なら1日に4~5ヶ所。重点的な点検なら1日に2ヶ所程度を回ることになります。

▼STEP 2/障害対応
設備の故障などが発生した場合に、連絡を受けて現場へ急行します。基本的には2名でレーンを閉鎖し、作業を実施。故障復旧後は次の指示があれば現場へ向かいます。

▼STEP 3/監視業務
障害が発生した場合に、障害対応のメンバーに内容の詳細を正確に伝えます。
基本的に2名での作業となります。故障内容やメンバーの現在地などを踏まえて優先順位をつけていきましょう。

※入社1年ほどで障害対応が担当可能になります。監視業務の勤務は、1年以上の経験を積んでからお任せします。

対象となる方

【高卒以上/実務未経験者歓迎】電気・通信・無線に関するいずれかの資格をお持ちの方 ※要普通自動車免許
★★業種・職種未経験、第二新卒の方も歓迎です★★
以下いずれかの資格をお持ちの方を求めています。

【1つでも下記資格をお持ちの方、ぜひご応募ください!】

■1~2級電気工事施工管理技士
■第一種~三種電気主任技術者
■第一級~二級総合無線通信士
■第一種~二種電気工事士
■電気通信主任技術者(伝送交換・経路)
■第一級~第二級陸上無線技術士
■第一級陸上特殊無線技士
■工事担任者(AI・DD総合種)/(AI第一種~二種・DD第一種~二種)/
(アナログ・デジタル総合種)/(アナログ第一種~二種・デジタル第一種~二種)
■監理技術者 電気通信工事業

勤務地

大阪もしくは兵庫(神戸)の事業所での勤務になります。(希望を考慮して決定します)

大阪事業所:【港晴】大阪市港区港晴5-2-4
神戸事業所:【深江浜】神戸市東灘区深江浜町16

※U・Iターン歓迎
※転居をともなう転勤なし
【港晴】大阪市港区港晴5-2-4
…大阪メトロ中央線「大阪港駅」より徒歩6分

【深江浜】神戸市東灘区深江浜町16
…阪神本線「深江駅」よりバス10分

勤務時間

【1カ月単位の変形労働時間制】
1週間の平均労働時間:40時間
勤務時間例:
(1)9:00~17:30
(2)20:30~5:00
(3)17:00~9:00
(4)17:30~9:30
※月の残業時間30時間程度

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月あり(その間の給与・待遇に変わりなし)

給与

月給19万6100円~21万4000円(一律住宅手当1万円含む)+各種手当
※上記は最下限給与となります。月収例をご参照ください。
※入社時の給与は、経験や能力を考慮し当社規定により決定します。

<昇給>
年1回(4月)

<賞与>
年2回(7月、12月)
※他、決算賞与の支給実績あり

<月収例>
26万4000円/入社1年目
…月給21万4000円+住宅手当(世帯主)+第一種電気主任技術者資格保有の場合
■社員の年収例
年収600万円/入社2年目
年収670万円/入社7年目
年収750万円/入社17年目

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■退職金制度
■OCS/レジャー優待や慶弔金給付等
■XIV/リゾートホテル

■残業手当
■深夜手当
■扶養手当(配偶者1万5000円/月、子1人5000円/月、2人目以降1000円/月)
■住宅手当(世帯主の場合は、一律住宅手当に加えて1万円/月 別途支給)
■資格手当

休日・休暇

<休日・休暇>
年間休日125日(前年実績)

■週休2日制(シフト制)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■特別休暇(誕生月または、結婚月に1日取得可)
■有給休暇(入社半年後10日支給、最高20日)

※休日希望を考慮してシフト調整を行っていますので、土日休みも取得しやすい環境です


出典:doda求人情報(2018/11/1〜2018/12/26)

株式会社情報技術の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。