マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ゼクシス

スポーツ・ヘルス関連施設

東京都港区高輪3-24-16品川偕成ビル 8F

株式会社ゼクシスの過去求人・中途採用情報

株式会社ゼクシスの 募集が終了した求人

当社社長の専属運転ドライバー兼秘書業務/月給32万円/土日休み/勤務地・大田区

  • 正社員
募集背景

「株式会社ゼクシス」は、 これまでの常識にはとらわれない、お客さまが喜ぶ完璧なフィットネス&スパ、 理想のクラブを全国各地に一からつくっています。 現在、浜松・千葉・上尾・広島の4店舗を運営中。 今後もこの思いを実現するべく、店舗網を拡大予定です。 このような思いを持ち、毎日精力的に動いているのが当社社長。 今回、専属で当社社長の車を運転してくださる方を募集いたします。

仕事内容

当社社長の専属ドライバー業務(自宅への送迎・外出時の送迎など)/秘書業務(事務作業など)
具体的な仕事内容
<専属ドライバー業務>
■社長を自宅へ送迎
■社長の外出に合わせて送迎
 ※移動エリアは主に首都圏
■日常の車の整備 など

※運転をしていただく車は
「ベンツSクラス AMG S-63(AT車)」です!

◎標準的な一日のタイムスケジュール
6:30 出社(社長を自宅に迎えにいく)
      ↓
     社長と同行(※行き先は社長のスケジュールによります)
      ↓
    2時間休憩
      ↓
16:30 退社(社長を自宅に送り、業務終了)

 ※社長のスケジュールにより、時間が変更となる場合があります。


<秘書業務>
■事務作業(書類整理・発送 他)
■社長の身の回りのお世話、掃除 など

チーム/組織構成
基本的に仕事は社長とマンツーマン。
常にあなたのそばには社長がいます。
ぜひ、自ら進んで仕事を学んでください。

対象となる方

【学歴・年齢・経験不問です!】/普通自動車免許(AT限定可)
<こんな方を歓迎します>
■二種免許をお持ちの方
■運転にかかわる職種経験をお持ちの方
■いつも安全運転で、時間厳守できる方
■車の運転が好きな方
■人と接することが好きな方
■自分が成長したいと意欲がある方
■柔軟に物事に対処できる方
■マネジャーなどの管理職の経験をお持ちの方
■秘書業務の経験をお持ちの方

勤務地

東京都大田区を中心とした首都圏
※現時点で転勤の予定はありません

勤務時間

■1カ月単位の変形労働時間制
 1週間の平均労働時間40時間
 標準的な勤務時間帯「6:30~16:30」※2時間休憩
※月平均30時間程度の残業あり

雇用形態

正社員
※試用期間(6カ月)は条件変動なし

給与

月給32万円

※上記にプラスして支給される手当
■通勤手当
■住宅手当(月3万円)
 ※本人が世帯主の場合のみ

■賞与(2カ月分)
 ※前年度実績

■賞与
年2回

■昇給
あり

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■通勤手当
■住宅手当(月3万円)
 ※本人が世帯主の場合のみ

休日・休暇

<休日・休暇>
<年間休日:120日以上>

■週休2日制(土・日)
※社長のスケジュールにより出社の可能性あり。
 また、社長の長期海外出張時は休暇となります。


出典:doda求人情報(2018/10/25〜2018/11/21)

株式会社ゼクシスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。