パナソニックライティングデバイス久美浜株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
パナソニックライティングデバイス久美浜株式会社の過去求人・中途採用情報
パナソニックライティングデバイス久美浜株式会社の 募集が終了した求人
京丹後市久美浜町で働く社内SE(ITサポート等)/車通勤OK
- 正社員
パナソニックグループの一員として、 写真映像関連、電子精密機器で培った 経験と技術をもとに活躍中の当社。 近年では「自動化・機械化」をキーワードに、 省力化装置のカスタマイズや 生産ラインの増設を推し進めています。 結果、当社の強みである 圧倒的な技術力は進化を遂げ、 30期連続黒字経営という記録を さらに伸ばす勢いを維持しています。 この度は、今後“ITの力”で さらなる業績拡大を目指すため、 社内SEの増員募集を行うことになりました。
社内SEとして、業務システムの保守・運用やヘルプデスク対応をお願いします。
具体的な仕事内容
大きく分けて二つの業務をお任せします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆業務システムのパッケージ導入や保守・運用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パッケージソフトのカスタマイズ導入をメインに、
インターフェイスの変更など
社内のニーズに合わせたシステムを開発し、
業務の最適化につなげていきます。
今後は、生産設備における作業効率向上のため
パナソニックグループの
パッケージシステムを導入する予定。
ITの力で業績拡大に貢献していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆社内のヘルプデスク対応
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
簡単なパソコン設定から不具合の相談まで、
当社の社員と連携を密にとり
最適なサポートをおこないます。
チーム/組織構成
現在93名の社員が在籍し、
男女比率は4対6と女性が多い職場です。
年末のクリスマスイベントや
夏にはBBQ大会をするなど、
みんなで仲良く盛り上がっています。
そんな仲間たちの働きやすさを追求するべく
会社としてIT化を推進しているため、
自分のアイデアを反映しやすいことが特長です。
ユーザーは社内になり、
納期などが厳しい場合は上司と相談し、
各職場で優先順位を決めることができます。
■組織名称:▲
開発環境
開発言語:VB、VBA
DB:SQL、Oracle
【学歴不問】何らかのアプリケーション開発経験をお持ちの方
◎VB、VBA等の知識、開発経験をお持ちの方歓迎
(必須ではありません)
◎C言語の開発スキルがある方は経験を活かせます
◎社内SE未経験の方も歓迎します
【こんな方を歓迎します】
・ITの力で会社を進化させたい
・ユーザーの近くで仕事のやりがいを感じたい
・業務効率や改善のためのより良いシステムの
企画提案をしていきたい
・会社の成長をバックアップすることで、
自らも成長していきたい
京都府京丹後市久美浜町永留小字下川原94番
◎U・Iターン歓迎
地元で腰を落ち着けて働きたいと
30代、40代から中途入社される方も
たくさんいます。
【アクセス】
丹後鉄道「久美浜」駅より車で10分
◎車、オートバイ、自転車通勤OK
8:00~16:45
(所定労働時間8時間、休憩45分)
年末年始やクリスマスに向けた
9月~12月は繁忙期となり、
残業月20時間程度あります。その他の期間は
定時で帰宅することが多いです。
正社員
試用期間3ヵ月
月給16万6550円~24万4900円
※上記は目安であり、
経験・能力等を考慮し、規定により優遇します。
■賞与
年2回(昨年実績:4.42ヵ月分)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収300万円
■社員の年収例
【想定年収】
300万円~500万円
●通勤手当(月額上限2万4000円)
●扶養手当
●各種保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
●時間外手当
●住宅補助相談可
(遠隔地より就業される方のみ)
●育児休暇(取得実績あり)
●介護休暇(取得実績あり)
●退職金制度(勤続2年以上)
<休日・休暇>
★年間休日126日★
●完全週休2日制(土曜・日曜)
●祝日
●GW休暇
●夏季休暇
●年末年始休暇