株式会社SANWA
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社SANWAの過去求人・中途採用情報
株式会社SANWAの 募集が終了した求人
自社製品の機械設計技術者/残業は月10時間・週休2日制・年間休日113日/創業70年の安定企業
- 正社員
- 転勤なし
静岡県焼津市で創業して約70年。私たちはコンプレッサメーカーとして、製品開発・設計から製作、設置・工事、アフターメンテナンスまで一貫して携わり、あらゆる分野へ当社製品を提供しています。これまで築いてきた信頼と実績から、年々依頼が増えている状況です。 そこで今回、体制強化のために増員を図ります。 落ち着いた環境で安定的に働いていきたい方には最適な会社です。ぜひ、ご応募ください。
産業用コンプレッサおよび周辺機器の設計業務をお任せします。
具体的な仕事内容
陸・船舶ディーゼルエンジン始動用コンプレッサをはじめ、「ガスタービン始動用」「ディーゼルエンジン始動用」「温泉施設用」「大容量・大型コンプレッサ」「高圧コンプレッサ」など、お客様のご要望に合わせてあらゆる製品の設計業務をお任せします。
==【具体的には・・・】==
●お客様の要望や仕様書の確認
●各種コンプレッサの設計
●試運転立会いやメンテナンス など
機械の一部はお客様のご要望ごとに細かく設計を行なう必要があります。たとえば、船でいえば機械を置く場所や広さが異なりますし、波打つ海の上では性能や安全性が特に重要視されるため、細かい部分まで手を抜くことはありません。
ちなみに、型番は50種類あり、圧力や流量、温度など、組合せ次第で無限の可能性が広がる、とても奥が深い仕事です。営業部門や製造部門とも密に連携しながら、お客様のご要望に応える高品質な製品を生み出しています。
《仕事の流れ》
▼お客様のご要望や仕様書を確認
▼既存の型番から最適なものを決定
▼外部装置モーター、計装設計、配管設計などを検討
▼組み合わせて製品として完成
<<★国内外の出張あり>>
国内外問わず取引先があるため、メンテナンスにあたって出張が発生します。国内では北海道~沖縄まで、海外では北米、東アジア、東南アジアなどへ行く機会があります。
※現地で美味しいものを食べたり、当社のコンプレッサで掘削した温泉に入ったり、出張を楽しめることは、この仕事の醍醐味です。
チーム/組織構成
現在、設計に携わるのは5名。気さくで温和な社員ばかりですので、困ったことがあれば何でも相談することができます。入社後は経験豊富なベテランの先輩社員が中心にOJTを行いますので、安心して飛び込んできてください。
理系出身の方や大学受験で物理・化学を専攻された方であれば未経験でもOK ※普通自動車免許
何かしら機械設計の経験がある方は大歓迎ですが、物理や化学の基礎知識がある方であれば未経験の方でも歓迎します。入社後、知識や技術を深めてもらえれば大丈夫です。
【こんなタイプの方も歓迎します】
◎機械いじりが好きな方
◎まわりの仲間と協力して仕事を進められる方
◎安定した環境で腰を据えて働きたい方
本社/静岡県焼津市小柳津85
※マイカー通勤OKです。
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎します。
【公共交通機関の場合】
JR東海道新幹線「静岡駅」下車
東海道本線「下り/西焼津駅」下車(徒歩10分)
JRバス「小柳津バス停」下車(徒歩3分)
【車の場合(駐車場有)】
東名焼津ICより15分
8:00~17:00
※月平均の残業時間は10時間程度です。
正社員
※試用期間3ヶ月有(条件などに変更はありません)
月給20万~33万円
※経験・能力を考慮し、決定します。
【各種手当】
◎残業手当
◎出張手当
◎家族手当
◎役職手当
◎皆勤手当
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【年収例】
■初年度:年収350万円程度
◎交通費定額支給
◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・厚生年金基金)
◎退職金
<休日・休暇>
<<年間休日113日(2019年度)>>
◎週休2日制(日・他/会社カレンダーによる)
※土曜日出勤(月1~2日程度)あり
◎祝日
◎GW休暇(平日2日+日曜日+祝日)
◎夏季休暇(4日/8月13~16日)
◎年末年始休暇(6日/12月30日~1月4日)
◎有給休暇(半年後より10日)
◎慶弔休暇(1~2日※就業規則による)