クロスボーダー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
クロスボーダー株式会社の過去求人・中途採用情報
クロスボーダー株式会社の 募集が終了した求人
総合職(営業・イベント運営・空間プランナー)未経験者歓迎!
- 正社員
元々はイベントに参加する司会者や占い師・マジシャン・大道芸人等のキャスティングを 専門とする事業からスタートし、今では企業の製品・サービスの販促につながるイベント企画・運営をトータルに担当するまで事業を拡大させています。様々な業界の企業・団体から多くのプロモーションイベントの依頼が寄せられており、これからも増え続ける案件に対応するため、新しいメンバーを募集することになりました!
貴方の希望や経歴、適性を考慮の上、営業・イベント運営・空間プランナーいずれかの業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【営業】
◆イベント司会者、タレント、スタッフのキャスティング
◆ポスター・チラシ・看板等の制作
◆イベントの企画書・演出プラン作成
◆運営マニュアル・進行台本の作成
◆展示会主催(国内及び海外)の企画など
【イベント運営】
◆スタッフキャスティング
◆イベント企画、実施計画書やマニュアル、台本の作成、調整業務
◆機材や施工の発注、各種制作・手配、当日の現場運営、管理
【空間プランナー】
◆クライアントとの展示会ブース等企画デザイン打ち合せ
◆当社デザイナーと共同作業による展示会プレゼン企画書作成・提案
◆ディスプレイ協力業者への展示会発注作業
◆施工、撤去管理(展示会場でのディスプレイ製作過程管理・推進業務)
◆海外の展示会トータルサポート
貴方の希望や経歴、適性を考慮の上、上記のいずれかの業務をお任せします。
☆入社後、1~2カ月は丁寧に研修を行います。
まずは先輩のもとで基本的な技術・スキルをしっかり身につけましょう!
チーム/組織構成
複数のチームに分かれており、それぞれのチームリーダーのもとで
大小様々なイベントの企画・運営に携わっています。
社歴を問わず意見を言いやすい風通しの良さがあり、
イベントをより良いものにするため、日々切磋琢磨しています!
【未経験・第二新卒歓迎】IT、飲食、ホームセンターなど、異業種からの転職者も多数活躍しています!
未経験の方の成長は先輩がバックアップしますよ!
様々な業界・職種、職務経験の方と一緒に仕事ができる刺激的な職場で、
ぜひ一緒に働きましょう!
【こんな方は大歓迎です!】
◆仕事の中で楽しいことを自ら見出せる方
◆イベント事業をビジネスとして考えられる方
◆責任感を持って業務に取り組める方
【活かせる経験・スキル】
・イベント業界での実務経験
・営業経験(業界不問)
・Illustrator、Photoshop、VectorWorksなど使用経験のある方(空間プランナー)
・海外の展示会も取り扱うため、英語や中国語など語学力を活かしたい方
☆意欲・人物重視の採用です!
【東京本社】
東京都台東区東上野4-20-1 TCCビル4階
【大阪支社】
大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-4-2 コラボビル902
◆東京本社
JR「上野駅」入谷口より徒歩5分
◆大阪支社
各線「本町駅」より徒歩3分
フレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間)
<コアタイム/13:00~19:00>
弊社はフレックスタイム制を採用しており、
中にはお昼から出勤してくるスタッフもいます。
正社員
■月給20万円 + 業績給
※経験・スキルを考慮の上、優遇いたします。
※試用期間3ヶ月(給与・待遇に変動なし)
※業績に応じた給与を毎月分割して支給します。
■賞与
年2回(業績による※2017年度実績有)
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収378万円/27歳/月給23万円+業績給3万5000円+賞与40万円
◆各種社会保険完備
◆社内イベント(社員旅行など)
<休日・休暇>
◆週休2日制(基本的には土日祝※イベント時は出勤あり)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆バースデー休暇