北海道美瑛町役場
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
北海道美瑛町役場の過去求人・中途採用情報
北海道美瑛町役場の 募集が終了した求人
美瑛町地域おこし協力隊/着地型旅行商品開発・コーディネート等
- 契約社員
- 転勤なし
平成21年度より総務省事業として取り組まれている「地域おこし協力隊」の募集です。 ◆総務省「地域おこし協力隊」ホームページ◆ http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/02gyosei08_03000066.html ----- <美瑛町も複数名の地域おこし協力隊をお迎えしています> 美瑛町では、これまでも多くの地域おこし協力隊に活躍いただいています。 期間満了後も継続して各方面で活躍している「協力隊OB」も多数。移住者の多い町ですので交流も多く、新しい方もすぐに馴染んでいただけると思います。
着地型旅行商品の開発・コーディネートやWEBマーケティングなどの業務
具体的な仕事内容
■農業者や飲食店、宿泊施設や商店街の方々等の、
地元の人が活躍してくださる体験交流プログラム商品の造成。
■体験交流プログラムを提供して下さる地元の方々の抽出・育成と、
そこに観光客をお連れするコーディネーター(通訳も含めたご案内係)の育成。
■自らもガイドとなり、国内外からの観光客に美瑛ならではの体験交流の楽しみ方を提供。
■外国人観光客を受け入れるためのWEBサイト運営や情報発信、受入体制や仕組みの整備。
<着任後のイメージ>
最初は先輩スタッフと一緒に、あなたの経験等にあわせ、まずは出来ることから手伝って頂きます。
その中で企画や手配、ガイドや調整役など、あなたの特性や得意分野を活かした業務なども見えてくると思います。
2年目以降はある程度中心となって活躍の場を広げて頂きますが、最初は分からないことがあっても大丈夫。
とにかく、地域の方と積極的にコミュニケーションをとっていける方に来て頂きたいと思います!
チーム/組織構成
「丘のまちびえいDMOオフィス」のスタッフと一緒に、観光協会やその他関連団体と連携しての仕事になります。
協力隊OB(現在は正職員)の先輩もいるので、安心して業務にあたって頂けると思います。
学歴・経験不問/旅行業界等の経験ある方は尚歓迎
◆要普通免許(※日常的に運転に慣れている方歓迎)
◆基本的なPC操作(ワード、エクセル、パワーポイン卜等を使える方)
◆インターネットでの情報発信(SNS、ブログ、ホームページなど)、また情報収集ができる方
◆大都市圏、政令指定都市又は地方都市(条件不利地域を除く)に居住しており、採用後、美瑛町に住民票を異動して定住できる方
◆「地方公務員法第16条」に規定する欠格事項に該当しない方
<こんな経験やスキルを活かせる仕事です>
・ネイチャーガイドや観光ガイドなどの経験
・海外旅行や海外留学の経験
・WEBサイト運営等の経験
★英語力のある方尚歓迎!(その他外国語のできる方も歓迎いたします)
美瑛町内「丘のまちびえいDMOオフィス」(一般財団法人 丘のまちびえい活性化協会)
<車でのアクセス>
・旭川市内から車で約40分(約26km)
・札幌市内から車で約2時間30分(約166km)
・富良野市内から車で約40分(約34km)
<飛行機でのアクセス>
羽田空港→旭川空港(約1時間35分)→美瑛駅(ふらのバスで約16分)
8:30~17:15(休憩1時間/実働7時間45分)
※活動場所や活動内容によって、早朝・夜間・土日祝日に勤務する場合があります。
※1週間(週5日)38時間45分を超えない範囲での勤務になります。
契約社員
美瑛町嘱託職員として雇用
委嘱の日から平成32年3月31日まで
※業務、活動状況などの評価を行い、最長3年まで延長可能。
※平成31年4月1日から就労できる方を希望しますが、絶対条件ではありません。
月給20万円以上
■社員の年収例
例)年収324万円/月給27万円(30歳)
例)年収288万円/月給24万円(25歳)
■各社保完備
■活動期間中の住居賃貸情報は提供します。ただし、家賃、光熱水費などは個人負担となります。
<休日・休暇>
<休日>
週休2日制(土日)、祝日
※上記を基本とし、活動内容に応じて振替休日となる場合があります。
<休暇>
年末年始休暇
※年次有給休暇(美瑛町の条例を適用)
丘のまちびえいDMOオフィスでは、関連団体だけではなく、生産農家さんや飲食店・商店など、
様々な方と協力し、連携をとりながら美瑛町の魅力を商品としてカタチにしています。
町を訪れる人と町に暮らす人との「懸け橋」ともなる仕事です。
・生産農家の畑での収穫体験とBBQ、カフェランチなど
・四季折々の自然を体験するウォーキング・トレッキング・写真撮影など