マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社前川製作所

その他メーカー

大阪府大阪市平野区平野市町1-14-3

株式会社前川製作所の過去求人・中途採用情報

株式会社前川製作所の 募集が終了した求人

製造(正社員・残業1日1時間未満・土日祝休み・夜勤なし)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は、特殊精密ベアリングのエキスパートとして多様な種類のベアリングを60年以上にわたって製造してきたメーカーです。 これまでの実績が信頼となり、業績は好調。 特に近年は、お客様からのニーズが増加したため、八尾工場を新設するなど事業は拡大傾向にあります。 同工場では新設備の投資が進み、新たな仲間を迎える体制も整備できたため、この度、体制強化を目的に増員を行うことになりました。

仕事内容

車から産業用ロボット等に使われるベアリングを、機械を使って加工・製造します(未経験大歓迎!)
具体的な仕事内容
ベアリング製造専用の機械を操作し、各種ベアリングの研磨加工・製造に携わります。

【未経験者の方は丁寧に育成します!】
未経験の方であれば、先輩社員が各機械の操作方法や特長について丁寧にサポートする教育体制をご用意。ひとり立ちできるまでに、2年もの期間を設けているため焦る必要はありません。着実に知識・スキルを身につけていきましょう。

【八尾工場ならではのやりがい】
当社では、お客様のニーズに合わせたサイズや種類のベアリングを製造していますが、特に八尾工場では、車や産業用ロボットに使用される2種類のベアリングと新製品の試作にも取り組んでいます。
そのため、決まった製品の量産はなく、新製品の誕生にも立ち会えるため、飽きることなく仕事に取り組めるのも魅力です。


<<八尾工場で使用する機械>>
全体作業として、外径研削→内径研削という基本的な流れがあるためベアリングの各所を研削する機械が設備されています。

■特殊形状のベアリングの円筒研削盤
ユニットとベアリングが一対となったワークの研削を行う機械。
既製品機械を自社独自のノウハウで改造し特殊仕様の研削盤として運用。

■平面研削盤
ベアリングの平面を研削する機械。

■縦型ガードナー KVD580
ベアリングの両平面(外径)を同時に研削。

■内面研削盤 T-121
ベアリングの内径部分の研削する機械。

チーム/組織構成
勤務地である八尾工場には7名の社員が在籍しています。
内訳としては機械オペレーターが6名、品質管理が1名。
年齢構成は、40代が2名、30代が4名、20代が1名です。
※7名中、全員が未経験からスタートしています!

人間関係はとても良好で、相談しやすい雰囲気があります。
また、社員がチャレンジしたいことを応援してくれる組織であるため、向上心の強い方であればきっとやりがいのある職場となるでしょう。

■組織名称:▲

対象となる方

【学歴・経験不問】◎未経験者の方・第二新卒の方歓迎! ◎異業種からのチャレンジを応援します!
◎必須の経験はありません!
はじめて社会人として働く方、フリーターの方も、
一から価値あるスキルを身につけることができます!

【優遇する経験】※必須ではありません!
■研削・切削・機械加工の経験

【求める人物像】
■素直な姿勢でアドバイスなどを受け入れることのできる方
■根気よく、集中して仕事に向き合うことのできる方
■モノづくりにチャレンジしたい方
■機械に興味がある、機械いじりが好きな方

勤務地

【転勤なし】◎バイク・自転車通勤OK!
近鉄大阪線/JR大阪環状線「鶴橋駅」より電車と徒歩で約20分(最寄り駅「久宝寺口駅」)
■八尾工場/大阪府八尾市宮町6-9-52

勤務時間

8:00~16:50(休憩1時間含む)
◎残業は月平均20時間未満です。
会社をあげて残業低減を推進しています。

雇用形態

正社員
試用期間6か月/試用期間中は時給1100円+諸手当

給与

月給20万円~月給22万円
※上記に皆勤手当:月5000円、給食手当:月平均7500円、残業代などの手当が付きます。
※残業は月20時間未満です。

◎月給は、前職給与や経験・年齢等を考慮の上、優遇します!

■賞与
年2回(7月、12月)

■昇給
年1回(3月)

■入社時の想定年収
年収0万円

待遇・福利厚生・各種制度

【充実した福利厚生をご用意!】
■各種社会保険完備
■交通費支給/月3万円迄
■残業代全額支給
■家族手当
■役職手当
■住宅手当
■皆勤手当
■各種研修
■財形貯蓄制度
■制服貸与
■社内表彰
■資格取得支援
■健康診断
■慶弔見舞金
■再雇用制度
■懇親会
■社員旅行(有馬温泉など)
■社内交際費
■社用携帯電話貸与
■ベネフィットステーション

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)※月1~2回土曜出勤あり/会社カレンダーによる
■祝日 ※会社カレンダーにより出勤のケースが多いです。
■GW休暇(4日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇 ◎会社をあげて有給取得を推奨中!
■慶弔休暇

※GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇の日数は2018年の実績日数
※5日以上の連続休暇があります!


出典:doda求人情報(2018/12/20〜2019/2/20)

株式会社前川製作所の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。