マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社小田急ビルサービス

設備管理・メンテナンス

東京都渋谷区代々木2-28-12 小田急南新宿ビル2階

株式会社小田急ビルサービスの過去求人・中途採用情報

株式会社小田急ビルサービスの 募集が終了した求人

清掃管理スタッフ/賞与5.62ヶ月/地方転勤なし/残業少なめ

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

1966年の創業以来、小田急グループにおける唯一のビルメンテナンス会社として、信頼と実績を積み重ねてきた当社。近年ではグループ会社以外の施設の清掃も任せていただいているほど、これまでの実績とノウハウが評価されています。お客様からの依頼はこれからも増えていくことが予想されるため、体制強化を行っています。今回は清掃現場の”司令塔”となる清掃管理スタッフを複数人増員募集します。

仕事内容

施設の清掃業務全般、清掃スタッフ管理・協力会社管理、清掃サービスのご提案や見積り作成など
具体的な仕事内容
■小田急沿線の商業施設やホテル、オフィスビル、駅等の清掃業務全般
巡回やチェックはもちろん、実際に洗浄機などを使い清掃も行ないます。
清掃用具や洗剤など、備品の発注もお任せします。
スタッフが働きやすい環境作りも、大事なお仕事です。

■清掃スタッフの採用・指導・育成、シフト等の労務管理
各現場には、20代~60代の清掃スタッフが在籍。
シフト調整等の労務管理や清掃時のアドバイス、
清掃後のチェックなどを担当していただきます。
新しいスタッフへの教育も行なっていただきます。

■清掃協力会社の管理
清掃業務は当社のみで行う訳ではなく、
業務の一部を別会社に委託しています。
そのため、協力会社との作業スケジュール調整や
作業の立ち会い監督業務も行っていただきます。

■オーナー様やテナント様との打ち合わせ・提案
清掃後は、報告書を作成し、各施設の担当者さまに提出します。
その際、例えば、
「床のシミが目立ってきましたので通常とは別に清掃しませんか?」
といった追加のご提案をすることも。
適切なメンテナンスで物件の資産価値を守ることも重要なお仕事です。

<あなたのアイディアが、現場を変える!>
ただ決まった作業を繰り返すのではなく、低コスト化や費用対効果の向上といった
“清掃のプロ”の視点から、ビルオーナー様へさまざまな提案ができるのもこの仕事の大きな魅力。
経験豊かな上司・先輩のアドバイスを受けながら、
仲間と力を合わせて新しいことにチャレンジできることは、当社ならではの強みです。

<未経験から成長できる、充実のサポート体制>
まずは、清掃器具の使い方や清掃方法、洗剤の種類等、先輩スタッフが丁寧に指導します。
さまざまな箇所の清掃業務に取り組んでください。
資格取得費用の支給や報奨金、資格手当などの充実した制度もありますので、
制度を活用しながら、より上のポジションを目指して下さい。

チーム/組織構成
各現場には、20代~60代の清掃スタッフが在籍しています。
男女ともに活躍中です♪

■組織名称:清掃事業部
■男女比:男性:55名 女性:14名

対象となる方

【人物重視の採用】★前職・経験一切不問★高卒以上(第二新卒歓迎)★人と話すのが好きな方は大歓迎!
★未経験歓迎!
★第二新卒歓迎!
★高卒以上

【こんな方にぴったりです】
○人と接することが好きな方
○協調性があり、相手を気遣うことができる方
○チームワークを大切にできる方
○安定した環境で腰を据えて働きたい方
○マネジメントに興味がある方

【あれば活かせる経験】
○マネジメント経験
○清掃経験
○営業・接客経験
※必須ではありません

☆マネジメント志向のある方は、大歓迎!
「今のスキルをもっと活かして、マネジメント業務を追求したい」
といった方のご応募もお待ちしています!

☆なるべく多くの方とお会いしたいと考えています☆

選考のポイント

≪異業種からの転職でも安心です≫

当社では、まったくの異業種から転職してきた先輩社員が多数活躍中です。
例えば、飲食業や、販売・営業職、スポーツインストラクターのお仕事から飛び込んできた人もいます!

勤務地

小田急線沿線を中心とした、東京・神奈川の各現場(商業施設・ホテル・オフィスビル・駅)に配属。
※小田急線「新宿駅」~「本厚木駅」がメインです。
※地方への転勤はありません。

《アクセス抜群の”駅近”勤務》
配属先は、東京都内または神奈川県内の各現場。
小田急沿線の商業施設・ホテル・オフィスビル・駅が主な活躍の場所となります。
転居を伴う転勤がないので、じっくり腰を落ち着けてスキルアップにのぞめます。

勤務時間

◆6:30~翌5:00の間でシフト制(実働8時間、休憩1時間)

(例)7:00~16:00/9:00~18:00/13:00~22:00/20:00~5:00(夜勤シフトの場合)

※配属先により勤務時間は異なります。
※早朝勤務や夜勤もございます。
※お任せする施設やその運営状況によって異なりますが、ひと月あたりの平均残業時間は約20時間です。
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

◆基本給(月給 初年度)/17万1,360円~
※経験・能力・年齢を考慮の上、優遇いたします

【加算項目】
●資格手当、夜勤手当、残業手当、宿泊手当
●賞与(年2回、5.62ヶ月)/2018年度実績

■賞与
年2回 5.62ヶ月/2018年度実績

■昇給
年1回(4月)

■入社時の想定年収
年収337万円
/17万1,360円+各種手当+賞与(5.62か月分)

■社員の年収例
年収350万円/26歳 経験1年
年収380万円/28歳 経験3年
年収400万円/30歳 経験5年

待遇・福利厚生・各種制度

<手当一覧>
◆通勤交通費全額支給
◆資格手当
◆残業手当
◆夜勤手当
◆宿泊手当
◆年末年始手当

<待遇・福利厚生>
◇社会保険完備
◇財形貯蓄
◇各種贈与金
◇退職金
◇小田急共済組合
◇会員制福利厚生サービス
◇保養所(箱根・熱海)
◇医療金給付制度
◇社内イベント(社員旅行・運動会等)
◇各種クラブ活動(野球・テニス等)
◇団体生命保険
◇永年勤続表彰
◇資格取得支援制度、
◇育児介護支援制度(短時間勤務、所定外労働の免除等)
◇カウンセリングサービス
☆小田急グループならではの優待特典も!☆

○小田急グループの一員として、旅行や飲食店等での割引あり
○百貨店での買い物が常に10%オフ
○保養所が割安で利用可

本人だけでなくご家族も割安で利用可です♪

休日・休暇

<休日・休暇>
◆週休2日制(月8~9日/シフト制)
◆特別休暇(5日)
◆有給休暇(取得率81%/2018年度実績)
◆保存休暇
◆慶弔休暇
◆結婚休暇
◆産休・育休(取得実績あり)
◆看護休暇・介護休暇

☆資格取得支援制度・資格手当あり☆

■資格取得費用支給制度、通信教育費用補助制度あり!■

有資格者が90%以上を占める当社では、指定された資格の取得にかかる費用や取得後の資格手当も、しっかりと支給。
資格の取得により、自身の成長にもつながります。

《資格手当対象資格》
・建築物環境衛生管理技術者

《資格取得報奨金》 ※資格取得時のみ支給
・建築物環境衛生管理技術者
・職業訓練指導員
・清掃作業監督者

☆頑張り次第でキャリアアップ☆

<年収例>※各種手当+賞与が含まれます
◇一般社員:350万円(基本給17万4480円)
◇主任:500万円(基本給24万円)
◇副所長:550万円(基本給27万円)
◇所長:700万円(基本給33万円)

清掃業務全般、マネジメントを行いながら、資格を取得したりスキルを身につけていきます。
幅広いスキルを身につけて、当社でキャリアアップを目指しましょう!

☆有給取得率81%の秘密☆

当社は有給取得率が81%と高いのも特徴のひとつです。
当社はシフト制で月初に決めていきます。
そのため、提出時に日程を決めていれば、希望を優先してお休みを取ることも可能です。
社員の中には、お子様の学校行事へ参加したり、旅行に出かけたり・・。
仕事とプライベートを充実できる環境を整えています。


出典:doda求人情報(2018/12/10〜2019/3/10)

株式会社小田急ビルサービスの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。