京都府商工会連合会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
京都府商工会連合会の過去求人・中途採用情報
京都府商工会連合会の 募集が終了した求人
商工会職員(年間休日120日以上/残業ほぼなし/賞与実績4カ月分以上/産休育休取得実績あり)
- 正社員
商工会は、業種に関わらず 京都の中小企業の経営相談や支援を行う経済団体です。 また、地域振興のイベント企画など広く事業を行っています。 最近では、事業継承や起業などにより、 若い事業主も多くなってきており、 府内商工会・商工会連合会では、 今後の組織体制の強化のために、若手支援員の募集を開始いたします。 詳細の内容は当会のホームページにも掲載しておりますので、 ご確認ください。ご応募お待ちしております。
【充実の研修制度でフォローアップ】京都府内の中小企業の経営相談やイベントの企画運営などをお任せします
具体的な仕事内容
経営支援だけではなく、
地域のイベント企画などもお任せします。
幅広い業務に携わるポジションですので、
地域のために働きたいとお考えの方にとって
この上ないやりがいを感じる仕事です。
<-- 例えばこんな相談が… -->
▼代々の思いや歴史を上手く伝える方法は?
▼事業の継承はどうしたらいい?
▼新しい商品を開発したい
▼新規事業を立ち上げたい など
<-- こんな方々から寄せられます -->
▽部品製造メーカー
▽地元食材のケーキ屋さん
▽福祉用具のレンタル・販売をしている会社
▽古民家カフェの創業 など業界はさまざま
<-- そこで私たちがやったこと -->
▼補助金などの情報提供や申請書類作成のアドバイス
▼経営者のためのセミナーを開催
▼商標登録や新商品・サービスの開発にあたって専門家の派遣
▼地域情報誌への広告などプロモーションのアドバイス など
★:入職後の流れ
――――――――――
まずは事前面談等で商工会について学んでいただきます。
その後は先輩についてOJT研修を通じて
実際の業務の流れを覚えていきましょう。
その後も年に20時間以上(勤務時間内)研修を受けていただきます。
もっと専門知識を身に着けたい方は、
Web研修など自宅で受けられる研修もございますので、
それ以上時間を使って研修を受けてもOKです。
もちろん、研修費は商工会で負担いたします。
★:やりがい
――――――――――
業種もさまざまであり、すべての相談内容に対応するスキルが求められるため大変ですが、
より深い専門知識については専門家の支援を得ることができます。
相談回数を重ねることで、自分自身のスキルアップも実感できます。
また、地域の中小企業の社長と伴走して支援するため、
「ありがとう」と感謝されることが多い仕事です。
チーム/組織構成
★男女ともに活躍中★
経営支援員・補助員の前職は官公庁や銀行員、会計事務所、
営業職の方等を中心に118名が在籍しております。
【未経験歓迎】京都の中小企業の経営支援や京都の町おこし・地域活性化に興味がある方
【必須スキル/下記いずれか】
[1]簿記検定2級以上/日本商工会議所実施
[2]簿記検定1級/全国商業高等学校協会、全国経理教育協会実施
[3]リテールマーケティング(販売士)検定2級以上
[4]初級システムアドミニストレータ試験合格者またはITパスポート試験合格者
[5]社会保険労務士
[6]公認会計士/会計士補含む
[7]税理士
[8]中小企業診断士の登録者
「地域の企業を元気にしたい」
「イベントなどを通して、街を活性化させたい」
そんな方からのご応募をお待ちしています!
京都府内20の商工会及び商工会連合会より配属
※U・Iターン歓迎
※勤務地によりマイカー通勤OK!
商工会/8:30~17:15
京都府商工会連合会/8:45~17:30
※残業は月平均20時間未満
基本的に残業はほぼありません
正社員
月給18万1500円~26万4800円 +各種手当
※上記金額は学卒区分と社会人経験年数によって変わります
■賞与
年2回(昨年実績4.4カ月分)
■昇給
年1回
■交通費規定支給
■社会保険完備
■扶養・期末・住居・超過勤務手当 他
■共済制度
■退職金
■研修制度(Web研修など/研修費は商工会負担)
■出産・育児・介護休業/取得・復帰実績あり
<休日・休暇>
◎年間休日120日以上◎
<休日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
<休暇>
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■病気休暇
■出産・育児・介護休業
■A社
『こんなことをしたい』とアイデアが浮かぶと、まず経営支援員の方に相談します
■B社
資金だけでなく、人や知恵など必要な時に必要な支援を得たおかげで、
事業や商品のアイデアを形にすることができました!
■C社
いつも親身になってくれて、感謝しています