菱光産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
菱光産業株式会社の過去求人・中途採用情報
菱光産業株式会社の 募集が終了した求人
ルート営業(土日休み/広島での勤務・転勤なし)
- 正社員
- 転勤なし
建設機械の部品やプラントの配管材料などの 販売事業を展開している菱光産業。 これまでの実績から大手メーカーとの複数取引を実現しており、 安定した経営基盤を構築しています。 今後も、安定した取引を継続していくべく、 新たなスタッフを募集することになりました。
大手メーカーに向けて配管材料や機械部品の提案営業をおまかせします。 ◎飛び込み営業なし!
具体的な仕事内容
コベルコ建機や三菱重工グループなどの
既にお取引のある大手メーカーに向けて、
プラント配管や機械部品などの提案営業をおまかせします。
※1日のスケジュールは自由に設定可能
==【1日の流れ】===
<8:30 出社>
└価格設定表や金属の価格変動資料など、
商品パンフレット以外に必要となる資料などを作成
※見積書などは事務スタッフが対応しています
<10:00 外出>
└担当企業を定期的に訪問しニーズをヒアリング
└購買部門(仕入先)との価格折衝
※1日の訪問件数は6~7件ほど
※遠方の企業の場合は電話もしくは出張もあり
出張のスケジュールも営業の判断で自由に設定可能!
<17:00 帰社>
└提案内容の相談や翌日の準備をして退社
※17:00以降はお客様からの連絡もほとんどなくなります
==【担当エリアは・・・】===
広島市内や大竹市、岩国市方面がメインとなります。
入社後しばらくは、広島市内の顧客担当をおまかせする予定です。
==【入社後は・・・】===
まずは半年~1年ほど、倉庫業務を行う中で
取扱商品についての知識を身につけていきましょう!
次に事務研修を実施して、
社内システムや見積もり作成などの基本的な業務を覚えます。
そして先輩社員の営業に同行し、
お客様との接し方や提案のポイントをマスターしていきます。
しっかりとひとり立ちできるよう1年半~2年を目安に、
あなたをフォローしていきます。
チーム/組織構成
配属先の営業部には、
男性5名女性1名(平均年齢38.4歳)の社員が所属しています。
前職は、教材や酒屋、清掃用具の営業など、
ほとんどの社員が未経験からスタートしていますが、
風通しがよく、何でも相談できる社風を活かして、
今では立派に活躍しています。
また、社内にはいじられ担当やツッコミ担当などがおり
明るい雰囲気があるのが特徴です。
■組織名称:▲
【大卒以上/35歳以下の方】Excelの基本入力が可能な方 業界経験一切不問!※要普免(AT限定可)
【こんな方を歓迎します】
◎安定した経営基盤のもと長期で働きたい方
◎大手との取引を通して営業スキルを身につけたい方
◎幅広い業務にチャレンジしてみたい方
◎チームで何かをやり遂げることに喜びを感じる方
◎会社と一緒に成長できる実感を味わいたい方
【年齢制限事由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、
若年者等を期間の定めない労働契約の対象として募集・採用する場合
【転勤なし/自動車通勤可】広島県広島市安佐南区山本2‐12‐18
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
JR「下祇園」駅より徒歩10分
8:30~17:30(所定労働時間8時間)
第1土曜は8:30~15:00
正社員
試用期間あり(3ヵ月)
※給与・待遇の変動なし
月給18万5000円~22万6000円(固定残業代含む)
※固定残業時間は基本給に応じて、固定残業時間・固定残業代金額を設定
月給18万5000円の場合:18時間分2万1750円を支給
月給22万6000円の場合:27時間分3万7300円を支給
※固定残業時間を超える労働が発生した場合は、別途全額支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収0万円
■社員の年収例
年収350万円/30歳(入社8年目)
年収520万円/40歳(入社18年目)
■各種社会保険完備
■時間外手当
■通勤交通費(全額支給)
■マイカー通勤可(※駐車場自己契約・自己負担)
■社内レクリエーション(忘年会など)
■産休・育休制度
■退職金制度(勤続3年以上)
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)
※第1土曜のみ出勤あり、第3土曜は年4日出勤
※2019年中に完全週休2日制への変更を目指しています
■祝日
■GW休暇
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
【年間休日107日】
当社では、2019年4月の達成を目標に、
就業時間内の全面禁煙に取り組んでいます。
現在は、屋外に喫煙スペースを設けていますが、
これまでの社用車内、事務所につづき、
喫煙スペースの撤去で全面禁煙できるよう注力しています。