エム・ティ・ストラテジー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エム・ティ・ストラテジー株式会社の過去求人・中途採用情報
エム・ティ・ストラテジー株式会社の 募集が終了した求人
SES営業/システムの開発経験1年があれば大歓迎/月35万円
- 正社員
- 転勤なし
◆人材不足が続くIT業界ですが、オフショアエンジニアの存在もあり PGやテスター、保守・運用などは案外確保できる状況です。 その一方で圧倒的に不足しているのが PM(プロマネ)やITコンサルタントといった上流職種。 特にスキルと実力を備えた人材は稀です。 育成や成長に時間がかかるのも原因の一つですが そもそも専門的な知識とスキルを持つ人材を育てていないことが 根本的な原因だと、私たちは考えています。 そこで2017年6月に、高い専門性を持つPMとITコンサルタントを育成する会社を設立。 今回は、当社のエンジニアが腕を磨いていけるプロジェクトを 獲得するためのSES営業の募集です。
◆PM・ITコンサルを目指すエンジニアに最適な案件の受注、エンジニア手配、協力会社の開拓など
具体的な仕事内容
【普通のSES営業とは違います】
◆ある開発案件が求める技術的要件と
自社(+協力会社)のエンジニアリソースをマッチングして受注し
納品までのフォローを行う点は、普通のSES営業と同じです。
案件の技術的要件を的確に理解し、
適切なエンジニアを集める能力が求められます。
そのためには協力会社の開拓と関係強化をさらに進めていく必要があります。
◆しかし、PMやITコンサルタントの育成を目的としている当社の場合は
どんな案件でもいいというわけではありません。
当社のエンジニアが自分のタスクをこなしながら
間近でPMの業務を見られる案件だけを開拓していきます。
その際は、できる限りPLやPMのアシスタントというポジションで
参画できるよう調整します。
今のところPMは田口やパートナーのエキスパートPMが務めますが
できるだけ早いタイミングで次世代のPMが出現することを目指しています。
当社が目指すことと、田口をはじめとする当社に所属するPMの実力をプレゼンし
的確な案件を獲得していく。
それが、あなたに求める役割です。
【当社ならではの独自性】
◆IT業界では、PGやSEとして経験を積み
チームリーダーを経てPMへと昇格するのが普通の流れ。
全くの未経験者の場合はテスターや保守・運用など
もっと下流の工程からスタートすることがほとんどです。
当然PMになるまでには10年単位の時間がかかりますし
PMになるチャンスに恵まれない方も非常に多いのが実態です。
また、PMになれたとしても、プロジェクトを上手くマネジメントできない方もたくさんいます。
なぜなら、PGやSEに必要な能力と優秀なPMに必要な能力は異なるからです。
◆しかし当社では、最初からPMやITコンサルタントになることを前提に教育・育成していきます。
PGやSEの「延長」がPMやITコンサルタントという発想ではなく
PMやITコンサルタントになるには、それに適した知識やスキルが必要だと考えるからです。
それが当社ならではの独自性です。
チーム/組織構成
◆代表の田口以外の社員は全員20代と30代。2020年までに50名に増員予定です。
また、協力パートナーとして66歳(経験42年)のエキスパートPMもいます。
■組織名称:営業部
【学歴不問】◆各種システムの開発現場経験1年程度(テスト・運用保守もOK)第二新卒歓迎
◆当社は学歴などは一切考慮しません。
あくまでも、その方の実力やポテンシャル、人柄で判断します。
【必須条件】
◆各種システム・インフラの開発現場経験1年程度の方
※テスト・運用保守経験も大歓迎!
【こんな方にオススメです】
◎AIなどの進展で、IT業界におけるSES営業の未来に不安や疑問を持っている方
◎『PMやITコンサルタントの育成に特化する』という当社のコンセプトに
興味・共感を持つ方
◎自分の仕事を通して優秀なPMやITコンサルタントを輩出したいと考える方
◎自分の仕事を通して日本のIT業界をもっと良くしていきたいと考える方
など
◆銀座営業所(2019年1月1日オープン)/東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F
※転勤はありません。
【アクセス】
◆銀座営業所/東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」より徒歩2分
9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)
正社員
試用期間3カ月
※給与等の待遇に違いはありません。
◆月給35万円~45万円+インセンティブ+交通費等の手当+業績賞与
※経験・スキル・能力等を十分に考慮して優遇します。
※インセンティブは、受注した案件の粗利の10%を予定しています。
詳細は面接時に相談しましょう。
【年収例】
◆450万円(28歳 営業経験3年)
◆800万円(35歳 営業経験10年)
■賞与
業績に応じて支給します
■昇給
年1回(6月)
■入社時の想定年収
年収400万円
入社初年度の年収例は400万円~900万円です。
年収900万円
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤交通費支給(上限/月3万円)
◆休日出勤手当
◆教育研修
◆資格取得支援制度(TOEIC(R)テストなど)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
★年間休日120日以上
◆祝日
◆年末年始休暇
◆特別休暇(慶弔休暇など)
◆年次有給休暇
など
【プロジェクトの作業計画策定】
◆大手保険会社、大手銀行、大手新聞社、大手メーカーのプロジェクト作業計画策定
【プロジェクト作業計画妥当性評価】
◆大手カード会社、大手生命保険会社におけるプロジェクト作業計画妥当性評価
【プロジェクトの課題・リスクの整理】
◆大手ネット銀行、大手カード会社におけるプロジェクトの課題・リスクの整理
◆1976年10月生まれ。
2002年に慶應義塾大学大学院理工学研究科を卒業し、
同年4月にシステムエンジニアとして日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。
金融・保険業務、報道顧客向けシステム開発案件のPMとして数々のプロジェクトを成功に導く。
2013年に中国・大連へ赴任し、大規模オフショアテスト組織の立ち上げに成功。
2016年に帰国し、1社の執行役員を経て、2017年6月に当社を設立。
◆話してみればすぐに分かりますが、田口は確固たるビジョンと信念を持つ「情熱の人」。
目標に向かってエネルギッシュに行動し、周囲に良い影響を与え続けています。
一度話してみる価値は十分あると思いますよ!
代表の田口とタッグを組み、営業のプレーヤーとして
新しい価値を創造していける方を採用したいと考えています。
実績・実力ともにある方はもちろん、
20代・30代の若手でこれから新しいIT企業を創っていきたい!
という情熱を持った方も大歓迎です。
我こそは!と思う方は、ぜひ積極的にご応募ください。
エム・ティ・ストラテジー株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)