株式会社庄内橋自動車学校
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社庄内橋自動車学校の過去求人・中途採用情報
株式会社庄内橋自動車学校の 募集が終了した求人
指導員・インストラクター/残業ほぼなし/正社員登用前提の採用
- 契約社員
- 転勤なし
<事業拡大に向けた増員募集です> 庄内橋自動車学校は、創業より50年以上にわたり 多くの生徒さんに安全で正しい運転技術を指導してまいりました。 愛知県公安委員会より4年連続で「優良指定自動車教習所」として 表彰されるなど、地域で実績ある自動車学校です。 今後、より多くの生徒さんの受け入れを目指し、 教習指導員を1~2名増員いたします。
まずは契約社員として国家資格取得に向けた勉強から。合格後は正社員として生徒さんの指導をお願いします。
具体的な仕事内容
自動車学校の指導員となるために必要な国家資格
「教習指導員資格」の取得を目指していただきます。
<入社~正社員登用までの流れ>
▼4月:契約社員入社、試験勉強
▼7月:試験
▼合格後:インストラクター研修、指導業務スタート
▼翌4月:正社員登用
◎試験までの3カ月間は当校で資格取得に向けてサポート。
空き時間には、スクールバスでの送迎(普通免許で可能)・清掃などもお願いします。
◎試験には、ほとんどの方が1回で合格。
契約期間の1年の間に最大3回チャンスがあります。
◎試験合格後は、インストラクターとしての研修を受けつつ、
簡単なコースから指導業務をスタート。
半年~1年ほど時間をかけて、一人前の指導員を目指します!
◎その他、将来的には学科教習や検定員の資格取得もお願いします。
免許取得の指導だけでなく、企業での安全運転講習といった業務もあります。
<教習後はサクッと帰宅!>
人の成長を間近で感じられるという
やりがいの大きさから人気のある講師やインストラクターの仕事。
中でも自動車学校の指導員は、採点やカリキュラム作成といった
授業以外の業務が少なく、予定外の残業はまず発生しません。
今いる人員で無理なく受け入れられる生徒数に限定し、
長く働きやすい環境を整えています。
<収入を得ながら、万全の国家資格取得準備!>
契約社員での採用とはなるものの、
月20万円ほどの収入を得ながら資格取得を目指せます!
勤務時間は基本的に資格取得に向けた学習ですので
腰を据えて対策でき、多くの方が1回で見事合格しています。
チーム/組織構成
20代後半~30代の若手メンバーを中心に、60代のベテランまで
男性女性問わず幅広い年代の指導員が活躍しています。
■組織名称:インストラクター
【学歴・職歴不問】【第二新卒歓迎】◎要普通自動車免許
◎2019年度新卒予定者、第二新卒者歓迎
生徒さんや同僚とのコミュニケーションが不可欠な仕事です。
これまでの経験よりも、人柄重視で採用いたします。
まず資格を取るまでに数カ月、その後一人前のインストラクターとして
生徒さんの指導をお任せできるようになるまで1年ほどと、時間をかけて育成していきます。
長く働いていただける方を求めています。
愛知県名古屋市西区稲生町6-42
◎転勤なし
◎U.Iターン歓迎
【アクセス】
■ 地下鉄鶴舞線「庄内通駅」より徒歩8分
■ 車通勤可(駐車場完備)
<資格取得前>
9:35~17:35(実働7時間)
※残業なし
<資格取得後>
9:35~20:55でのシフト制
※1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間40時間
※残業ほぼなし
<シフト例>
9:35~18:35(休憩1時間)
15:25~20:55(休憩1時間)
13:35~20:55(休憩1時間)
9:35~20:55(休憩1時間×2回) など
※時短勤務も可能です。
契約社員
入社時契約社員(契約期間:1年)
資格取得後、更新のタイミングで正社員登用となります。
時給1300円以上+諸手当
<月収イメージ(資格取得前)>
月収20万200円(時給1300円×7時間×22日勤務)+諸手当
<諸手当>
■ 残業手当
■ 交通費規定支給(上限2万2000円/月)
■ 繁忙期手当(2月・3月に出勤した場合は4万円)
■ 出張手当
ーー 正社員登用後 ーーーーーー
月給22万8800円以上(一律手当含む)+諸手当
※経験・年齢・能力などを考慮して決定します。
<追加される手当>
■ 家族手当(配偶者:5000円/月、子ども一人につき:月3000/月)
■ 精勤手当(1万6500円/月)
■賞与
年2回(正社員登用後)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収250万円
■社員の年収例
年収340万円 /3年目
年収370万円 /5年目
■ 社会保険完備
■ 制服貸与
■ 財形貯蓄制度
ーー 正社員登用後追加 ーー
■ 退職金制度
【教習時間終了後はサッと帰宅!】
人の成長を間近で感じられるという
やりがいの大きさから人気のある講師やインストラクターの仕事。
中でも自動車学校の指導員は、採点やカリキュラム作成といった
授業以外の業務が少なく、予定外の残業はまず発生しません。
今いる人員で無理なく受け入れられる生徒数に限定し、
長く働きやすい環境を整えています。
<休日・休暇>
隔週休2日制(月6~7日/シフト制)※土日に連休可能 ※祝日は休校(GW除く)
■ GW(交代で取得、3~4日)
■ 夏季休暇(3~4日)
■ 年末年始休暇(6日)
■ 有給休暇(自由に取得可能)
■ 慶弔休暇 産休・育休