株式会社FPC
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社FPCの過去求人・中途採用情報
株式会社FPCの 募集が終了した求人
事務系総合職/ペット保険に関連する事務業務全般・お客様対応
- 正社員
- 転勤なし
近年、動物医療はますます高度化し、治療の選択肢は増えています。 一方、動物医療には公的な保険制度が存在しないため、非常に高額な治療費がかかる場合があり、結果、「最適な治療を選択できない」といったことも。そこで当社では、万が一のケガや病気の際の経済負担を軽減するペット保険を展開! シンプルで廉価な商品がお客様に評価され、契約件数はうなぎのぼり、多くのお問い合わせをいただいています。 ご契約いただいたお客様にきめ細かなサービスを提供するため、また、新たな商品開発にも力を入れているため、積極的に本社事務部門の組織強化に取り組んでいます。
ペット保険の引受事務業務・保険金支払い査定業務・お客様からの電話対応など
具体的な仕事内容
■保険金の査定業務
■保険契約の引受事務
■保険契約の保全(契約内容の変更処理等)
■お客様からの電話対応
■保険料の収納確認等
■その他、保険契約に関わる業務全般(書類・資料作成等)
ーーーーーーーーーー
■入社してから
ーーーーーーーーーー
研修終了後、保険金の査定業務からスタートしていただく予定です。ご請求いただいた内容をチェックし、基準・マニュアル等と照らし合わせながら、業務を進めます。経験豊富な先輩がフォロー、チェックしますので安心してください。
ーーーーーーーーーー
■研修について
ーーーーーーーーーー
新入社員研修・業務研修で基礎をしっかりと身に付けていただける環境です。また、当社はブラザー・シスター制度を導入しており、しばらくの間は教育担当の先輩社員が付き、一人で業務ができるまでフォローアップします。
日々、新しい知識を蓄積していただけますので刺激的な毎日を過ごしていただけます。1ヶ月程度で慣れていただけますので、治療内容に対する病院への問い合わせや、ご契約者様からの保険金請求に関する対応などを徐々にお任せしていきます。
ーーーーーーーーーー
■キャリアパスについて
ーーーーーーーーーー
インタビューに登場します清水は、事務で1年半ほど経験を積み、今年の夏に販促・マーケティングへキャリアチェンジしています。
代表が「仕事を通していろいろな経験を積んでほしい」という考えを持っているため、あなたにもさまざまなことにチャレンジいただきたいと考えています。
金融機関の本部で事務のスペシャリストを目指せるだけでなく、事務系の専門職(経理、人事、総務、法務等)や管理職へのキャリアアップなど、さまざまなキャリア形成が可能な環境です。
チーム/組織構成
本社事務は30名ほどの体制です。メンバーの前職は、金融、飲食、サービス、広告、IT、コンサル、官公庁と多彩で、互いの考えや価値観を出し合いながら、会社を作り上げています。より一層大きなことにチャレンジしてみたいと考える方にとっては、非常に面白い環境ですので楽しみにしていてください。
■組織名称:本社事務
【学歴不問】内勤業務や事務職に興味をお持ちの方
■事務職としてキャリアを積んでいきたい方
■社会貢献度の高い仕事に興味をお持ちの方
■動物が好きな方
■内勤業務や顧客対応業務に興味をお持ちの方
選考に当たり、必要な資格や経験はありません。
この度の事務募集は、意欲重視の選考となります。
広島県福山市船町7-25 ケイエースビル4階
JR山陽本線「福山駅」より徒歩10分
※U・Iターン歓迎
※転勤無し
9:30~18:30 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
正社員
月給190,780円~248,600円(固定残業手当含む)
※固定残業手当:月間20時間分の手当25,780円~33,600円を含む (超過分は別途支給)
※その他手当は別途支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収240万円
■資格手当
■営業手当
■役職手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■通勤手当:上限2万円/月
■育児休業制度
■育児短時間勤務制度
■介護休職制度
■自動車通勤可
■資格取得支援
<休日・休暇>
年間休日120日超
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇