マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人愛光会

介護・福祉関連サービス

大阪府八尾市服部川3-74-2

社会福祉法人愛光会の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人愛光会の 募集が終了した求人

生活支援スタッフ/女性活躍中/賞与3回(実績4.5ヶ月分)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

障がいをお持ちの方の生活サポート全般★レクリエーションやイベントの企画、月1回の外出サポートも!
具体的な仕事内容
障がいをお持ちの利用者さんが暮らしている家である「愛光園」。
安心して日々の生活を送るための、心のケアや身体的サポートをおまかせします。
※入所後の職種変更はありません

……………………
具体的な仕事内容
……………………
■日々のサポート
・お食事や入浴、着替えなどの身の回りの介助
・障がいに合わせたケアプランの作成とリハビリの補助
・利用者さんの心のサポート(笑顔を引き出すための声かけ等)

■イベントやレクリエーションの企画
・お花見や納涼祭、クリスマスなど季節ごとのイベントの企画・実施

■月1回の外出サポート
・希望される利用者さんの外出をサポート
※外でお食事するだけでなく、動物園などに一緒に出かけることもあります♪

………………
入所後まずは
………………
■あなたの成長に合わせたOJT
まずは、先輩と一緒に利用者さんのもとへ足を運び、名前と顔を覚えましょう。また、実際の介助の仕方についても丁寧に教えていきます。

■ひとり立ちまでは…
入所から1ヶ月程度を予定しています。どの利用者さんに何回お手伝いをしたかなどの記録をもとに先輩が判断。ひとり立ち後も、いつでも先輩が介助に同行するので、あなたの成長に合わせてフォローしてもらえます。

…………………
働きやすい環境
…………………
■ゆとりのある勤務体制
スタッフが1人で担当する利用者さんの人数は、一般的には3名ですが、愛光園では2人。ゆとりのある勤務体制になっているため、担当する方にしっかりと向き合える環境が整っています。

■夜勤明けは必ず休み
夜勤明けの日とその翌日は必ず休日になるので、きちんと休んでリフレッシュできます。また夜勤は週に1回程度で、公休日+半日のお休みがあるイメージです。

チーム/組織構成
<明るく元気いっぱいの先輩スタッフの多くが、未経験からスタートしています!>

女性スタッフが多く活躍していますが、前職はパン屋や雑貨屋、焼肉屋の店長などさまざま。無資格・未経験からスタートしています。入所後は、月1回の施設内勉強会や社外セミナーを利用して、より専門的な知識を養うことで、介護福祉士やケアマネージャーを目指せます。

■組織名称:利用者さんを笑顔にする生活支援スタッフ

対象となる方

【学歴・経験一切不問】あなたの人柄や思いを重視した採用です※30歳以下の方限定
<こんな方を歓迎します>
■業界・業種未経験の方
■福祉の仕事に興味がある方
■笑顔でお仕事をしたい方
■資格をとってより深い知識を身につけたい方
第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎です!

※年齢制限理由※
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため

勤務地

【マイカー・バイク通勤OK/独身寮完備】
障がい者支援施設 愛光園 本部 
大阪府八尾市服部川3-74-2

※女性専用独身寮完備/男性には借上げ社宅をご用意
※転勤ナシ
※UIターン歓迎
※面接地もコチラです

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(月平均実働166時間)

<シフト例>
日勤…7:00~16:00/9:00~18:00/11:30~20:30
夜勤…17:15~翌9:15(実働14時間)※週1回程度

※勤務時間によって業務量を調整しているため、残業はほとんどナシ
※夜勤明けの日とその翌日は必ず休日
【例えば…】
月/休日
火/日勤
水/夜勤
木/夜勤明け
金/休日
土/日勤
日/日勤

雇用形態

正社員

給与

月給20万円以上+賞与年3回(2017年度実績/4.5ヶ月分支給)
※上記には、入浴介助手当(5000円)と調整手当(2万円)を含みます。

【年収モデル】
■350万円(23歳/入所1年)
■380万円(27歳/入所4年)
■410万円(31歳/入所8年)

■賞与
年3回
※7月・12月・3月
※2017年度実績/4.5ヶ月分支給

■昇給
年1回
※4月

■入社時の想定年収
年収350万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■家族・扶養手当
■皆勤・精勤手当(8000円以上/月)
■役職手当
■資格手当
(社会福祉士9000円/介護福祉士7000円/ガイドヘルパー3000円/実務者研修5000円/初任者研修3000円/ホームヘルパー2級1000円)
■夜勤手当(5000円/回)
■退職金制度
■資格支援制度
■制服貸与
■女性独身寮あり(男性の場合は借上げ社宅をご用意)
■マイカー・バイク通勤可
■駐車場完備
■大型テーマパークの年間パスまたは社員旅行
 ※職員3名以上1組で2泊3日/行先・日程自由(海外もOK)

休日・休暇

<年間休日>
104日
+夜勤明けの日+有給休暇(取得率90%)

<休日・休暇>
■週休二日制
※シフト制(月8日~9日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※有休取得率90%(2016年度実績)
■育児休暇
■介護休暇
※夜勤明けの日とその翌日は必ず休日になります

働きやすさも抜群なんです!

■賞与年3回(2017年支給実績4.5ヶ月分)
7月・12月・3月に賞与を支給。普段のあなたの頑張りが、きちんと反映されます。

■有給消化率90%以上
もちろん、連休での取得もOKです!しっかり休んでリフレッシュしているから、元気いっぱい笑顔で利用者さんとの生活を一緒に楽しめます。

■社員旅行でスタッフ同士の親睦も深まる
スタッフ同士3人以上のグループで社員旅行を申請できます。2泊3日で行き先から日程まで、自由に決めることができます。沖縄や台湾、韓国に行った先輩もいます♪

充実の研修制度

■施設内での勉強会
毎月1回の勉強会を実施しています。例えば、「若手スタッフの役割」や「コミュニケーションについて」など、月ごとにテーマが変わります。また、年度ごとにもテーマを変えるようにしているので、2年目3年目とどんどん学べる環境をご用意しています。

■外部研修
「資格取得に向けた研修」や「経験2年以内のスタッフの勉強会」など外部でおこなわれる研修を受講していただけます。費用はもちろん法人が負担し、研修時間も勤務扱いとなります。受講したい理由なども書いて、参加したい講座に申請してください。


出典:doda求人情報(2019/3/7〜2019/6/5)

社会福祉法人愛光会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。