株式会社7H CONNECTION
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社7H CONNECTIONの過去求人・中途採用情報
株式会社7H CONNECTIONの 募集が終了した求人
結婚式の2次会プランナー/20~30代活躍中・未経験OK
- 正社員
- 転勤なし
結婚式の2次会や各種パーティーなど、ブライダルのトータルサポートを行う当社。 大手結婚式場との提携もあり、年間500件近くの依頼をいただいています。 そこで今後の体制強化に向け、新たな仲間を募集します。
<結婚式の2次会プランナー>プランニングの提案、会場探し、プログラム立案、当日の運営など。
具体的な仕事内容
<結婚式の2次会専門のウエディングプランナー>
結婚式の2次会を検討されているお客様に対し、
ご希望に合ったプランニングの提案、会場探し、プログラム立案、当日の運営まで、
新郎新婦、参列者様が楽しめる2次会をつくり上げていく仕事です。
<仕事の流れ>
◆新郎新婦との打ち合わせ
◆ご希望の条件に合った会場探し(カフェやレストランがメイン)
◆ゲーム、余興などのプランのご提案
(慣れてくれば月7~8件の案件を担当できるようになります)
◆景品、映像コンテンツ、BGMなどの準備
(※基本的にお客様のムービーを弊社で制作することはありません)
◆当日の会場での運営・進行
(※司会はプロに依頼します)
<提携結婚式場からの紹介がメイン>
弊社が提携する大手結婚式場から、ご紹介をいただいたお客様がメイン。
その為、集客に苦労することはなく、より良いプランのご提案や準備に専念できます。
※提携する結婚式場は大阪・兵庫・京都を中心に、名古屋・岡山も含め20会場ほど。
お客様の住まいの近くで打ち合わせすることも多いので、様々な場所への移動もあります。
<丁寧な研修があるので、未経験でも安心>
入社後はまず座学研修からスタートし、先輩の打ち合わせや当日の2次会に同行し、
手伝いをしながら少しずつ仕事を覚えていただきます。
3カ月を目途に独り立ちし、慣れてくれば月7~8件の案件を担当できるようになります。
しっかりとサポートしますので、未経験の方も安心してください◎
チーム/組織構成
プランナーは20~30代が中心に活躍中。
ホテルのフロントスタッフ、コンビニのエリアマネージャー、
写真スタジオなど、様々な前職を持つ仲間が多いので安心してください◎
■組織名称:2次会プランナー
【職種・業種経験不問】※2~3年以上の社会人経験者
※未経験者歓迎
※学歴不問
※男女不問
※第二新卒者、ブランクのある方も歓迎
<こんな方は大歓迎>
◆明るく前向きに取り組める方
◆コミュニケーションを大切にできる方
◆人に喜んでもらうことが好きな方
◆色んな場所へ行くのが好きな方
◆ブライダル業界経験者
◆営業職、販売・サービス業経験者
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
※関西圏を中心に、岡山・名古屋などへの訪問・出張もあります
【本社】大阪府大阪市東淀川区東中島2-5-24 1F
※阪急「南方」駅より徒歩8分
※大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅より徒歩8分
※JR「新大阪」駅より徒歩10分
◆平日/11:00~20:00(実働8h)
◆土日祝/10:00~23:00(シフト制 実働8h)
※残業ほぼなし(月平均20h以下)
正社員
試用期間3カ月間有(条件変動なし)
月給20万円~30万円+(固定残業代含む)+歩合給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、3万8000円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力を考慮し決定
■昇給
有
■入社時の想定年収
年収360万円
■社員の年収例
【年収例1】360万円/入社1年目
【年収例2】460万円/入社2年目
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆役職手当
◆報奨金制度
◆社員旅行
◆研修制度
<休日・休暇>
◆月7日~9日休み(シフト制)
◆年末年始休暇(2018年度8日間)
◆夏季休暇(4~5日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇